7月
岩見沢彩花まつりの観光踊りの時に撮った三条小路の野良猫さん
首から背中にかけてのラインがかわいい
そして彩花まつりの観光踊りの写真
この日は天気も良く、暖かな1日でした
彩花まつり期間中のあやめ公園に咲く花菖蒲
ちょっと枯れかけているのかな?
あやめ公園では天気の良い時に撮ったり暗くなる寸前まで撮っていたり
毎年のことなのですが
あやめ公園の花菖蒲やアヤメの一番の見頃を逃しています
なんてこったい
風呂をリフォームしたのもこの時期
約1ヶ月もかかりました
その間、市内の日帰り温泉へ出かけては
風呂上がりにソフトクリームを食べていた
あやめ公園の花菖蒲も終わりのそんな時
旭川パークホテルからの朝の景色
身内の結婚式に参加するために前日泊まる
8月
厚田漁港でウニ丼を食べる
CW-Xのジュウリュウ・トップとスタビライクス
その後、ジェネレーターモデルと股関節ガードを追加購入
助けられています
一気に飛んで10月
岩見沢の玉泉館跡地公園の紅葉
この写真はまだ紅葉が始まったばかりの頃です
玉泉館には水が流れる滝もあります
藻の上の赤い紅葉
滝から流れる排水溝に落ちたのも、この頃かな
紅葉と星空を欲張って撮ろうと思ったけれど
いまいちだった1枚
これまた玉泉館跡地公園
同じく10月
北海道層雲峡の銀河の滝・流星の滝
写真下は夏の台風による災害で流された流木が
層雲峡の岩壁と鉛色の空
11月
よく行く岩見沢3Dラン&カフェの店内
今日のご飯というメニューがあり
500円とリーズナブルながら美味しいですよ
これまた11月の玉泉館跡地公園
紅葉と雪
11月上旬より体調を崩しておりましたが
ここ最近、比較的よくなり
クリスマスにはお酒も飲めました
高瀬さんとたーさん、ご馳走様でした
また飲みましょう
そうだ、昨日の東京大賞典
約10年ぶりに馬券を買ってみたのですよ
地方の大井競馬の交流重賞なら当てやすいと思ったのですな
3連単を買ったものの
買っていた馬は2着3着4着
その順番通り買っていたけれど
1着のアポロケンタッキーを買っていなかった
ショックだ!
さてみさなさ
良いお年をお過ごし下さいね