さあてクリスマスイブでございます。
自分らしいクリスマスとは何ぞや?
と自分に問いかけてみました。
そうだ、モスでモスチキンを食べようと思ったんだよ。
クリスマスだしチキンを食べなきゃね。

モスチキンとアイスコーヒーだけって、
ちょっと寂しい感じだけど、それもまた自分らしいということで。
夜ご飯にはもちろん少ないんだけど、
ちょいとツマム程度にね。
モスの窓ガラスにはクリスマスらしい装飾が。

サンタさんがプレゼントを背負っております。
いいねぇ、いいよー。
おや、こんなところに。

ツリーもありました。
こじんまりとしていて、主張しすぎていないのがグッド。
独り、気分が盛り上がってきたところで…

読書にふけるのであります。
クリスマスだからって、自分のペースは崩さないのです。
ちなみに村上龍の『コインロッカーベイビーズ』の下巻です。
それを満足するまで読むのでございます。
しばし読書。
まぶたと腕が疲れたところで帰宅。
本を持ち上げていると腕がダルくなっちゃって。
単行本は間違っても買わないようにしております。
だって重いんだもの。
ちなみに今日はこんな格好でございました。

10年以上前に神戸の居留地にあるラルフローレンで購入した、
グレーのウールフラノパンツです。
物持ちがよいというか、
大学時代に着ていた服を今でもよく着ています。
赤のカーディガン、白のブラウス。
黒のジャケットを羽織っておりました。
赤のカーディガンが、ちょいとクリスマスっぽいかなー。
クリスマスっぽいといえば、
モスの店員さんたちが、
サンタのコスチュームを着用されていて。
おぬしたちやるのう~と関心しちゃいました。
そうそう、モスの店長さんらしき人からストラップを頂いちゃったよ。
ありがたいっす。
まあ、イブだからって特別なにもしていなく。
チキンを一本食べただけなんだけど、
でも自分の中では、
しっかりとしたクリスマスを味わったのでありました。
これから眠る前に、
自分の部屋でネスプレッソでエスプレッソを入れて、
グイっと飲んでスヤスヤと眠って。
朝起きたら、
スカッと晴天だったらいいな。
でした
ポンスケさんはモス派・・・
わたしはケンタ派です。(ちなみに『ケンタ』とはケンタッキーです
関西では『ケンタ』
その他の都道府県では『ケンチキ』・・・?らしぃんですが、ポンスケさんの近辺ではどんなかんじでしょうか。
ファッションも赤を取り入れ
ブローチもして
クリスマス感が満載ですね
関係ないけど
ドコモのCMの瑛太(字あってる?)がピンクの自転車にまたがってるあの姿がめっちゃオシャレと思います。
モス派だよ~
そうそう
神戸にいた頃、皆『ケンタ』って言ってた
マックはマクドだったよね。
北海道は、略さないでそのままケンタッキーだよん。
ケンチキって言うんだ
関西といえば、天下一品のラーメンのコッテリが食べたい
ニンニク多目にコッテリで、ついでに鳥のから揚げを追加したいよー
毎年、クリスマスの時期は赤をファッションに入れてるよ
去年は濃い緑の上下を着ていて中に赤のセーターだった。
たとえ1人だろうと、クリスマスらしい格好をして気分を盛り上げてるよ
DoCoMoのCMの瑛太のファッションってカッコイイよね~
あのマウンテンバイクもオシャレ
たまにテレビでオダギリジョーを見かけると、
オシャレでカッコイイなぁと思うんだけど、
ちょっと髪の毛長すぎだろーと思うんだけど、
自分だけかなぁ