夕日の逆光とチューリップ
太陽の光条を撮るために広角18mmでf22まで絞りました
これを撮った1ヶ月前は光条が出ている太陽を撮るのがマイブームで
60mmマイクロレンズや望遠ズームで撮ってみたりしたのだけど
広角ズームで撮るのが一番よかったかも
望遠だと
どれだけ絞っても太陽が大きく写りすぎて光条がでない
デジカメなのだからもっとたくさん撮れば
もうちょっとよい写真が撮れていたと思いたいけど
数個ある外付けハードディスクがどれも満杯近くなってしまい
ここ最近は1000枚撮ったぜイヤッホー!的な撮り方ができなくなっていました
後日、外付けのポータブルハードディスクを購入したので
1000枚といわず
もっと撮りたいものです
さて、ここ最近の私ですが
札幌東急百貨店で一澤信三郎帆布が販売会をしていて
それに行ってまいりました
今年は一澤帆布のタグの付いた復刻版のショルダーを買いました
ショルダーばかりなのは
トートタイプだと手が疲れるからだ
土曜はボーリングをしたのだけど
100ちょっとという男としてそれはどうなんだ?という点数しかでなく
恨んだボーリングの玉、滑るレーン、そして靴と
ボーリングの下手さを他のものに転嫁していたのですな、ははは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます