お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

2種類の春巻を作ってみました

2017-01-31 16:13:06 | 主食 麺類 なべ物 粉もの


先日NHKで中国の春節のために帰郷する人たちの

ドキュメントを観ました

30億人の人口が一時に動くのだからそれはそれは壮絶!

そのバイタリティと交通事情の悪さにのけぞり・・・


と そんな事はこのブログではどうでもいい( 後ろ向き)ノ⌒@ポイッ


その「春節」に絡めて中国人の料理講師による

春巻の作り方を観ました^^

とてもおいしそうだったので早速作りましたよ




1 牛肉とタケノコの春巻 3本分

材料

春巻きの皮  3枚

牛肉切り落とし 200g

タケノコ(茹でたもの)20gほど

味噌   大さじ2杯

甜面醬  小さじ2杯

紹興酒・みりん 各大さじ1杯

黒砂糖  大さじ1,5杯

コショウ 少々


小麦粉 水 (接着剤のため)

揚げ油 炒め油


作り方


肉は荒めに手でほぐし タケノコは薄切りで2センチほどに切る


1 赤い色がほぼなくなる程度に肉を炒め タケノコもざっと炒める

2 1を別皿に取り 味噌~コショウまで書いた材料を

同じフライパンで混ぜ合わせて ほぼ水分が抜けるまで炒る

3 炒った味噌に1の肉とタケノコを混ぜ合わせて(混ぜにくいです)

  3等分にして春巻の皮に乗せて巻く(接着剤代わりの小麦粉をお忘れなく)

包む時は斜めでなく 巻きずしのように巻きます

接着剤は手前以外の3方に塗りつけます


4 160℃の油で色よく揚げる(フライパンがいいですよ)

                    


5 切り分けて皿に盛る

                    

フライパンの都合で中華鍋で揚げたので隅っこが盛り上がって

裏返して揚げるのに苦労しました^^;

本当にあっという間に揚がるので油断しないで揚げてくださいね





2 キャベツとチーズの春巻 5~6本


番組を観ていたら何も「定番」に拘るのも必要ないと思い

作ってみました

この前作った「広島スタイルのお好み焼き」の

キャベツが忘れられず作ってみたのです


材料


キャベツ   中くらいのもの 半分

チーズ    ピザ用ではない固形のもの


作り方


キャベツはお好み焼きの時のように細切りに

チーズは1~2センチ厚さの拍子木切り

ピザ用だと細かすぎて 揚げている間に溶けだすので・・・

私はチェダーの固形を使いました


キャベツを切ったものをフライパンで甘みが出るまで

あまり強くない火加減でじっくり焼く 

チーズの塩分を考えて塩コショウを加える


包み方は1に同じ  巻きずしのように真ん中にチーズが来るように



                      



食べた感想・・・

1の牛肉巻きはご飯なしでは味が濃すぎてΣ(=∇=ノノ ヒィィ!!

1切れ食べてもうええわって感じ(お酒のお供だったので)

中国の人は味が濃いのがお好きか(×_×;)

翌日の朝食に食べたら丁度これは牛肉の佃煮だと悟りました

もしお酒のお供なら味噌や甜面醤は2割くらい落とした方がいいです


2のキャベツ巻きは大好評でした!

やはりキャベツのうまさが引き立ちますねo(^o^)oウン♪

チーズと挟むのも正解でした

翌日鶏肉のトマトソース掛けの付け合わせにしましたが

丁度の取り合わせでおいしかったです


春巻は揚げたてを切るのが皮が割れて大変ですよね

包丁の刃先で皮のどまんなかに突き立てて

そこからゆっくりと包丁を落としていくと

あまりひどい割れ方はしませんよ


どれも味がついているので調味料の心配はいらないかなあ^^

どうしてもつけたいなら辛子酢醤油の醤油控えめ位かと^^



   




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする