
大体私にとって料理は楽しみと息抜きの作業なのです。
だから殆ど調理を嫌だと思ったことはないです。
そんな中でもリキを入れて作りたくなることがありますね。
今日はそんな日でした。
いつも通りにジムの帰りにスーパーをうろついてふと見たら
オーストラリア産のグリーンアスパラが¥100!!
しかも緑が濃くて通常の大きさの2~3倍はある!
(*゜∇゜)ノノ゛ハイハイハイハイ!!
買いですからぁ!ワ━ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛━イ!!
思わず2束買いましたわよ☆(^▽^*)
続いて天津甘栗がお買い得で
なんと!¥150!
(*゜∇゜)ノノ゛ハイハイハイハイ!!買いです!買い!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ
さあ!頭の中ではまた神経回路がすごいスピードで繋がり始める!
昨日の豚肉とこの前買ったウズラの卵を茹でて・・・
栗とウズラ玉子とアスパラの四川炒め
材料
アスパラガス 1束弱
天津栗 20個
ウズラ玉子 20個
豚肉 150g
ウェイパー 適宜
オイスターソース 適宜
豆板醤 適宜
醤油、酒、水溶き片栗、
サラダ油、 水
作り方
1 アスパラガスは一口大に斜め切りして沸騰した湯で2分ほど茹でる
茹ですぎないようにかなり堅い目で上げておくこと
栗は殻をとっておく、ウズラは水から沸騰させて
5分中火で茹でてすぐに殻を剥く
豚肉は一口大に切っておく(下味不要)
2 サラダ油を熱して強火で豚肉、続いてアスパラガスを炒める
色が変わったところで調味して最後に水を入れた時点でウズラを入れる
水溶き片栗を入れてから栗を入れてざっと混ぜて皿に盛る。
初めからウズラを入れて崩さないように、栗も加熱不要です。
だから殆ど調理を嫌だと思ったことはないです。
そんな中でもリキを入れて作りたくなることがありますね。
今日はそんな日でした。
いつも通りにジムの帰りにスーパーをうろついてふと見たら
オーストラリア産のグリーンアスパラが¥100!!
しかも緑が濃くて通常の大きさの2~3倍はある!

(*゜∇゜)ノノ゛ハイハイハイハイ!!
買いですからぁ!ワ━ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛━イ!!
思わず2束買いましたわよ☆(^▽^*)
続いて天津甘栗がお買い得で

(*゜∇゜)ノノ゛ハイハイハイハイ!!買いです!買い!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ
さあ!頭の中ではまた神経回路がすごいスピードで繋がり始める!
昨日の豚肉とこの前買ったウズラの卵を茹でて・・・
栗とウズラ玉子とアスパラの四川炒め
材料
アスパラガス 1束弱
天津栗 20個
ウズラ玉子 20個
豚肉 150g
ウェイパー 適宜
オイスターソース 適宜
豆板醤 適宜
醤油、酒、水溶き片栗、
サラダ油、 水
作り方
1 アスパラガスは一口大に斜め切りして沸騰した湯で2分ほど茹でる
茹ですぎないようにかなり堅い目で上げておくこと
栗は殻をとっておく、ウズラは水から沸騰させて
5分中火で茹でてすぐに殻を剥く
豚肉は一口大に切っておく(下味不要)
2 サラダ油を熱して強火で豚肉、続いてアスパラガスを炒める
色が変わったところで調味して最後に水を入れた時点でウズラを入れる
水溶き片栗を入れてから栗を入れてざっと混ぜて皿に盛る。

初めからウズラを入れて崩さないように、栗も加熱不要です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます