ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ドアの向こう
日々のメモ書き
たそがれは
2014-12-23
|
自然や花など
郵便を出しに 新都心まで行った
夕ぐれは早く 4時過ぎると
あたりは茜雲に 染まった
誰(た)そ 彼は…
橋のうえで すれ違うのはどなたでしょうか
コメント (6)
«
前の記事へ
|
トップ
|
こつごもり
»
このブログの人気記事
マガレイト
秋点描Ⅲ
アルバム
又、ヤブカンゾウ
秋の香り
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
東風
)
2014-12-26 01:04:41
とても美しい黄昏ですね。澄みきって冷たい冬の空には、ひときわ秀麗な夕日がうかぶのですね。幼い頃は祖母からの昔話にきく高天原が、畏れを感じるほど美しい茜雲の上にあると思っていたほどでした。
大阪は橋の多い街です。
橋でめぐり会うものはなんでしょうか?
あちらからこちらへ、こちらからあちらへ……
返信する
あちらとこちら
(
蛙
)
2014-12-26 12:24:32
東風さん ありがとうございます。
遅くまで起きていらっしゃるのですね。 お風邪に気をつけてください。
橋は竪琴のよう 暮れ方の曲を奏でます。 あちらからこちらへ… 想像が膨らみます。 薄暗くなってはっきりとは見えない、 大いなるものを繋ぐでしょうか。
返信する
やさしいひと時
(
ふくら雀
)
2014-12-28 07:35:10
都会の夕暮れ。茜の空。物語を連想する美しい写真ですね。
ハープを奏でるのはどなたでしょう。
堀口大学ならずとも、夕暮れの茜空は人にやさしさをもたらしてくれます。
夕暮れはよいとき。「それはいつも神秘に満ち、それはいつもひとの心を誘ふ」ことです。
返信する
心を誘う
(
蛙
)
2014-12-28 21:55:04
西日が翳りゆくひととき、 茜の空は神秘に満ちています。 誰しも心を奪われてしまいますね。
ふくら雀さん 今年もたくさんのコメントをありがとうございました。 励まされ、支えとなってくださって多くを学びました。 来る年もお健やかに、 たのしいご教示をよろしくお願いいたします。
返信する
年末のご挨拶
(
東風
)
2014-12-30 11:41:27
今年もたくさんの美しい写真、心の洗われるように優しい絵、温かな文。見せていただきありがとうございました。
ひとときの心休まる温かなお茶のように私に静かで穏やかな時間をくださいました。お悲しみもまだまだ癒えない日々かとお見上げしております。どうかまた蛙さんのほのぼのとした笑顔が春の花と共によみがえって下さるように願っています。 不躾な文かもしれませんが、心からの感謝をお伝えしたくて。来る年が平安でありますように。良い年をお迎え下さいませ。
返信する
こちらこそ
(
蛙
)
2014-12-30 14:49:28
東風さま うれしいおたよりありがとうございます。
たおやかな才媛と東風さんを想像しています。 想いを広げてくださって、わが絵日記も豊かになると感謝しています。 どうぞお健やかによいお年をお迎えください。ありがとうございました
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
自然や花など
」カテゴリの最新記事
雨後の花
貝母
間もなく
角ぐむ
春遠し
雪です
梅を探して
日向ぼっこ
こつごもり
たそがれは
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前の記事へ
こつごもり
»
最新フォトチャンネル
ch
364359
(9)
水彩画
ch
380661
(4)
10月の水彩
ch
370087
(5)
6月の水彩
>> もっと見る
カテゴリー
お知らせ
(1)
残念!
(3)
自然や花など
(428)
夢見鳥
(47)
道すがら
(141)
犬のブロンコ・ダン
(44)
最新記事
写真がない
パステル
いつの間に
画像削除!
雨後の花
貝母
旅の思い出
馬酔木の森
間もなく
梅まつり
>> もっと見る
最新コメント
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
アクセス状況
トータル
閲覧
1,911,783
PV
訪問者
8,539,892
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの紅葉スポットは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの紅葉スポットは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
大阪は橋の多い街です。
橋でめぐり会うものはなんでしょうか?
あちらからこちらへ、こちらからあちらへ……
遅くまで起きていらっしゃるのですね。 お風邪に気をつけてください。
橋は竪琴のよう 暮れ方の曲を奏でます。 あちらからこちらへ… 想像が膨らみます。 薄暗くなってはっきりとは見えない、 大いなるものを繋ぐでしょうか。
ハープを奏でるのはどなたでしょう。
堀口大学ならずとも、夕暮れの茜空は人にやさしさをもたらしてくれます。
夕暮れはよいとき。「それはいつも神秘に満ち、それはいつもひとの心を誘ふ」ことです。
ふくら雀さん 今年もたくさんのコメントをありがとうございました。 励まされ、支えとなってくださって多くを学びました。 来る年もお健やかに、 たのしいご教示をよろしくお願いいたします。
ひとときの心休まる温かなお茶のように私に静かで穏やかな時間をくださいました。お悲しみもまだまだ癒えない日々かとお見上げしております。どうかまた蛙さんのほのぼのとした笑顔が春の花と共によみがえって下さるように願っています。 不躾な文かもしれませんが、心からの感謝をお伝えしたくて。来る年が平安でありますように。良い年をお迎え下さいませ。
たおやかな才媛と東風さんを想像しています。 想いを広げてくださって、わが絵日記も豊かになると感謝しています。 どうぞお健やかによいお年をお迎えください。ありがとうございました