想風亭日記new

森暮らし25年、木々の精霊と野鳥の声に命をつないでもらう日々。黒ラブは永遠のわがアイドル。

GW東京散歩考

2008-04-30 18:43:32 | Weblog
                 ※過去記事はコチラでよろしくお願いします

 顔ひきつってるベイビーですが、それは早く歩きたいから。

 東京にいると、さすがのくんくん親分も歩く場所が
限られます。くんくんしてると、車がブーーーーですから。


それに彼はいつも澄んだ緑の空気を吸ってます。
住宅街でも樹木は少ないので、おっかあのオフィスの
近くでは夜中しか歩けません。
でも今日はちょっといいぞ~。



この切り通しにアーチを作っているのは
モッコウバラです。
坂の下のおうちにある大株の木が古いので
そこから広がったのではないかと思われますが、
入り口、途中と、三軒のお宅の敷地内から伸びています。



この近くに若葉の杜と呼ばれるところがあるそうです。
樹齢数百年という大木が生い茂り、たくさんの植物で
近隣の空気を清浄にしてくれています。
けれども、どうやらここもまた伐採の危機に直面して
いるようで…。
道路だよん~、四十年前から計画してた道路を
いよいよ着工するんだと~、都議会、なにしてんだろ。

ということで、見に来たのでした。
住民有志の方に反対署名の用紙をいただいて、
おまけにバラをちょっといただいて帰ります。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれちゃん

2008-04-30 17:55:05 | Weblog
※過去記事はコチラでよろしくお願いします!

 敷地内の小川を縁取るように、たくさん生えています。
それぞれに名があるはず、でも「すみれちゃん」と呼び
ちょっとづつ個性が違うので「アノ子」「アッチの子」と
言ったりします。



そんなある日、エイザンスミレ(比叡山のエイザンですね)
という名前を知ったわたくしは、すみれちゃんたちの観察に
いそしみました。


     エイザンスミレ

もともと山野草が好きで、手元に小さなハンドブックも
置いてあるのに、名を覚えようとしなかったのでした。

にわかに葉や鍔の形状などを注視して、図鑑と見比べる。
そんな数日を過ごし、雨が降り、なかなか咲かない桜を
見上げ、思ったのです。

名前は知らない。
知らないけれど、ずっと前からすみれちゃんが好き
でした。
ああ、今年もまた咲いたね、
ちょっと増えたね、花の数。
と思いながら森に造った小路を歩くだけでした。

森への闖入者は、私道の立て札を無視して
野草や山菜、さまざまなものを株ごと掘出して
持ち去ります。
彼らはそれを食べるのかな?売るのかな?
名前も食べ方も知っているモノシリなんでしょうなあ。

名という記号が人の手のうちで、形を変えて
いく、物識りがおしゃべりしたり書いたりして
どんどん広がっていくから。
それはあらゆるものに及んでいるな。

この森は、その価値観の外側にいたいと願って
切り開きました。
だから、やっぱり花の名知らずのままで
いいや、と。
決して根っからの飽き性だからというわけでは
ありません、決して(二度言えばアヤシイぞ)

でも誰か知ってたら、おせーてもらうのは
やぶさかではない。
ふ~~~~ん、ってしばらくは楽しみます。



これはマルコポーロという西洋人、いや黄色いバラで、
森の探検家ねずみ師のために植えたよ。

6/4追記:エイザンスミレとあるようですがアズマイチゲorキクザキイチゲのような気がします。
また、5/22の「すみれちゃん」(笑)ハルリンドウorコケリンドウorフデリンドウ
何れも春咲きリンドウ、生育場所が微妙に違うようですが、、。すみれちゃんではないようですよ
以上、猫舌さんにご指摘いただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする