青空。高みを旋回している鳥はカラスでないことは確かである。
羽ばたかずすーっと飛んでいるから。
それからカラスなら上空を飛んでもすぐに向こうへ逃げて行く。
この付近はうさこの縄張りなのでカーッという大声で威嚇されるからね。。
山のカラスはすれていないので、勝負しがいがあるのだ。
今のところここのカラスは策を弄したりしない。
真っ向勝負しかできないうさこにも相手になれるんである。
発声のコツは思いっきり頭のてっぺんから出すこと。でも元気な時しかできない。
いまいち弱気な日に、カラスのカーッという鳴声が聞こえても、ちらっと上空を見ても
聞かなかったこと、見なかったことにしてしまう。忘れよう忘れよう‥‥である。
カラスは勝負相手がいないとしつこく鳴かないし、飛び去っていく。
しかし、うさこが元気な時に現れたカラスは不運である。
ヘッという感じで逃げ去るので、笑いながらそれを見る。
つまり小さな小さな優越感である。カラスに勝つ、カラスにカーッツ(オヤジ化です)
やっぱ、とんび(鳶)でしょうね、タカ科だからかっこいい。
鷹はまだ近くで見ていないけど、夕暮れだとふくろうがたま~にバサっと木の枝に止まる。
その羽音があまりに大きいので振り返るとデカイ顔の方がちらっと見える。
裏山は鳥たちの基地のようである。
これから夏へかけて、庭(といっても山の続きだが)の木に巣箱をかけようと
カメが企んでいる。とりあえず巣箱作りが課題だなあ。誰が作るのか?
「なんでも作りますよう」なんて大口たたいてたU氏の言葉は真実か否か。
(ここで書いてプレッシャーを与える作戦である)
椿、たくさん花がついてきれいだった。
一号棟(最初に建てたからね)の台所脇の部屋の小窓からよく見える。
壁も床も窓枠もすべて木でできたその部屋は今の想風亭が建つ前の数年間、
作業の合間に昼寝したりしてた(夜もだけど)から愛着がある。
毎年椿の花の頃には遊びに行って、小窓から眺めるのを楽しみにするとしよう。
いや広々とした表に出て眺めてもいいんであるが、なんとなく‥‥その‥‥
小窓からというシュチュエーションが楽しいのである。
椿の咲く頃に遊びに来たらお試しあれ。
羽ばたかずすーっと飛んでいるから。
それからカラスなら上空を飛んでもすぐに向こうへ逃げて行く。
この付近はうさこの縄張りなのでカーッという大声で威嚇されるからね。。
山のカラスはすれていないので、勝負しがいがあるのだ。
今のところここのカラスは策を弄したりしない。
真っ向勝負しかできないうさこにも相手になれるんである。
発声のコツは思いっきり頭のてっぺんから出すこと。でも元気な時しかできない。
いまいち弱気な日に、カラスのカーッという鳴声が聞こえても、ちらっと上空を見ても
聞かなかったこと、見なかったことにしてしまう。忘れよう忘れよう‥‥である。
カラスは勝負相手がいないとしつこく鳴かないし、飛び去っていく。
しかし、うさこが元気な時に現れたカラスは不運である。
ヘッという感じで逃げ去るので、笑いながらそれを見る。
つまり小さな小さな優越感である。カラスに勝つ、カラスにカーッツ(オヤジ化です)
やっぱ、とんび(鳶)でしょうね、タカ科だからかっこいい。
鷹はまだ近くで見ていないけど、夕暮れだとふくろうがたま~にバサっと木の枝に止まる。
その羽音があまりに大きいので振り返るとデカイ顔の方がちらっと見える。
裏山は鳥たちの基地のようである。
これから夏へかけて、庭(といっても山の続きだが)の木に巣箱をかけようと
カメが企んでいる。とりあえず巣箱作りが課題だなあ。誰が作るのか?
「なんでも作りますよう」なんて大口たたいてたU氏の言葉は真実か否か。
(ここで書いてプレッシャーを与える作戦である)
椿、たくさん花がついてきれいだった。
一号棟(最初に建てたからね)の台所脇の部屋の小窓からよく見える。
壁も床も窓枠もすべて木でできたその部屋は今の想風亭が建つ前の数年間、
作業の合間に昼寝したりしてた(夜もだけど)から愛着がある。
毎年椿の花の頃には遊びに行って、小窓から眺めるのを楽しみにするとしよう。
いや広々とした表に出て眺めてもいいんであるが、なんとなく‥‥その‥‥
小窓からというシュチュエーションが楽しいのである。
椿の咲く頃に遊びに来たらお試しあれ。