想風亭日記new

森暮らし25年、木々の精霊と野鳥の声に命をつないでもらう日々。黒ラブは永遠のわがアイドル。

雨の森へ行けないので

2011-05-30 10:16:25 | Weblog
日曜日は長い日本列島、よく降りましたね、まだ降ってますね。
森も一日じゅう、降ったり止んだり、今はピークのようです。
うさこは東京にいるのでカメ先生の研修を受けに森へ行ったM氏
が写メを送ってくれました。うらやましさ百倍千倍であります。
想風亭の庭にはオオデマリの白いぼんぼりみたいな花が咲いて
いますね。



宇都宮の宮司さんにいただいて植えたどうだんつつじ、すっかり
落ち着いています。緑や紅葉のときもいいけれど、この白い鈴型の
花が大好きであります、どうだんつつじを植えたかった理由はこの
白い小さな花でした。ほんの短いあいだ咲いて、終わると緑の葉色
が濃くなっていき夏を知らせます。

で、想風亭といえば親分でしょう、と言われるので一応出演。


老犬用のアシスタントバンドをお見舞いでいただいたので試着中。
まだ値札がついたままです。立ち上がりや体位を変えるのを補助
するためのものです。

でもつけたらお尻をなめるとき身体をぐるりんと曲げるのに不便
そうで、まだまだお尻が敏感ですから外してあげました。
新しいから身体にフィットしないからかなあ‥、エビぞれない‥。

自力で行こうとする気力が勝っているので、まだ回復しない身体と
イケイケな気持ちのバランスが合わないんだけれど、気力がある
のが何より大事だかんね、日々がんばっています。

毎日親分を見ながら、歳をとるということを実感させられています。
たぶん、ヒトも同じでしょうが、ガワの強さが剥がれ落ちていく分
内面が溢れてくるような気がします。
犬が若かった時よりも今の方がいとおしさが増している感じ、介護
しているというよりもそばにいてくれる感じは若いときと変わらな
いのです。

足が弱ろうと腰が立たなくなろうと、そばにいてもらっているのは
ヒトの方でパートナー同士ですね(コンパニオン・アニマル)。
犬にとってもヒトが最良のパートナーであると思ってもらえるよう
苦心するわけですが、果たしてどのくらいその気持ちをわかって
あげられているか、はなはだ心もとないかぎりです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンチ修行

2011-05-27 11:08:44 | Weblog

はーい、こんにちは、ベイビーのお尻姿、いえ後ろ姿です。
去年はこんなふうに歩いていましたね、季節はちょうど今頃。
まだお見せできるほど回復していないので、ワッシワッシと
歩いていた頃の写真をアップして、願掛けです。

毎日どうしているかと言いますと、ウンチ修行ですわよ。
腸を切り取った分短くなってウンチが前と同じようには出ない
のです。出すにも一苦労、出てくるタイミングもビミョーです。
当事者が一番ご苦労なことなんですが、ウンチ拾いキャリアも
まったく役に立たない番外編です。

生きることはウンチをすることです。
生きることは食べることです。
食べるのでウンチが出ます。
ウンチが出るように食べます。
これを日々何度も繰り返して、ベイビーの腸は治っていきます。
手術で使った糸は腸壁に溶け込んで縫い合わされたところは
跡形も無くなります。

マッチョだった親分なのに、すっかり痩せてしまったので
今初めて会えば、デカイねーとは(暗に太ってるねの意味だわ)
言われなくてすむねえとベイビーに言ってたら、今朝の散歩で
自転車のチャイルドシートに乗った子どもが「デケーデケー、
犬、デケー」と母親に言い、母親が「そうねー」という声。
走り去る自転車を見送りながら、デカイでしょ、そうよ、と
思ったね。元に戻ることを信じているのさ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我に帰るベイビー

2011-05-23 22:06:03 | 親分

読んで字の如し、しばらく眠って目が覚めたときのベイビー。
ここが我が巣だと気づいたらしく、バンバンとシッポを振った。
戻ってきて一番の笑い顔、やっと人心地、いや犬ごこちついた
というわけか。


じっとこちらを見る粘着性の目つきも戻ってきた、健在である
引っつき虫。どこかへやってしまったかと思うくらい冷静沈着な
態度をとられていたので、正直言ってモノ足らなかったのである。

ヒトの子ならば、ヤッハーヤッハー、母ちゃん帰ったぜーワオー
とか叫んで抱きついてくる、そんな感じを期待したのだったが
ご飯食べてウンチしに行って、短い距離をやっとこさ歩いて、
帰ってバタンキューと眠ったのだった。

今頃起きてきて、騒いでおられます。
盛り上がっておられます。
この奥ゆかしさ、やはり、親に似ているということでしょうか。

数日来、うさこではないヒトが嘘日記をつけていたような、
みょうな居心地の悪さを感じて、何をしても自分をどっかへ置き
忘れているような気がしておりましたが、
そろりそろり、本音に戻ろうかと‥。戻れるかと‥。
いや嘘は書いてないんだが、なにかこう、違うんだなあ。

バチは当たらんでしょう、心配のタネがなくなってもうそれか、
とか言われんでしょう?
言われたらそれはそのとき、シンナリとしておとなしくする、
だけのこってすー。
我に帰ろう、それでいいのだ、ジャンジャン。
今後とも想風亭をよろしく、門番ともども。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~、帰ったぜいベイビー

2011-05-23 19:11:41 | Weblog


8日ぶりに帰ってきました。
うれしさのあまり、さっきまでずっと起きていましたが、
今はグーグーとイビキをかいています。
このオヤジみたいな寝息を聞くのは久しぶりであります。

オールハート動物病院の池田先生はすっきりした眼で「だいじょうぶ、
便の出は時とともによくなるので今は細めだけど心配ない」と言って
下さいました。
本当によく診てくださったのだなあと感じました。

時々吠えましたよ、と意外なことも教えてくださって、吠えたのは
ヤツが元気になってきた証拠だと思いました。
ご存知の通りふだんほとんど吠えないスマイル親分です。
自己主張もできなくて看護士さんに寄りかかるようにしてヘナヘナと
なった姿を術後一日目に目撃しましたから、吠えたのは快復してきて
我にかえったのだろうと思いました。

ヘナヘナで腰砕けの姿を見て生きてるだけでいいと思いもし、連れて
帰れるように果たしてなるのだろうか、時間がかかるかもしれないと
思っていました。
看護士さんたちにもとてもやさしくして下さって感謝しています。
グーグーとひびきわたるイビキを聞いていると、不安な夜を過ごした
のは夢だったのではないかと思います。

お見舞いのお言葉、ほんとうにうれしかったです。
とても励まされました。ベイビーともども御礼申し上げます。
ありがとうございました。


(高く上げたおっかあの手の中のビスケット‥はよくれよと注視中‥‥)

散歩に行ったら寝たきりだったせいか足が重そうです。
森へ帰ったら、少しずつリハビリします。
どんなに具合が悪いときでも森の匂いに思わず駆け出していたベイビー
なので帰れば力が湧いてくるでしょう。

ベイビーを外で遊ばせたいと考えていて、ふとまたそうか、今の森は
前とは違うんだなあと思い出します。
アホなうさこでも忘れません。
放射能はまだまだ消えていない、出っぱなしです。
風の少ないときにすこしの間だけ、ふたりで歩くとしましょう。
20ミリシーベルトは諸々を積算すればすぐに達する数値なのですから。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に前祝いだよん

2011-05-22 19:27:20 | 
土曜日に病院へ行き、池田先生から経過説明をしていただき、
月曜日には退院できるとのことで、ヤッハーです。
明日が待ち遠しいうさこは人参パンケーキを焼いて前祝いなのだ。



無農薬人参の絞りかすと無農薬小麦粉で作ったんだよん。
味は犬さま用なのであるね、お砂糖は入ってないけど人参味は甘いね、
ベイビーのお腹はまだまだ縫合したところがデリケートだからね、
栄養補給とウンチが固くならず自然と出てくるようなメニュウだね。
やわらかくなりすぎてもダメなんだね、案配が実にビミョウ。
楽しみですねー。ベイビーの笑顔を想像しながら作りましたよ。

アホな人が言うとったね、
「ベイビーちゃんがいないとどうです? 違います?」だってさ。
アホだねえ、KYな人だねえ、わかってることをわざわざ言うんだもの。
どうしてだべ? と苦笑いで聞き返したら、へへへ言ってみただけとさ。
つまんない話をするなよ~とドツキました。
でも、たぶんこの手の会話が平気な人も世の中ごまんといるんだな。
あちきにはムリムリ。そういうトモダチならいらない。

新刊本の小説はごく一部を除いてほぼ読まない買わない主義だが、珍しく
買った。「いねむり先生」伊集院静。
先生とは色川武大のことだとわかっているからだ。

枕元に眠れない時に読む本が積み上げてあり、それが二ヶ月か三ヶ月に
一回は入れ替わるが、「怪しい来客簿」はずっと何年もあって本棚に
戻らない。数行読んで眠りについたりするわけなんだけど‥。

色川武大は内田百﨤と並んでうさこの贔屓である。贔屓をちゃんとした
言葉で正しく言うとこの場合、尊敬である。
尊敬する色川武大のいねむりは病気であることを知ってる人は知ってる
ことだけれど、そのまんま使って先生というタイトルにし、いったい何を
書いてあるのか気になる、通りすがりに入った本屋で平積みになっていた
のをみつけすぐに買った。

ベイビーがいなくて朝晩3時間は空いてしまった空白を埋めるのに
ちょうどいいやと思ったのも買った理由。ツンドク本ではなくて今すぐ
読むための本。空虚で不安な時間に打ち勝てそうな題材だとみた。

仕事を終えたあとの時間、二晩で読み終えた。
読みつつずっと思っていたのは、いいなあ、という感慨。
わたしにも先生がいる、だからとてもよくわかる。
出会いがあり、距離が寄っていくときの緊張感と、とまどいと喜び。
職業も立場も違うが、先生と呼ばれる人と呼ぶ人、そういう人間の関係
として同じだった。先生は先生なのだ。

先生に甘えているとき、先生をよく見ていない。
先生のことを知ろうとしたときに、先生は遠ざかる、切ないがそうなんだ。
先生と呼ぶときの気持ちが、世間の手あかまみれのセンセイやシャチョウ
というのとは異質な、ほんとうの意味の場合、その心にあるもののことを、
そのたからもののことを伊集院静は書いていた。

帯の書評に「教養小説」とあったが、たしかにそうだと思った。
ほんとうの教養のある世界がここに繰り広げられていた。
すこぶる心が安らぎ、そして、最後が近づいていった。

「愛されるのは苦しい、真の愛とはそういうものです」
カメのそんな言葉もまた思い出した。
苦しがりながら生きる人をわたしは心底好きなのだ、それが幸せなのだと
思った。
明日、ベイビーを迎えに行くのが嬉しくてならない今晩は、旧事本紀講義録を
よんですごしませう。しばし俗世を離れて。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りも情緒ですよね 大江健三郎先生

2011-05-21 14:57:14 | Weblog
そして翌日の水曜日に以下を書いたがアップしないまま今日になった。

首相の原子力の安全利用という発言に憂えて前の記事を書いたけど、更新しない
まま、仕事にもどっていた。
もっと考えたかったからだし、気持ちが悪かった。 

そして昼に新聞を見ると、大江健三郎の定義集の日(水曜)だった。
今日のタイトルは「あいまいなまま続けさせるな」
核の時代の混乱と霧どこへ。

……まだ収束もおぼつかないのにフクシマを過去の出来事とし、
これまでの原子力計画を続けるとすれば、そのあいまいな日本の、
次の私たちに、はたして未来はあるのでしょうか?

そう締めくくっていた作家の言葉に、菅さんは四枚目の舌先で何と答える
だろうか。

いやあの人は答えないだろう、不都合な質問には決して応じない。
戦後この国の首相たちはみな一様にそうであった。
その長い長い自民党独裁時代を終わらせるために国民が投じた政権交代
への希望の一票が現政権を生み出したはずだった。
菅さんは裏切り者である。

裏切り者というのはいつどんなときもコソコソと姿を隠すのが相場だが、
権力の座はそれほどうまみがあるのか。任期いっぱい全うさせてくれと
頭を下げて手打ちをしたわけだ。
原発政策推進派の族議員や圧力をかけた業界団体と手を組んで、安全と
いう言葉を隠れ蓑にまたもや使うのだから愚かしい。
こういう輩を売国奴という。
フクシマでもう十分に命は傷つき死んだのだから、権力はすでに血塗られて
いる。悲しみも十分に降り注いで、地を覆っている。

この国の良心に火をつけた地震と大津波、この怒りを忘れないことだ。

追記:
更新しないまま日付が変わってまたとんでもないニュースだった。
このニュースはなぜテレビでは流されないのか。

与謝野晶子お祖母さまは「君死にたもうことなかれ」と歌って有名になった。
孫の与謝野馨経済財政担当大臣は「原発事故は神様の仕業」とのたもうた。
東電からいくらもらっていたのだろうか。言うに事欠いてとうとう神か。
千年前の中世の時代でもこんなことを言う政治家は信用されなかった。
2011年、日本はいままさに末法の世なのだなあ。

どんな家にも一家一族にひとりくらいの恥さらしはいるので、別にどうって
ことない話だが、問題は現役閣僚の発言であること、この人は事故後ずっと
原発は必要であると言い続けている。
原発がなくなれば江戸時代の生活に戻っていいのか、などと恫喝している。
誰を脅しているつもりなのかしら。誰にも相手にされず、節電対策を人々は
少しもいやがらずに、むしろこれを新たな商機とさえとらえている。

みんな知ってると思うけれど、あえて言いますとですね、与謝野氏は
東京1区落選、その後比例で繰り上げ当選(つまり選挙民に直接選ばれては
いない)。その後、野党へと下った自民党から離党し立ち上がれ日本へ、
そして舌平目に嘱望され大臣を餌に仲間を裏切って民主党へ鞍替え。
つまり、とことん信念のない人物である。世界中に恥ずかしいので、
知らんフリしたいところだが、そうもいかない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二枚か三枚か、変節の舌平目

2011-05-21 14:45:42 | Weblog
以下は火曜日の夜に書いたけどアップしないまま今日になった。

原発政策白紙撤回、浜岡原発停止、この二つをたて続けに発表し
吹き荒れたカン降ろしの風をなだめたようという策であろうこと
くらい、ほぼわかってはいたにしても、二枚じゃなくて三枚‥、
舌を出すたびにめくるめく野望がその奥にあるのだから食えない。
「安全を期して原子力利用の継続を」と今は言いだす始末だ。

のど元過ぎていない、暑さはこれからだ。
誰もふるさとへ帰れていない。
生活のメドなどたっていないし、見込みもない。

死んだ人が浮かばれない。
捨てた野菜の行き場もない。
死のツブツブ、みえないサラサラが今も降り注ぐ校庭で、公園で
こどもたちが遊んでいる。
太陽光の恵みをなぜ使わない?

母親たちは、核の電気よりもこどもの命を選ぶ。
安全という言葉を、ふたたび使って騙している首相を動かしている
のは権力への貪欲さだろう。そのうしろにいる奥さん奥さん、
あなたは産む人なのではないの? 忘れてしまったの?
赤ん坊の、おさなごの、無垢の命のかわいらしさを。
核の下で命は育まれないのです。

安全と宣言されたその場所に、立ち入り禁止のどくろマーク。
恐怖と背中合わせで、しあわせに暮せるわけがない。
野の花も川の魚も樹々も、人の手に触れないところに密かにあった
生きものたちすべてに責任をとれるとでも言うの?
それは傲慢というものではないか。

わたしの森も、早く返してもらいたいもんだ。
安全安心など思う必要もなく、外で大あくびし、草の上を歩く犬と分かち
合った喜びを、あのしあわせだったころの森の静けさと賑わいを、返して
から言ってくれ、安全な、という言葉を使いたいなら。
憂いなどカケラもないこの国の首相を始め各閣僚たちのことば‥

避難区域内の高原で、別荘を購入し、この夏は軽井沢ではなく飯舘村や
川内村で去年の夏のように読書して休暇を過ごされるよう首相夫妻へ
ぜひお勧めしたい。
望み通り任期いっぱい務めたあかつきには、老後をフクシマの別荘でお過ごし
下さって(皇室の真似ね)テニスでもして走り回ってもらいたいもんだ。
ぜひに。安全です、安心です、フクシマとかいわれ大根作戦と同じく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋が好き

2011-05-18 22:35:27 | Weblog

橋を架ける、という言葉、事に惹かれる、むしょうにである。
むしょうにというが、実は理由はおもいあたらなくもない。
このような言い回しをするのが本当ははた迷惑だろうなーと
思うが、うさこのもう一つの本性はこういうカンジなのね、
ごめんなすって。

父は戦前の中国東北地方で何をしていたのかというと、橋を
造っていたのであるよ、測量技師でもあったかんね。
満鉄調査部には日本で左翼活動の経歴がある人がもぐりこむ
というかけっこうな数で雇われていて、つまり知的に自由で
あったようだ、その時代的には。
しかし父は満鉄は官僚だからやっぱ虫が好かないので辞めて
しまい独立して自分のカイシャを作ったのですな。

すべて引き揚げでパーになったその後の裸一貫の時代にうさこは
生まれたわけなので、満州の栄華とは全く関係がないわけですよ、
お金持ち時代の父のことは写真で見たことがあるだけです。
幼子のうさこは父の膝の上で話を聞きながら育ち「橋を架ける」
性分だけ受け継いだというわけです。三つ子の魂だかんね。



長い話だったな~。傍メーワクだわね、ごめんごめん。

さらに言うと橋を架けるという意味はとても深くて昭和の大作家
保田與重郎に影響されたってのもありますね。 
(旧事本紀を学んでいるカメの影響が大なのはむろんのことだが)
点と点をつなぐには橋がいる。
他人と他人のあいだにも架け橋を、ね。
他国と他国のあいだにも、ね。
天と地の間にも、それはあればいいねー、とまあこんなわけで。
ロマンは広がる、はてしなく。

ああ、そうそう世代と世代にも、そして過去と未来へもつながる。
そういう願いを込めるのだね。
橋というのは、なんと魅力のある言葉なのかと思うわけです。

意味不明、感性にひびかない、わかんなーいというだけで途絶
させてしまうのはザンネンなことです。
だれかが橋を架ける、そしてつなぐ。こちらとあちら、彼方まで。
こんなに魅力的なことはないと思いますね、ますます好きになる
感じです、歳を重ねるごとに。
近頃よく耳にする絆kizunaという言葉よりもよほど好きだなあ。



かかか更新しました、ぷーちゃんにかかりきりで
とても遅くなってすみませんでした。

ぷーちゃんは術後丸2日が過ぎようとしていますが、今朝もご飯を
バクバク食べたそうです。
「ちゃんとお手してくれるんです、かわいいですよー」と看護士さんに
言われました。外ヅラの良さをいかんなく発揮してるもようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親分といっしょ

2011-05-18 00:30:00 | 親分

親分のそのまた親分(アルファー)カメといっしょにゆったりと
たき火なんぞしている、去年の5月末の森の景色です。
月末くらいには森へ戻れるようになればいいなと願いを込めて
この写真をアップしましたよ。



つつじのピンクがみどりに色を添える頃に間に合えばいいなあ。
1週間くらいで退院の予定なのでだいじょうぶだろうと思います。

今日、ベイビーの顔を見に行って、手術の様子を撮った映像を見せて
いただきながら説明を受けたのですが、本当に安堵しました。
手術を受けてよかったと思いました。腫瘍は2つ以上、細かいのが
たくさんありました。こんな状態なら出血が止まらなかったはず
だなあ、ウンチするのが大変だったんだろうなあ、と思ったね。

獣医学の先端技術にもとても感心しました。
いい先生に出会えたことも幸いでした。
最初の小さい頃からかかりつけだった医師から放り出された昨年の春、
放り出してくれて良かったですわ、あの医者の言う事を聞いて頼って
いたらベイビーはいまごろはもういなかったと思いますから。

後ろ脚の具合が悪そうなのを診て、脊椎の画像をよくみて変形を発見
し鍼治療を施したという話でした。
いたれりつくせりで、犬歯の歯茎もずいぶん前から変形していたのを
レーザーメスできれいに治してありました。
何年分かまとめて治療しているようなもので、ベイビーもそれを承知で
よろしく、なんて顔をしているわけです。おかしかったです。
看護士さんにひっついて、バイバーイみたいな顔で見送るんです。
いい子ちゃんすぎます。

お見舞いに行ったのに、ベイビーに会った帰り道は気持ちが晴々とし、
いっぺんに元気が戻ってきました。
いつもいっしょにいるときみたいなベイビーの気配がピタっときて
包んでくれました。懐かしい気配。

これから先、ベイビーにゆっくりとつきあっていけるように、さらに
いろいろなことを備えようと思ってます。
足腰が弱くなって寝たきりになってもどんなふうでも、わたしにとって
ヤツの存在はかけがえのないものなのだと身にしみて思いました。

いつもこうして愛を教わってきました、これからもたぶん、そうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘病犬 手術終えひと安心です

2011-05-17 01:41:08 | 親分

ベイビーの手術終わりましたよ、グッドですよ。
ヒヤヒヤしましたよーおっかあは。
お世話になった病院はオールハート動物病院、待ってる間は着信音が
鳴らないからケータイ壊れてるのか、とか、電波が届かないのかとか
山ん中じゃないのに怪しんだりしてね、ドキドキハートだったんだよ、
シャレじゃないよ~。(山の家ではよく電話が切れるのをかけた人は
知ってるでしょ)もう疲れてぼーっとした瞬間、着信音のメロディが
鳴りひびいてケータイをバッと取り上げましたよ。





「無事、今終わりました」
その言葉を待ってました。
うれしいというよりやっと呼吸できる気持ちでした。
「腫瘍が二つあって奥の方のを取るのに手間どりました、遅くなりました」
連絡を下さったお声を聞いて、夜中までさぞかしお疲れだろうと思いました。
正直で一生懸命な先生に心から感謝です。

午後にCT検査、内視鏡検査を終え、手術前に一度顔を見に行きました。
(写真はそのときの撮ったのよん)
朝は引き気味だったベイビーはすでに看護士のおねーさんにもなついて
お医者さまにもベタベタしていてラブラドールの本領発揮でヘラヘラです。
逆に、うさこが声をかけても顔をまっすぐ見ないの、なんだかな~変なの、
どうしたの? って言っても見てくれないんです。
照れているのか、つっぱっているのか、男の子ぶってるのか、なんだかな~
で、少しづつそばにくる感じでした、やっぱ照れてるのか?

検査結果は病理検査からの予想よりはるかに良く転移はないとのことでした。
かかりつけ医で説明されていたお腹を切る方法ではなく、直腸引き抜き術
(プルスルー)という方法で粘膜面を除去して腫瘍を取るほうが負担が軽く
ていいだろうと説明されました。
その方法では取れないのだと思っていたので意外でした、予想外のオマケ。
転移もなく手術方法も開腹しなくて済むという説明に胸のつかえが少し取れ
て家へ戻りました。
あとは先生にお任せ、そしてベイビーのがんばりですから。

院長先生のお名前は池田人司先生、手術日に初めて(主治医の紹介先だから)
お会いしたのですが、まっすぐで情熱的、謙虚な方でした。能ある鷹は
爪隠す的な方であります(ノーあるブタはヘソ隠すと言われるうさこと
ちがうんだなー)。

手順を丁寧に説明してくださって、いつもながらうさこのくどい質問を
いやがることなく、ほんとに丁寧に教えて下さいましたね。
受け答えに曇りが全くない方でした(稀少人種だー)。
親バカチャンリンうさこにはそれはほんとに有り難いことでした。

ブログにアップするから写真撮らせてとお願いしたら、池田先生曰く、
「プレッシャーだなあ」なんてね。
そんなことないんです、腕のいい、キャリアのあるドクターなので大丈夫
ですよと主治医が太鼓判で紹介して下さった方なんです。
ずうずうしいお願いをしたまでで、うさこもめったにそんなことしないの
ですが‥‥単にドキドキハラハラ記念日のために撮りたかったのです。
そして、ベイビー長生きの記念日でもあります。

自分のなかで整理をつけて冷静に望むんだと言い聞かせておりました。
そんなことでどうにもならなかったんですけど‥、心配性なんだわね。
死はいつかは訪れるものだけれど、寿命をまっとうさせてあげたい、
そのためになんでもしたいと思うのです。
いっしょに心配してくださったみなさま、ほんとにありがとうございます。
朝になったらベイビーの顔を見に行ってきます。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイビーのいない夜

2011-05-16 22:24:12 | Weblog
はい、こんばんはー‥‥。
さみしいですねー、しずかですねー、うさこは独りです。
ちょうど今、ベイビーは手術の真っ最中なのであります。

あと1時間ほどしたら病院から連絡が入る予定ですが、
ベイビーがそばにいない夜、十数年ぶりなのですね、
まいっちゃいます。
いやそんなことはない、出張先へは連れていかないだろうって?
そりゃそうですが、自分の部屋にヤツがいないということがどういう
ことなのか、それをしみじみと思い知っているところです。

静かすぎて、もはや独りだったころに戻るのはナンギなことです。
静かすぎて、外で鳴きわめく猫の声がうるさいことに気づきます。
ラジオの音楽も、静寂の膜に遮られたようで、耳に届きません。

カシカシとツメが床に当たる音を立てながら近づいてくるヤツが
ふりむいたらそこに、手を伸ばせばそこに、いつもいるヤツが
気配もしない静けさに、心臓がドキドキしますね、身体に悪い。

はやく帰ってきますように。
ご心配してくださった皆さん、ほんとうにありがとうございます。
手術が無事終わったら詳細をご報告します。

追記:先日のマチコ巻きの写真を見たカメが言ってくれたね、
「ナニ? どじょうすくいかい?」
あんまりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護用ベッドであるよ

2011-05-15 13:30:00 | Weblog

老犬用のベッド、新しく買いましたぜ。
Lサイズなのでデカイ150×100もあるね。(マットだけです)
新しいふとんが好き、それはうさこが子どものころとそっくりである。
ごろんちょ、ごろんちょと寝返りうってもだいじょうぶ。
おっかあがそばに添い寝もできる、ってとこに魅力を感じて選んだね。

ちょっとあんた、プーちゃんと同じ匂いがする、そう言われてもいいもんね、
と開き直っているこのごろである。
ぷーちゃんは昨日シャンプーしましたよ、いい匂いですよ!!



このベッドはヒト様介護用にも用いられているそうで、実際座りごこちが
いいですよ。そばに座ってなでなでするとき、とてもらくちんなので
甘えんぼうな飼主様へおすすめでございます。

退院して寝てすごす日のことを考えて、いろいろと用意している
のであるが、いざとなると思いつかないものである。
うさこはうんと若い頃、ちょっと若い頃と入退院を繰り返したので
病院慣れしていたはずであるが、カメんとこへ入門してからは元気
ハツラツになり忘れてしまったか。

ヒトならパジャマとかタオルとか新品を用意するんだけど、犬はなあ、
新品ベッドとタオルくらいしか思いつかないんである。
他に何が要るのかなあ‥。
(ガムくれ、ガム、オヤツじゃオヤツという声‥、幻聴だ)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのバラと男子

2011-05-15 10:03:58 | 親分

似合いますなー、昨日のタオルといい、今朝のバラといい、
親ばかちゃんりんですが、似合いますなー、ベイビーとピンク。
‥‥、とはいかんのですなー、すっとこどっこい、つぶれた‥。



明日は手術で入院です、よって今朝は東京の日曜日。
何年ぶりでしょうか!いや十年以上、山の家から離れて過ごす朝で、
おっかあにはすごく久しぶりだし、いろんな意味で、特別な朝。
FMラジオを聴きながらベイビーの朝ご飯を作って、電波がいいなあ
と妙なことに感心したり‥山ではラジオには雑音が入るからね。

でも音楽だけの方がいいので(最近のラジオはしゃべりすぎだよ)
ネットラジオのJAZZだけ流れる局に切り替えた。
思うだけ不安が増大するのがわかっているのでもう思わない。
今さらすることはなくて、思うよりもお祈りであるね。

神さまにおねがーい、ぷーちゃんとおねがーい、と歌いながら
散歩しました。

追記:抗がん剤代用のバキソは医者は悪性腫瘍には効かないと言った
けれど、ベイビーに関していえば効いていたと思います。
バキソで検索してここに来られている方がいらっしゃるので改め
てご報告です。
3週間止めている今日と、服用させていたそれ以前を比べてそう
感じます。医師は気休めだから要らないと言ったけれど、いまは
出血量が増えたのを見ながら毎朝思います。気休めではなく抑制
に効いていたと思います。

3週間待ちというのは患者にとってどういうことなのかを医師は
よくわかっていないのではないかと思いました。
犬もヒトも、この点同じではないでしょうか。専門家は自分の得手
以外のことに目を向けないというのはよくあることです。

手術予定日を待つ間、不安と向き合って過ごさねばならないとき、
時の流れのつぶつぶが、目に見えるように感じます。
さらさらとは流れない、つぶつぶです。

避難所の方々もつぶつぶを数えながら、時が止まったような気持ちで
朝も夜もないことでしょう。
メンタルケアの専門家が活動し始めたようですが、専門家任せでなく
人が人を思いやること気持ちがあれば、お互いに助け合うことが
できるでしょう。
ほんのすこしのおもいやりが、相手にとってはとても大きく感じられ
たりするもの、傷ついた人には少しもいっぱいもありませんから。
勘定するのは余裕があるときだけですから。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチコ巻き‥‥

2011-05-14 15:41:40 | Weblog

シャンプーしたあと即乾くというフレコミのタオルである(198円也)。
新品は実用品として機能させる前にまずは遊んでからというのが
家訓である(どこのじゃ?)ので、ほっかむり、いやマチコマキ。
のつもりであったが首が太すぎて回らない、よってほっかむり。
これじゃあな~、と大笑いしたらベイビーがプライドが傷ついたか。



頭をブンと振って外してしまう、そしてこれならどや?とスマイル。
どや顔‥じゃなくて笑顔です。

※マチコ巻きなんて知らない若者はググってくれ、ググる環境ない
時はおっかさんたちか、還暦過ぎの方に聞くべし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いけどスピーディ、データ公開だ

2011-05-13 00:00:08 | Weblog
内部被爆臓器等価線量の積算線量3/12から4/24までの計算で
(SPEEDIによる試算、原子力安全委発表)
一番外側の黄色線は100ミリシーベルト。福島市、郡山市などは出ていないが
問題になっている20ミリシーベルトはもう超えているのではないか
そういう想像をしてしまいそうなデータだ。

東京では街の通りを見るかぎり、不安がっている人が少ない気がする。
信じられないが‥、マスク着用が圧倒的に少ない。
テレビの情報のせいだろうか?だったらアホだわね。
足柄のお茶が基準値超えで回収と出荷停止騒ぎになっても
よくわからんというのなら大アホだかんね。

見えないからわからなーーい、なんてお化けの話じゃなくて
お化けより怖い実害のある、遺伝子ぶっ壊れる放射能の話。
原発推進国策を止める気配などまったくないことも了解して
いるのだろうか。
避難しなければならなくなった30キロ圏内の人々だけの問題では
ないけんね。電気料もいつのまにか値上げに決まるんだよん。

イオンのボンボンオカダ(幹事長)がまぐろで有名な大間(青森)の
原発建設は進める、もうだいぶできてるからいまさらやめん、と言ったね。
さあ、さあ、さーさーさーさー、偽善者の顔をよく見てみよう。

いったい何考えてるのか。
いやこれは疑問ではなく、怒りの言葉ですよ。
「なんばいうちょっとかい、なんば考えとるね!」と怒ってる時に
言いますよ、九州の人は。
九州電力も四国電力も、止めんかい!
浜岡だけ止めるなんて、ごまかされるとよ! 止めるのは廃炉ではないよ。
廃炉にせよというのならわかるが、防波堤作る迄なんて言ってるのは
継続していいと言ってるのと同じです。

(以上、ふるさとのお友達へ、フクシマ情報だわよ)

あ、そうそう想風亭あたりの放射能測定値は0.6~0.9マイクロシーベルト。
3月からだいぶ下がった現在、牧草からはセシウムが検出された。
ストロンチウムも微量検出、村全体ではフクシマにしては低めと言いたい
ところだろうし、やっと出荷停止が解除された野菜農家はだいじょうぶと
思いたいだろうけど、積算されると微量ではすまない種類の放射性物質だね。
ヨウ素は不検出がほとんど。いいのか悪いのか複雑なデータであるよ。

川と水道からは不検出、かみさまほとけさま、ありがとうございます、です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする