想風亭日記new

森暮らし25年、木々の精霊と野鳥の声に命をつないでもらう日々。黒ラブは永遠のわがアイドル。

おはよう、おはよう

2010-01-16 00:37:34 | Weblog
おはよう、ベイビー。
おはよー、おっかあ。
おはよう、おはよう。

生きているね、今日も。
生きているよ、今日も。

おはよう、おはよう。
おはようと返せて、ありがとう。

尻尾をぶんぶんしながら、前足で調子とってパタパタ。
おはようは、嬉しい。
おっかあと今日もこれからもいっしょでうれしい。
ああ、べいびー、おっかあもおんなじだよ。

運がいいとか悪いとか、そんな話なんなのさ。
昨日は大型トラックにぶつけられたっけ。
運は悪くないさ、リアシートに寝ていたベイビーはそのまま
眠りつづけたんだもの。
ウーウーとサイレンが鳴ってパトカーがやってきたときも
ベイビーはちっとも起きなかったさ。
わき見運転のアホトラック運転手はちっとも反省してなかったけど
おっかあに怪我はなし、車がへこんで風が吹けば桶屋が儲かる、
いや修理工場が儲かるってわけで、運は悪くないさ。

運は悪くない。それは運がいいってことでもない。
「アナタハ絶対運がいい」、なんて言葉にひっかかって根拠のない
話を信じ、運が良くなれば幸せ掴めるってぼんやりとした望みを
抱くのはむなしいねえ。損な話だねえ。
そんな話は、よくよく聞いたり読んだり、その根拠がどこに示されて
いるのか、理はあるか、確かめること。
「思う」話を信じるより、自分で「思え」そして「行う」方がいい。
運がよくなる方法を書いた本は読むなかれ、読まずに目の前の事実を
目をみひらいて見ていたほうがまだましだ。




そもそも運ってなんだよ?!
今日一日を生ききるだけなのさ。

べいびー、おはようって言ってさ。
毎日一日があるだけさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする