Reiko's Travel 記事と現在の英国事情

在英51年、2020年7月未亡人になって以来、現在英国事情と過去の旅行の思い出を記載。

初めての大工仕事

2021-03-24 00:09:07 | 日記21

1992年この家に引っ越してきて、はじめの年ポールの友達の家へ訪ねた時、ダブルベッドサイスの木造りのヘッドボードと足の部分を貰った。

ポールは長い時間をかけて木のベースを作り、新しいマットレスを買って昨年ポールが寝付いた時までそのベッドを使っていた。

しっかりした木だったから重くて私の力では動かせない。

昨年7月初めポールが寝付いて床ずれができるようになったためNHS の病院のベッドを貸してもらうようになった。

病院のベッドが来る日、朝から娘婿のパトリックが来てその重いベッドをヘッドボードとベース、足に解体して奥の小部屋に置いたっきりもう2度とベッドに作り直すことはしなかった。

そのまま最近まで置きっぱなしだったものを何とかしたい、娘の庭に野菜畑を作ってあげようと思い立った。

ベッドの長さ185センチの板と角材は、近くの友達の90歳になるご主人が、電気のこぎりで半分に切ってくれ4隅の角材は地面に突き刺さるように鋭角に切ってくれた。

ヘッドボードと足の部分は捨てる代わりに彼が引き取ってくれた。

ポールが自分で建てた作業小屋で電気ドリルを使って穴をあけ電動のスクリュウドライバーでねじくぎを差し込んでいく。

割と簡単に出来上がったので内側にマジックペンで上下や左右を書き込んで又解体。車に積んで娘宅へ持って行った。

ただ2枚だけ足りなかった板を買い足して箱が2個出来上がった。パトリックは板が簡単に腐らないよう防腐剤のクレオソートをスプレーしてくれ、庭に置いたところ、敷き詰めてある地面の砂利をカキ集めたらなんと下はコンクリートだった。

仕方がないから上下を逆さまにし、突き出た4隅は網をかぶせるのに マーイイか。

我が庭と娘宅で作った野菜くずや落ち葉で作ったコンポストを下に敷き詰め、一日がかりでやっと種が植えられるようにした。

娘は大喜びで、お母さんがこんなことができるとは思わなかった、あと2つ作ってほしい・・・・・ぎょっとしている私。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48年目の結婚記念日

2021-03-23 02:26:48 | 日記21

昨日3月21日は私たちの48年目の結婚記念日だった。

毎年この日が来るとポールも私もすっかり忘れていて、毎日つけている日記帳を見て思い出す。ポールが亡くなって初めての結婚記念日。一日中娘の家の庭で働いて居たけれど思い出さなかった。

夕方帰宅して急に寂しくなって娘に電話、彼女は昔はカードをくれたものだけれど、最近忙しいため思い出してもくれない。

一人で夕食を食べ、食後のデザートにポールが好きだったチョコレートアイスクリームを食べた。先週ポールが逝って以来初めてチョコアイスをひと箱かってきた。もう10年ほど前から毎週日曜日の夕食後二人でチョコレートアイスクリームを食べるのが習慣になっていた。以前から死ぬ3か月前からは毎日このチョコアイスを食べたいと言っていたポール。

昨年1月末ポルトガルから帰ってきて、まだ大丈夫だと思ったらしくチョコアイスは1週間に2回食べることにすると宣言、日曜と水曜日の夜は決して忘れず催促してくれた。でも食べたいときには毎日食べさせてあげたかった。

今思えば亡くなった1か月前ごろからには寝付いてしまい食欲もなく、最後にチョコアイスを全部食べたのはちょうど1か月前、それ以降は欲しがらずカップのアイスクリームを上げても1-2口でもういらないと言った。

暖炉の上に置いてあるポールの遺灰に向かって48年目の結婚記念日、あなたはいないから私一人でこのチョコアイスを食べるね。貴方もたべたいでしょう?ごめんね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草と奥能登の思い出

2021-03-20 16:50:31 | 思い出

私が毎日楽しみにしている日本からのブログに 髭爺さんのお散歩日記(https://blog.goo.ne.jp/21434higejiisann3/e/9833eaed2b6b251aaeefa465eaf2d0d8?fm=entry_awp)がある。

毎日素晴らしいお花の写真と子供たちの絵を見せてくれる。

その記事の中に雪割草の写真があった。彼の記事によれば北陸地方の山林に自生する花とのこと。父が田舎の駐在所周りの警察官だったため、小学生1年生から高校を卒業するまで奥能登各地を転々としていた私には、雪割草は全くどこでも見られる花だと思っていた。雪解けが終わりかけの頃、ぜんまいやみずぶきなど取りに行くと、林の水気の多いところには一面花が咲いていた。そんなことを思い出し、髭爺さんのブログにお邪魔してコメントを書かせてもらった。

そして今朝5時急に目覚めて目がさえて眠れず、あの花をどこかで見たようなとコンピューターに入れてある写真(2003年から現在までの)を調べ、2013年3月ポルトガルからスペイン、フランスを経て英国へ戻る間に、一日ピレニー山脈の谷間の自然公園を訪ねた時を思い出した。

 

冷たく澄んだ雪解け水が流れる川渕を上流に向かって歩くと、道端の草むらに懐かしい花が咲いている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2004年から昨年までヨーロッパのほとんどの国をキャンピングカーで廻り、見かける花をいつも写真に写していたが、この雪割草はこのスペインで見たのが初めで最後だった。

それが昨年春わが家の前庭に小さな紫の花が2輪咲くようになった。植えた覚えがないのにどこから種が飛んできたものか。

 

 

このプリムローズもこのピレニー山脈の道端で写真を撮ったものだが此花はヨーロッパ各地の道端の春を飾る。わが家の庭にも数年前から一株花が咲き始め、今では庭のあちこち石畳の間などでも大きくなって花を咲かせている。

さて奥能登での懐かしくおかしい思い出。

私が高校生2年、3年を過ごしていたのは三井駐在所、ここは中能登穴水と輪島を結ぶ深い山の中で、2両編成の電車で輪島高校へ通学していた。

海辺の町村ではあまり雪は積もらないが、この山中、雪深く三井中学へ通学する中学生たちは3-4里もある自宅から通ってこれない。それで冬の間中、駐在所の隣にある町役場に20人くらいの中学生が寄宿していた。町役場ではトイレはあるが風呂が無くて、わが家の風呂を提供して1週間に1-2回入っていた。

2歳年下の弟はこの中学へ通っていたが、勉強嫌い。雪が深くなると父と二人でかんじきをはいて兎とりに行ったものだ。早朝ウサギの足跡を追って山中に入り針金で作った罠をかける。翌朝見に行って罠が首にかかって死んだウサギを持ってきて、その夜は確実にウサギ肉のカレーになった。

ウサギは雪深くなると食べるものが無くなって、雪の上に突き出ている杉苗の上を食べる。するとせっかく植林した若い杉苗は伸びなくなるため、町役場ではウサギの耳をそろえて持って行けば100円くれた。これは弟にとって素晴らしいお小遣い、毎朝学校へ行く前、せっせと山へ入って行った。

有る日の夕食にカレーライスの肉が違う。父母はにやにやしている。聞いてみれば鶏肉だという。どうして???と聞いてやっと判ったのが・・・・

その朝も弟は罠を見に行ったが、ウサギは罠ごと消えていた。あたりには狐の足跡、弟はその足跡を追って雪山を歩き、ある木の下に雪をひっかいた後があった。

雪を掘り起こしてみると、中から出てきたのが鶏だった。狐がどこかから盗んできて隠したものらしい。それでウサギの代わりのその夜はチキンカレーだった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ・ワクチン

2021-03-14 00:57:56 | 日記21

昨日夕方5時、ガイズホスピタルからコロナワクチンの2度目の注射をするとの連絡がきた。1月15日に一回目のワクチン注射してもらったときに、2回目は4月3日と予約表までもらったのに、次は3月17日水曜日とのテキストメッセージ。17日も早くなって喜んでいる。

一回目はファイザーだったが薬が間に合わないとかオックスフォードのアストラゼネカが保存が便利だとかいろいろうわさが流れているが、病院は低温での保存も完璧だから、ファイザーだろうと思う。

最近英国(UK) 全体でのコロナによる死者は減ってきて昨日で一日181人、ひどい時期は一日1800人もの死者を出した。ロックダウンとワクチン接種が功を奏しているに違いない。

英国(UK) 全体の一回目のコロナワクチンを受けた人は2千3百万人をこえ、2回目も終わった人は百30万人をこえた。この分だと6月21日のすべてのロックダウンが終わった時には、国民のほとんどがワクチン接種されているとの予想。

それでもワクチン反対のグループもいて、先は見えない。

つい最近ブラジル帰りの数人にコロナ変異種が見つかり、その帰国者を追跡したところこのベッケンナムの隣町に2人いたとの報道があった。

この変異種は感染力も強く、接種しているワクチンでも効かないとのうわさも流れて、心配している。

テレビニュースではアメリカで死者50万人を超えているのに、コロナはインフルエンザと同じ風邪だからワクチンをうつことはないと注射会場まで押しかけていって、騒いでいる人達もいる。異常な人たちも多い。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある老人の人生。

2021-03-08 05:56:56 | 思い出

今日 Japan Foundation主催の日本映画を英国人に紹介するためのズームで、日本の若手映画監督外山文治氏のトークと質問があった。

彼の作った 燦燦(さんさん)と言う映画のホンのさわりの部分で、高齢者たちが楽しく踊っているシーンがあった。高齢者の婚活だという。

これを見ていたらEさんのことを思い出した。

1981年私たちが買った家のお隣にはEさんとBさん夫婦が住んでいた。Eさんはこの年長年勤めたカウンセルの仕事から退職し、ゆうゆう自適の生活。彼らには一人息子がいるが、息子は鉱石学を大学で学び、南アフリカで仕事に就いた。当地で結婚して孫も2人いるが、遠く離れてはそんなに頻繁に会えない。

当時はスカイプやコンピューターなどもなく国際電話は高かった。

Eさんは多趣味で昔から息子とボートを作ったり、置時計や柱時計などを手作りしたりしていた。そして彼の一番の楽しみガーデニング。庭はそれほど大きくはなかったけれど、大小の花鉢で足の踏み場もないほどだった。

そして多分退職前から奥さんのBさんと二人でグリニッチのダンスホールへ通っていた。彼が80歳になる前に私たちは引っ越しして今現在の家に居たため、彼の80歳の誕生パーティには出席できなかったが、Bさんと二人で踊っている大きな写真を送ってくれた。スマートでとっても素敵なカップル。80歳と思えないほど若々しいカップルだった。

それから数年後、私たちが旅行から帰ってきて彼の家に電話すると孫が返事して、E さんはいないという。そして数日前のローカル紙を見てほしいと言った。

BさんはEさんより2歳年下、80歳ころから老人性痴呆になりEさんが一人で彼女の面倒を見ていたそうだ。ところが彼女はしばしば激しい腹痛を訴え、そのたびに救急車で病院へ運ばれていた。この夜も病院で調べても何もわからず、救急病室で眠っているBさんをビニール袋をかぶせて殺してしまった・・・・。昔から二人一緒に死のうと話していたからとEさんは言ったそうな。 EさんはBさんが亡くなったのを見届けてすぐそのビニール袋をもって自宅に帰り、親しい友達に死の予告をして、ビニール袋をかぶった。

友達が警察にすぐ連絡して、駆け付けた警官により死を免れたEさんは、その夜警察の留置所に送り込まれた。その留置所にはドラッグとアルコール中毒の黒人ばかりがたくさん入っていて、あんなに怖かったことはないと話してくれた。

一応殺人事件だから英国第一のオールドベイリー(最高裁判所)で裁判があった。私たち夫婦も1回だけオールドベイリーへ裁判を見に行った。

裁判所もEさんが86歳にもなって奥さんを殺しても世間には凶悪犯人ではないから入牢するわけにいかず、このベッケンナムにある巨大な精神病院へ入れることにした。

その間南アフリカから息子夫婦や孫も訪れ、Eさんの家を片付けて売ることにした。息子さんは何度も南アフリカを往復していた。

私達の家から車で20分くらいの精神病院へは何度もお見舞いに行った。別に彼が狂っているわけでもないが、自殺の懸念があるからと言う理由だった。

Eさんは3-4年の看護生活から自由になり、病院でも自由はないが楽しそうだった。一年を精神病院で過ごして退院し、有料の老人ホームのような施設で生活するようになった。息子夫婦は南アフリカへきて一緒に生活をと頼んだけれど、彼は2か月くらい息子の家族と過ごしてみたけれど、やっぱり英国がいいと帰ってきた。

この有料の老人ホームは、全く自由で、毎週Eさんは以前行っていたダンスホールへ通うことになった。どこの国でも女性のほうが長生きする。Eさんの行っているダンスホールも昔から知っている友達が多くそれも彼よりも若い女性が多い。91歳まで毎週ダンスに通い、男性が少ないから彼は壁の花になるチャンスがなかったそうな。彼より若い女性と言ってもほどんどが80台。

91歳の彼は一人でショッピングに行って、町のカフェーで昼食を食べるのが楽しみだと言っていた。ある日街中の有名な衣料店でショッピングしている途中に心臓まひで倒れ亡くなった。

なんとドラマチックな人生だっただろう。幸せな人生だっただろうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックダウン解除の段階。

2021-03-04 05:25:59 | 日記21

来週3月8日から今回のロックダウンの緩和が報道され、第一段階として学校がオープンして学童の通学が始まる。

孫のジュードも1月からインターネットのズームとインターネットで送られてくる学科をプリントしたもので、書き終わると教師に写真を送って採点してもらう、システムをとっていた。昨年春のロックダウンの時は学校側も設備が整っておらず、子供たちは放任状態だったそうだ。

以下の記事は日本大使館が英国ロックダウンについて全文を訳して送ってくれたもので、そのままを載せた。

2月22日、英国政府は、イングランドにおけるロックダウンの緩和に向けたロードマップを含む「新型コロナウイルス対策 2021年春」(原題:COVID-19 RESPONSE - SPRING 2021)を発表しました。本領事メールでは、ロードマップについて説明したプレスリリースに記載の内容についてご案内させていただきます。なお、対策全文及び同プレスリリースをご覧になりたい方は、次のリンク先からご参照ください。
全文:https://www.gov.uk/government/publications/covid-19-response-spring-2021
プレスリリース:https://www.gov.uk/government/news/prime-minister-sets-out-roadmap-to-cautiously-ease-lockdown-restrictions

緩和に向けたロードマップは1~4の4つのステップからなり(※ステップ1は更に2つに分かれています)、1つのステップから次のステップに進むには、その都度次の4条件が満たされているかを精査することとなります。
●ワクチン展開プログラムが成功裏に継続していること
●ワクチンが、接種を受けた人々の入院と死亡を減らすのに十分効果的であること
●NHSにとって持続不可能な圧力となるような入院患者数の急増がなく、感染率が抑えられていること
●新たな変異株によって、リスク評価が根本的な変更されないこと

1.ステップ1:3月8日から
・すべての児童・生徒は学校や専門学校に戻り、一部の大学も再開されます。
・学童保育やその他の監督された子ども向けの活動が再開されます
・介護施設の入居者は、一定の条件の下で1人の定期的な訪問者が認められます。
・同じ世帯やサポートバブルの人、あるいは別世帯の1人と一緒に、屋外でコーヒーを飲んだりピクニックをしたりといったレクリエーションに出掛けることができます。

2.ステップ1:3月29日から
・6人または2世帯までの屋外での社交が認められます。
・テニスやバスケットなどの屋外スポーツ施設が再開され、正式に組織された屋外スポーツに参加できます。
・この時点で「Stay at Home」の方針は終了しますが、多くのロックダウン規制は残ります。

3.ステップ2:4月12日またはそれ以降
・必要不可欠でない小売店、美容院などのパーソナルケア施設、図書館やコミュニティセンターなどの公共施設が再開されます。
・動物園やテーマパークなどの屋外のアトラクションや施設が再開されます。
・車に乗ったままの映画上映やイベントも可能となります。
・ジムやプールなどの屋内レジャー施設が再開されますが、個人または同じ世帯で訪問することが求められます。
・パブやレストランなどのホスピタリティ施設は、屋外での営業が可能となります。ただし注文や飲食はテーブルで行うこととなります。
・別の世帯と屋内施設を共有しない貸別荘のような自己完結型の宿泊施設が再開します。
・葬儀は最大30人までに、結婚式や披露宴、通夜等の行事に参加できるのは(それまでの6人から)15人に増えます。

4.ステップ3:5月17日またはそれ以降
・屋外でのほとんどの社会的接触の規制が解除されます。ただし、30人を超える集まりは引き続き違法です。
・屋外での劇場公演や屋外での映画館が再開されます。ただし、屋内では6人まで、または2世帯までのルールが適用されますが、この数を増やしても安全かどうかは今後も検討が継続されます。
・屋内でのパブやレストランなどのホスピタリティ施設、屋内での映画館や幼児向け遊具施設といった娯楽施設、その他の宿泊施設、屋内での大人のグループスポーツや運動教室が再開されます。
・1000人、または、収容可能人数の半分のいずれか低い方までの屋内会場において、大規模な公演やスポーツイベントが認められます。4000人、または、収容可能人数の半分のいずれか低い方までの屋外会場での大型公演やスポーツイベントが認められます。
・着席型の更に大型の屋外施設では、最大1万人、または座席総数の4分の1までのいずれか低い方まで可能となります。
・葬儀同様に、結婚式、披露宴、通夜では30人までの参加が可能となります。

5.ステップ4:6月21日またはそれ以降
・すべての社会的接触の制限を解除したいと考えています。
・ナイトクラブを再開し、ステップ3において適用していた大型イベントや公演の制限を解除したいと考えています。
・上に述べた制限が解除されるのであれば、結婚式やその他の冠婚葬祭に関する制限も解除したいと考えています。

なお、本件対策の全文において、3月8日以降、イングランドからの海外渡航者はその渡航理由を提出することになっていますが、現時点において、その提出方法やフォームについては発表されておりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

以上の緩和準備が滞りなく6月21日には長かったコロナ災禍が終焉することを心から願っています。今現在の英国のワクチンは2千万人以上の人が受けたそうですが、学校の先生は感染の危険が少ないそうで、50歳以下はまだまだの様です。

 

つい数日前、娘婿のパトリックが今まで乗っていたBMWの車から電動のテスラ(tesla)に買い替えて、日曜日家族全員で田舎へ歩きに行ってきました。

この車、エレクトリックカーは排気ガスが出ないため、それまでの高い道路税が免除されている。80パーセントの充電で200マイル走るそうで、まだまだ充電施設が整っていない海外では、車での旅行は難しいかもしれない。

 

運転手なしでも車が動くそうで、ダッシュボードには大きさ30センチくらいのアイパッドがついていて、カーナビなど巨大な地図が出て迷うことがない。

こんなに立派で素晴らしい車なのに、座っていると各座席に大きなおならの音が出るふざけた設備もあって苦笑するしかない。電動だと少しは地球温暖化を食い止められるかも?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この桜は何と呼びますか?

2021-03-03 05:41:19 | 日記21

2月半ば、いつも歩く公園の外側通りを歩いていたら見つけたのがこの珍しい桜の木。

花が小さいながらもびっしりついて色も普通の桜より濃いピンク。2月に咲く桜では今まで見たのはウインターチェリーと呼ばれる薄いピンクの小花に赤っぽい小さな葉が一緒に出ている。

しかしこの派手な桜は見たことがない。

 

 

 

 

 

 

 

樹皮も桜に間違いなく、結構大きな木になっていた。

 

 

花弁が落ちてピンクのじゅうたんになっている。

2年前の4月半ば、英国が誇るキューガーデンへ花見に行ってきた。

https://blog.goo.ne.jp/reikoh6/e/a974f31f21a230cf5e4a353273b40677

やっぱり桜は4月が相場、いろいろ珍しい桜を見たが、もちろん今日の桜は2か月も早く名前が判らない。どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする