希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

はたらく鉄道 各駅ワーキン・ラブ 3D

2014年03月13日 19時36分58秒 | └A列車で行こう

観もせず点けっぱなしだったNHKニュースから「諸星大二郎」という語句が聞こえて驚いたren.です。
そのときはすでに話題が通り過ぎていて何のニュースか分からなかったのですが、どうやら「瓜子姫の夜・シンデレラの朝」が第64回芸術選奨文部科学大臣賞を受賞したということのようですね。
調べてみたら、鈴木ジブリPや水樹奈々さんも受賞したようです。
いやぁ、でも諸星さんのインパクトにはかなわんな(w
友人がきっての"暗黒神話" フリークだから、喜びそうだ。

 

そういえば、昨日のエントリを投下語すぐに、@wikiの騒動が一応の終結を見たことを知りました。
まあ、パス流出はここ1年で2回目だし、信用は出来ないね(w
とりあえず、これで「EDF4」と「A3D」のWikiを読めるわ。

 

ニコニコ動画では、数多くのゲームが実況プレイされており、最近はゲーム会社が直接公式実況を依頼するケースも増えていますね。
このほど、アートディンクも「A列車で行こう3D」の公式実況動画を配信しました。

▼ 【A列車で行こう3D】鉄道会社社長になって税金を倒す!

実況というよりは、解説動画ですね。
個人的に声付き実況は苦手なのですが、この実況は丁寧ですし声も聞き取りやすい。
タイトルにナンバリングはありませんが、続きがあるようなので楽しみにしていましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく鉄道 各駅ワーキン・ラブ 3D

2014年03月04日 19時50分37秒 | └A列車で行こう

雪模様の札幌から、ren.です。
これは積もるかなぁ……。

BS日テレで「剱岳 点の記」をやっていますね。
さまざまな受賞を得ましたが、歴史ファンや山好きからは厳しい評価を下された映画。
まあ、現代の剣山を撮影しているわけですから、風景に登山道が映ってしまったりするのは仕方がないですわな。

画面処理やCG処理をしたら、苦心の撮影の意味がなくなるわけで。
ならば、ただの風景映像を撮れという意見もありますけれど、それじゃ興行にならないものね(w
それに、やはり本物の山の美しさは何よりの説得力だと思うのですが。

ドラマ部分も、よくこんな場所で演技できたなと感心しきり。
フジCSでメイキングをやっていましたが、ただの登山以上に辛そうでした。
まあ、史実の測量隊は撮影隊と同等か、時代的にもっと過酷だったんだろうけれど。

というわけで、私は好きな映画です。

 

さて、「A3D」。
なんだか、鉄道誌「ホビダス」とのコラボ企画が始まったようですね。

■ ニンテンドー3DS専用ソフト「A列車で行こう 3D」 コラボ企画「今日の一枚 in A列車で行こう 3D」開催!! (4Gamer.net)

撮りたい風景をコンストラクションで作り撮影できるデジタル鉄道レイアウトツールになり得るという証明ですね。
期限は5月末までかぁ。

 

さて、それはともかくこんなものを撮ってみました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/1a0f1e381e53deffdd5c6d22205f5b7a.jpg?random=11ddea90b5f15bb6220cc380e05bd609

日付は12/24。
そう、「A列車で行こう」シリーズ恒例のサンタクロースです。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/2c558782069c4f8cc323c4558d47ea66.jpg?random=09c993bfe1a4502e60def7c30eeb427a

2D上ではこんな感じ。
BGMが"ジングルベル"に変わったら、必ず夕方に画面下から現れます。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/8e171cf2612408a1b61728fae441c8ec.jpg?random=a0c0e8259822ad04dc08dd00d258b7ff

出来るだけ近くなる高台から撮ってみると、こんな感じ。
トナカイの直立不動っぷりがシュール(w
ソリにベルのマークがついていたり、星を引いていたり、なかなか細かい描写。

 

続いて、夏の土曜の夜に自社遊園地に上がる花火。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/c1ebc5466a2deb0970325b6408e69e44.jpg?random=8fbc783290f2d7c588f1f3366335ca14

フリーフォール越しに。
"菊先"や"牡丹"と呼ばれるタイプでしょうか。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/fd119b3f77922c340377227a953251ed.jpg?random=af67b02ac33201b624e2fecc95b73c0c

2D上でも同じものが打ちあがります。
1発ずつなので、ちょっとさびしいですけれど。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/3a0d024d3449e7cfe4b6bc28e1f90729.jpg?random=6e281401b556c83d44e5ca52dc339eac

もう1種類。
こちらは"平割"かな。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/9311c2e4e591bfe96a6e531c1a6a8628.jpg?random=5edcbb0fef0948fd9568926f4ff6df1a

この2種類が2セット打ちあがります。
花火は早送りプレイをしていると気づかないことも多いです。
破裂音がするとよかったんだけれど。

 

他にも渡り鳥やUFOがありますが、まだ3Dで確認していません。
そのうち撮影に成功したら掲載します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく鉄道 各駅ワーキン・ラブ 3D

2014年02月28日 19時19分19秒 | └A列車で行こう

懸念していた雪は降らなかった札幌から、ren.です。
次は週末が山。

 

さて、「バットマンAC」をクリア。
そして、ようやく「A列車で行こう3D」シナリオ4(やさしい)もクリア。
いやはや、これでようやく、このゲームの遊び方が分かった気がする(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/ae241d167d0c64df4fd8f38c0d241159.jpg?random=581db4a333310a9968446afebeea2b5c

エンディングには、シナリオプレイ中のマップの様子が、定点カメラで紹介されます。
たまに自動的に保存がかかるのは、このためだったんですね。
そして、3D視点で紹介される路線と車両の走行画面。
なんだかんだ苦労しただけに、ちょっとうるっとしてしまいました。

では、またプレイ中に撮った写真を紹介。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/078f2eb488330785bd29eb4a2fba89a3.jpg?random=d1799021df35cdf0276204dbb84d0c15

畑にはいろいろな種類があって、こちらは花畑かな?
ちなみに天球は動いているので雲は流れます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/f195f5cab0ccc31cf04656da27a7ceef.jpg?random=71e46823e0757a4e9be783cf41b15c31

実は推進運転中の貨物列車(w
一応はDD21形のつもり。
橋梁も色々とデザインを変える事が出来ますが、橋脚だけでなく、路面もブロックでアーチ橋に出来たらよかったのに。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/f8edb1462ecbecbf029a49b281bc777c.jpg?random=3cdbc417bfe47238dd683e32047c4669

お気に入りの定点。
風力発電の風車は、ちゃんと回ります。
まあ、このゲームには発電の要素はないんで、ただの子会社扱い。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/8b2d42d4670ccd59b7816a74ce7ce525.jpg?random=83b17ede31493fc94b386af3d0f97c25

721系電車のつもりでデザインしたら、貫通扉がなくて205系電車になってしまった(w
出来ればパンタグラフの有無は選びたかったなぁ。
気動車にはつけたくないのに。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/0ddc2e3684d55548bf738fb8d741455d.jpg?random=99b549e4c51b08553e811387fe4f847a

地下鉄駅構内。
これは自動改札機なのか?
車両は面倒だったので、デフォルトデザインを使用(w
札幌人としては、地下鉄の走行音がガタゴトいうのは違和感を感じたりする。

次に、ストラクチャーの紹介。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/b08a6a7c1b9b25550efd0b84324bba73.jpg?random=56b6fb3f222a69a0c2c9cc6d25d5554b

今回の遊園地Bはこんな感じ。
バイキング、フリーフォール、そしてあまり怖くなさそうなジェットコースター(w
そういえば、夏場に花火が上がるかを確認するのを忘れていたな。
UFOはみたんだけど、高速プレイで見送っちゃったので写真には撮られず。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/8d379c84decb4171f6662310ba925917.jpg?random=60058abbeaa22b81a26c57f4db7d5959

自動生成の郵便局。
看板がちゃんとJPカラー。
郵政バイクが止まっていますが、モブ車輌として走ってはいません。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/9ca82e334b7bbe5d0412dbdce4f4b562.jpg?random=354115470f3ff715443bd98707627510

先日も撮った凧揚げ大会。
前は夜明けに撮影したので、もっと分かりやすい時間に撮って見ました。
シムもちゃんと晴れ着を着ていたり、厚着やマフラーをしているのが分かりますね。


おまけ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/551ad26491f6c014cd0839cc3fb55528.jpg?random=3a02a5d8473996fc83141fb9c45711cb

高架線路から謎の物体が生えていた。
果たしてその正体は?!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/bf0ba67bd89d299c17687fdfc274f0c2.jpg?random=bf972351cb0602c1df3f5b95f971dcaa

答えは真下に出来ていた踏切の遮断機でした(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく鉄道 各駅ワーキン・ラブ 3D

2014年02月21日 20時06分16秒 | └A列車で行こう

白い地獄絵図と化した札幌から、ren.です。

昨夜は3時ごろ、ソチ五輪のフィギュアでリプニツカヤの演技を見て、「さすがに全部は観ていられないや。疲れてるし」と外を見たときには、積雪はせいぜい3cm。
「これくらいなら少しゆっくり寝てもいいや」。

朝8時に親に「ひどい大雪だ」、とたたき起こされる。
寝ぼけ眼で外を見ると……積雪30cm以上。
さらに、20m先が見えないほどの大雪が降りしきる。

あわてて朝食も食べずに雪かきを開始。
1時間半かけても、次々積もる雪が降り積もり、終わらない。
まるで、「EDF4」最難関ステージ「殲滅」のごとく。

結局、午前中いっぱい自宅の雪かきを続けたところで、父親らギブアップ宣言。
「今日は無人の祖母宅まで遠征するのはあきらめる」と。
昼過ぎには小降りになり、何とか一日の戦いが終わった……。

しかし、明日は祖母宅を今日の分も合わせて雪かきしなければならない。
つまり、おそらくは積雪50cm程度は積もっているはず……。

いかがでしょうか、雪のない地域の皆さん。
こんな状態が1週間続いても、札幌を含めた多くの土地は何事もなく生活が進みますよ(w

 

さて、あまり「A3D」シナリオ4は進んでいませんが、また少し写真を紹介。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3c/925f91d25726baca19c22a384888111c.jpg?random=dfa723d05dd5d10effd63e21c3987613

キハ22系 国鉄色。
やはり、「人の少ない場所はこれを走らせたくなるよねー」と開発。
まあ、初期旅客車両を改良しているので、そこまで性能は悪くないけど。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4d/63a577e87883baa12adb10a258242afd.jpg?random=3099147a128261bedf58c6c6cdfb2def

北海道中央バス 一般路線車両。
いやぁ、ラインが完璧じゃないか(w
まるで、これを作るために作られたようなテンプレート。

しかし、今回困ったことがひとつ。
「ADS」では、車両それぞれに3色の色パレットを作ることが出来ましたが、今回は列車、バス・トラックの全種類を20色パレット1枚で作らなければいけない仕様に変更されました。
なので、あまり専用色を作っていくわけにはいきませんね。
しかも、そのパレットの色は路線図の色分けにも使われるし、似たような色を作ると混乱する(w

 

次は風景から。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c2/4a22bce7c61c623e3ff96668e4067b3f.jpg?random=3068f8bc886807a571af5c60198de1a4

レジャー牧場。
今回はちゃんと牛がいますよ。
「ADS」では下のように、恐怖のキャトルミューティレーション現場になってましたけど(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/5403df95eb6df20caf1fb352bc9a3686.jpg

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8b/5aa3290fc5869813fd8e42fb2b30d13d.jpg?random=4bbacdd3e211e40e784ab36844e657e7

5月5日が近づくと、住宅地にこいのぼりが上がりました。
先日の凧もそうだけど、3Dモードだけでなく、ちゃんと2Dマップにも表示されるのね。

 

おまけ。
今回はシナリオごとに時代に合わせた社員たちの会話シーンを覗けるのですが……

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/250ee859b7f6850452bc807c47038ca1.jpg?random=10209eb0af0600c6768a09d867a074f3

麻衣ちゃん、小悪魔すぎます(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく鉄道 各駅ワーキン・ラブ 3D

2014年02月19日 21時00分41秒 | └A列車で行こう

快晴だった札幌から、ren.です。
まあ、夜のうちにちょっと降ったけど。

Xbox Liveアーケードで「アルティメットセール」なるものをやっていて、いくつかのゲームが60%以上、中には90%近くまで割引されて売っています。
「A列車3D」を遊んでいるみですが、このチャンスは逃せない。
とりあえず「Driver SF」「アラン・ウェイク AN」「バットマン AC」を購入。
これだけ買って1105円はお得。
ただ、DLにかかる時間が4・5時間とかとんでもない(w
しばらく日替わりでタイトルが入れ替わるようなので、ちょっとポイント買い足しとこうかな。

 

「A3D」は、シナリオ3「湖水に映る街」をプレイ中。
ここからが本番なので、緊張しつつ遊んでいます。

いくつかまた、キャプチャー画を紹介。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/6a99670ffbb0663fbcfc32c881617d83.jpg?random=21bdd74c5118859593b7f5c0c6f46dd7

4ドアセダン。
こういう質実剛健なデザインって、みなくなったなぁ。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/0df64917feaf1bb444d6d81547cd63b4.jpg?random=6a850bf7c44f51ef8de3b73c0768ba94

お正月に凧揚げ。
こうした季節イベントも、ちゃんとシムが見せてくれます。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/69666a2ff4c071ed164aa235fc891fe7.jpg?random=6db9026ddac367fda7b87403538b0599

開発地区に咲く花、観覧車。
実際は「ADS」のテニス場並に乱立し始める雑草(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく鉄道 各駅ワーキン・ラブ 3D

2014年02月17日 20時02分35秒 | └A列車で行こう

またも雪の被害が伝えられた週末、皆様ご無事でしょうか。
こっちはいつもどおりに雪かき祭り(w
どーも、ren.です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/4f3c9c2c62a89346c97f8e0991cc847d.jpg?random=795cb84733180c9624b02d782fd67805

雪と来客で、あまり「A列車3D」を遊べていませんが、とりあえずチュートリアル2「循環する都市」をクリアして、現在はチュートリアル3「未来へ続く軌跡」をプレイ中。
このシナリオでようやく、全てのコマンドが使えるようになります。

「A列車DS」に比べてコマンド体系が増えた上に、営業体系もずいぶん変わったので、試行錯誤の繰り返し。
まあ、今までの「A列車」シリーズのノウハウは、もちろん応用できます。

逆に、それだけに違いが気になってしまう人も多いようですが。
でも「A4」から「A5」、そして「A6」になったときに比べればかわいいものです。
実際、私も当初は5と6はなじめなくて、4ばかりやってたし(w

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/bbe744c29f2939b8140aba8e234e1ae9.jpg?random=0e1fde6c0bd864d2481ea9b988618d66

ドーモ、シャチョーのren_kaです。
この名刺をすれ違い通信できたらよかったのに。
会社名は前作から使っているものです。
元々は「ファイプロ」で使っていた技名だけど(w
文字数制限で、(株)がつけられないのよね。

秘書の赤羽美紅(あかば みく)さん。
時代によって髪型と服装が違いますが、この昭和のコスチュームが人気のようです(私も)。
でも、時代が変わっても歳はとらないよ(w

 

ついでに、他の女性陣もキャプ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/e50e617494a033b04e59e50058d22e12.jpg?random=0078c309167d78f6b82be98e5883d0b8

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/10bcf128910fb4f19d3de61cfcac7ea4.jpg?random=d2e1ea74f69348252f042d1afca1da0e

男性陣に比べると、えらく優遇されたキャラクターデザイン(w

 

とりあえず、車両はデフォルトのまま使っています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/0a4bffcc40bcbbac690096491041f4f6.jpg?random=e69602d015c7abbc835e2ef55940ff41

これはチュートリアル2の旅客車両。
まもなく夕暮れ時なので雲が黄色になってきてますね。
ADSではなぜか聞こえなかった走行音が、今回はブレーキ音と共に復活。
駅ベルは複数から選択可能で、オルゴールサウンドもあります。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/9b721939d1f5d3f7759e91d783200fd7.jpg?random=424d8c49c2de67a394c7459fc29b0c74

チュートリアル3の旅客車両。
ホームの住人は発射時間が近づくと並びはじめ、ちゃんと車両に乗り込んで行きます。
駅のホームだけでなく、道や建物の間にも、住人が歩いていますよ。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/02423e147ad39914acc0c5cd7a1c62bd.jpg?random=ddd5c851f00d1beb8c5c01bcaf47a66b

やっぱり、こういう走行写真は撮りたくなっちゃうよね(w
草原や畑は平らな地面にテクスチャーだけでなく、こうして草が生えています。
もちろん季節によって色づいていきますよ。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/9676d4199696b560df7fd6d787582cae.jpg?random=163a7a55be2f6b9a7c3577d646557120

雨の貨物車両。
従来どおり、天候の変化は雨と雪のみ。
6みたいに雷のときがあっても面白かったんだけどな。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/acd81f8ac979f6ac0b818f7d4fc2d463.jpg?random=ef086289b630e5071fce7a4a08709cec

今回初登場の路面電車。
片側2斜線道路の中央2車線分が路面軌道になります。
ごらんのように、建物のストラクチャーの看板には文字がはっきりと書かれてます。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/cba7c7ba06cf0974d39c6d811c645fc1.jpg?random=7031219f7e2e017620edff6e9cf82d28

地味に驚くのはこれ。
滝があったり、高台に湖(ため池)があったりします。
従来のシリーズだと、水面は海面の高さしかありませんでしたからね。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/2c8f8874bb70ac4d85cee93a7fd8d6e4.jpg?random=b75f76861fb14f083945ec8fa67082c4

3Dで見るとこんな感じ。
見た目だけでなく、ここには水力発電所のストラクチャーを建設可能です。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/22d5a364de2ba4d4c724f0b93f52b10a.jpg?random=74a717f1c4620d1b30bc25ec0fe83229

バス路線。
停留所の掲示板にはADSのパッケージ写真が貼り付けられていますね。
後ろの立派なストラクチャーは歌舞伎劇場。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/5d3c3110ec0ae2892e3a4eeb03bf7623.jpg?random=9516b02aec61fc32396a695c68e07aa7

夜景は従来どおりの不夜城。
朝に近づくごとに、ちょっとずつ窓の電気が減ってくれれば、時間の経過が分かりやすいんだけど。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/973cb07e1b1210993cd2ded77b4e729f.jpg?random=c9b71a1d691f92d310ef881e96ed81b8

資材運搬用ボンネットトラック。
今回、万能資材"豆腐"以外にも、細分化された資材が増えましたが、専用コンテナを用意しなければいけない貨物車両と違い、トラックは設定だけでどんな資材も運べます。
背景は竹林。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/de6209b43269d4bf9011b796dc5734ce.jpg?random=67960861e919cfc61eea63f185c2f450

住人が増えると、道路を自家用車が走り始めます。
昭和中期はそう交通量はありませんが、これがダイヤの乱れに繋がる場合もあります。
こちらはフォルクスワーゲン・ビートル風2ドア自動車。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/62da073cba0d9be56694239ce0c9bc8d.jpg?random=aec0e0da73566134affb294529f24f66

こちらはワンボックスカー。
右側面にも後部席ドアがある。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/a049e1075f71ce28415c003c53a96a83.jpg?random=92e58d71174f06d14628919ddd0a731e

軽トラックとミゼット風3輪トラック。
ミゼットが代表格ですが、時代が進むと消えていく車種もあります。
見た目だけですが、車の歴史もこのゲームには含まれているんですね。

 

タイトル写真以外は、ゲーム内のカメラキャプチャー機能を使用して出力しています。
なかなかきれいなものですね。
DSのときもそうでしたが、いちいちSDカードを取り出すのが面倒なので、本体にUSBポートが欲しい(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A列車で行こう 3D

2014年02月15日 19時37分47秒 | └A列車で行こう

どうも、ren.です。
ついに届きましたよ!

▼ A列車で行こう 3D 3DS/アートディンク (2014)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/8bc49814571ee9bdbc9f70b4cbdbb3c7.jpg?random=c65204d5c35fd8101b3ec072f127abb3

受け取りの際、ちょっと「サザエさん」チックな出来事もありましたが、無事受領。

話には聞いていましたが、本当に説明書はソフトインのみなんですねぇ。
代わりに入っているのは、ニンテンドー64を思い出す操作説明カードのみ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/36546130ccfcef7c499f62bf4bd1c782.jpg?random=119472d2daf2773065c412def8b3f470

でも、ここに書かれていない操作もあるのよね。
従事キーの左右でヘイトカット表示とか。

早期購入特典は音楽CD。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/136e0f9b32e795a7b9f8e0b6cd01d314.jpg?random=b743ec85b74be0c4787c70d1d90a86fe

ケース越しのスキャンなので、ちょっとピンボケ。
収録されているのは歴代A列車シリーズのBGM30曲。
全体的にループ1回しか収録されていないのが、ちょっと残念かな。

なお、ゲームにはなんと、CDよりも多い52曲の歴代曲が収録されています。
まあ、音源は変わっちゃいますけどね。
でも、個人的に一番好きな「A4」の「盈虚のはてに」がどちらにも収録されていないのがさびしい……。

 

▼ ニンテンドー3DS「A列車で行こう3D」 プロモーション・ムービー

というわけでゲーム本編ですが、とりあえずチュートリアル.1である「A列車で行こう」をクリア。

ダイヤ設定がかなり細かくなりましたねぇ。
営業時間だけでなく、回送ダイヤも組めるのは新しい!
ただ、営業時間外にダイヤの調整をしようとすると、回送ダイヤ用のタブが起動してしまうのは罠だなぁ。

貨物列車では機回しが出来るようになりました。
近作では動力車が後ろになった場合はスピードが落ちるという仕様になっていたためダイヤを乱す大要因となっていましたが、これによって動力車を先頭に入れ替えることが出来ます。
まあ、さらに昔はそういう仕様自体がなかったので、考える必要もなかったのですけれど(w
車窓モードでの見栄え的には大歓迎ですね。

操作には、タッチだけでなくドラッグが重要になりました。
なので、マップのスクロールと、用地の範囲設定や駅ホームの拡張の操作がちょっと重なり、これも慣れるまではミスを誘いそう。
でも、いちいちコマンドを引き出さなくても、車両や建物をタッチするだけで設定タブが呼び出されるのは便利です。

今回、評判が悪いのはマップの回転。
L・Rボタンで90度回転させられるのは「A列車DS」と同じですが、処理の問題なのか4~5秒ほどラグが発生します。
さらに、その際にはズーム残像のようなエフェクトがかかるのですが、これの所為で方向感覚がおかしくなる。
まあ、時間がかかるのは仕方がないことだと思うのですけれど、それならば180度回転もできるようにしてほしかったな。

 

チュートリアル.1では、まだ車窓モードが使えないので、使えるようになったらキャプもここに上げたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年10月04日 19時46分05秒 | └A列車で行こう
酷い大雨で出かけられず、さらには片頭痛の始まったren.です。
辛い。


「A列車で行こうDS」について、こんなニュースを見つけました。

▼ 「A列車で行こうDS ナビゲーションパック」を発売 (4Gamer.net)

あー、ただの廉価版でなく、そう来たか。
A列車シリーズの攻略本は読んでいても楽しいので、大抵買ってるんですが。
まさか、待望のADS攻略本が、こういう形とは。
もちろん、その攻略本は単体売りはしてくれるんだろうね?
頼むぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2010年09月30日 19時18分41秒 | └A列車で行こう
「スパロボ学園」のストーリーをクリアしたren.です。
サブクエストは大半が残ってますけどね。
終盤はジェネシック・ガオガイガーを盾と砲台にして、あとは2・3ターン置きに脱力を使って敵の攻撃をつぶしてクリアしたようなもの。
うーん……ノー戦略(w

さて、ゲームの話つながりで。

先日、ニンテンドー3DSの発売日や値段などが発表されましたね。
案の定、ついに任天堂の定説だった2万円をオーバー。
まあ、性能的に仕方がないことですし、いずれ値下がりするでしょうけれど。

同時にロンチを含めたソフトラインナップも新たに発表されました。
その中に、とんでもないものを発見。

▼ A列車で行こう 3D(仮)
(電撃オンライン)

わおおぉぉぉぉぉぉぉ!!?
出してほしいとは思っていたけれど、早々にその名が出てくるとは!

ADSも出来は良かったですが、やはり容量や処理の都合から残念だった箇所が多くありますが、ニンテンドー64相当の性能のある3DSならば、その点をカバーした上でさらに完成度の高いものが期待できますね。

うーむ……でもなぁ。
一度DSiLLの大きな画面に慣れてしまうとなぁ。
今年の春に買ったばかりだし。
欲しいけれどなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A6

2010年07月01日 19時52分46秒 | └A列車で行こう
はい、今朝こちらが届いたren.です。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/8e131666de974fb80b8e1c656645e2cd.jpg
もう、何のための維持費の安い50ccなんだかorz

雨の中、支払いに行った帰り、こちらをディスカウントショップで見つけました。

 ● 「A列車で行こう6」 PS2(2000) アートディンク
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/2895ba9dfb8bcbc47cbcda4a10e9ae55.jpg
1000円だったので、今日の出費がちょうど1万円に。
わーいわーい o...r2
ディスクやケースが多少傷物でしたが、おかげで安くなっていたようです。
美品中古だと、まだ3000円くらいしますものね。

PS2初の「A列車で行こう」シリーズである、今作。
グラフィックもフル3Dとなり、操作や仕様も合わせてガラリと変化。
実は私、"A6系"は初プレイです。
続編である「A列車で行こう2001(A21)」は結構、店頭で見かけるのですが、BBユニットのハードディスクがないと完全には遊べないというところで、購入を断念していました。
まさか、コンシューマー機でもスペックアップを要求するとは、さすがアートディンク(w

ちょっとだけ遊んでみましたが、これは確かに「A5」までの知識が使えない。
路線拡張も、ダイヤ設計も、町の発展も、全て違うものになっています。
まあ、やること自体は大して変わってはいませんが。

「A5」同様、線路を自在矩形が描けますが、パッドだと無茶苦茶やりづらい。
また、地盤に微妙なアンジュレーションがあるため、2路線を接続できなくてなって泣きました。
しかし、土盛がされたり、架線支持装置が等間隔に出来たり、見た目は最高ですね。
「ADS」は、DSのスペック上仕方がないとはいえ、なんだか路面電車っぽくなっちゃうし。

ダイヤは15分間隔で設定が可能。
電車配置の際に"対話式ダイヤ設定"があるのは親切。
しかし、時間がかかるのと、電車を置いた時間が始発になってしまうので微妙。
1日分をリアルタイムで入力するから、ゲームスピード"高速"でも、かなり時間がかかるし。
個別の駅でダイヤを組もうとすると、駅リストが使いづらいしなぁ。
旅客と貨物の駅が差別化されているのは面白いです。

町の発展は見守るだけで、自分でストラクチャーの配置は不可能。
"誘致"によって、産業の種類を誘導することは出来ますが。
個人的には箱庭ゲームの醍醐味な気もして、このシステムは好き(w
基本の建物に資材がかからないというのも、A列車シリーズでは珍しいですね。

もちろん貨物列車がある以上、資材の概念はありますが、工場も自分では作れず、貨物駅に配達してもらう感じ。
それを貨物列車で分配すると、発展した場所には大型ストラクチャーがたつ……らしい。
まだ、そこまで遊んでいないので(w

見た目はローポリゴンながら、それなりにリアル。
朝焼けや雷雨、降雪の表現もきれいですし、出来た道を自然と車が走るのもかわいらしい。
定点カメラや車載カメラで町を見ると楽しいのも、箱庭ゲームならでは。

車種は旅客21種、貨物3種。
ぶっちゃけ、海外車両は要らなかったんじゃないかなぁ。
ゲーム中に列車の走行音や、貨物列車の汽笛があるのはやっぱりいいね。
なんで「ADS」はゲーム中にそうした音が鳴らないんだろう。
音量設定のところでは、走行音が聞けるのに。

1年が36日(9日×四季)しかない。
経営SIMではない(破産はあるが、決算や税金はない)。
そして、入力のしづらさ、キーレスポンスの悪さ。
この辺を気にしなければ、なかなか遊べる箱庭ゲームですね。

でも、遊びやすさなら「ADS」に勝るものはないなぁ。
続編出ないかしら。
とはいえ、3DSでアレンジとかは勘弁な(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各駅ワーキンラブ

2010年03月19日 20時00分06秒 | └A列車で行こう
昨晩はなぜか寝付けなかったren.です。
年に何回か、こういう夜もある。
結局、明け方に寝付けたようで(いつのまにか)、多少寝坊した。


今日テレビ放送している「ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」。
個人的に原作、旧作も、と気に好きだった長編ドラえもん。
ロップルくんがえらくおいしそ……もとい、かわいい(w
今回のオリジナルキャラ・モリーナは、今時の広い年齢層にアピールするには、必要なのかな。
あざといっちゃ、あざといね。


さて今日は、久々に「A列車で行こうDS」ネタ。
フリーモードでこんなマップを作ってみました。
もちろん地図を見ながらフィーリングで模写(w

   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/f6998f5fa0412352ba885398a6ad176f.jpg
「試される大地」 -北海道-

高低差は無視。山脈の目立つところだけを表現しました。
川は石狩川と釧路川だけ。
こうしてみると、……ちょっと釧路川はズレたな。

マップ外に線路がつなげられるのは、津軽海峡(一応、青函トンネルが作られるように、地下1階になっている)を渡った下北半島のみですが、スペース的に活用するのは多分無理。
道内は主要路線・幹線はつなげられるはずですが、スケール的にかなりのディフォルメが必要か。

まあ、実際に遊ぼうと思ったら、かなり厳しそうだ(w
一応保存はしているので、そのうち試してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各駅ワーキンラブ

2009年05月22日 20時45分55秒 | └A列車で行こう
朝方、ノビタキの声でびっくりしたren.です。

ノビタキは北海道の夏ではそう珍しくない、草原や湿地帯に行くと、大抵観られる夏鳥です。
黒い頭と背に、白いお腹、のど元だけがオレンジ色という、侘び錆びのある配色(w
その名前から、鳥屋(バードウォッチャー)の間では"のび太"と呼ばれます。

なかなか大きく澄んだ声で、「ピー、ピー、ピッコロ、ピー」と鳴きます。
キャンプなんかでコーラス(鳥の明け方のさえずり)に混じって聞くと、さわやかな気分になる声。
まさか、家にいて聞けるとは思わなかった。
……いや、バイクで10分も走れば、まさに湿地帯の草原なんですけれどね(w

ともかく、昨日の暑さと相まって、もう夏なんだなと実感。
でも、今日は一日雨でじとじとー。



さて、「A列車で行こうDS」を続けております。
ある程度黒字路線にしたらスタンドに立てかけて、車窓モードを環境ビデオ代わりに仕事や作業。
たまにちまちまと資材を運んだり、線路を延伸させて開発。
いやはや、このゲームがこんなに携帯ゲーム機向けとは。

で、先日、7つのマップをクリアしてフリーモードが現れました。
これは「平地」や「住宅」などの%を設定すると、ランダムにマップを生成してくれるモード。
これで全てのマップをクリアしつくしても、いつまでも新しいマップを遊べるわけです。
……固定の%で「段々畑の見える町」や「ニュータウン構想」のマップが現れるとかないのかな(w

スタートさせる前には、自分で土地の起伏を調整することも出来ます。
ちょっとした「ポピュラス」な感じ。

これを使って、札幌市を作ってみましたよ。
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/dfd6f4de6326d98772a1bb0c057086ea.jpg
札幌駅を中心に、地下鉄3線が入る範囲で作ってみました。

なんとなく、モエレ沼まで入ってますが……ちゃんとモエレ山もあるぞ(w
他の山は、円山、三角山、藻岩山、砥石山辺りは再現しましたが、手稲山はマップ外になっちゃった。
羊ヶ丘、焼山の辺りも少し盛り上がってます。

あとは全て平野にして、豊平川をディフォルメして引いてあります。
太くないと、見栄えが悪いので。
でも、考えてみれば土手を少しも上げておくべきだったなぁ。
石狩街道沿いの創成川も欲しかったかも。

うーん……まあ、そのうちまた作り直して遊びましょう。
まだクリアしていないマップもあるし。
このマップを作るのにも、なんだかんだで3時間くらい掛かったんだけどさ(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各駅ワーキン・ラブ

2009年05月12日 21時36分07秒 | └A列車で行こう
雨の所為か、頭痛がひどいren.です。
片頭痛が始まるとハリソン・ページの顔が浮かぶ「俺がハマーだ!」ファンの私(w

というわけで、字を読むのも書くのもきついので、またARDSの写真ネタ。
あ、そうそう。
「A列車で行こう」でカテゴリー作りました。
マイユーのエントリ以外は、こちらにまとめておきます。

   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/677e83d2da36d87054c94c3cd8ebf6bd.jpg

ARDSのストラクチャー(建物)に、2Dのドット絵と、3Dのモデリングの2種類があることは、これまでもお見せしてきたのでお分かりだろう。
しかし、そんな風景の中に、いくつか超常現象が隠されているのを知る人は少ない。
今回は、その代表たる2つをご紹介しよう。

■ 呪われたマリーナ
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/14449b287c8ee69a985351634bc0427a.jpg
ヨットハーバーともいわれる、マリーナ。
娯楽施設の中では比較的安く、海辺があると他社が作ることも多い。
ごらんいただけるように、2Dでは3隻のヨット、もしくはクルーザーが停泊している。

では、3Dで見てみよう。
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/ff72ec03345b5d805062a99800910f92.jpg
お分かりいただけるだろうか。

 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/104d320e1ad2199a9ae47617339dfc71.jpg
      常に沈んでいる船の姿が。

青空の下、来ることのない出港の日を待つ船舶。
もしも乗船した者がいれば、その末路は想像に難くない。


■ 狙われた牧場
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/6161746f1108132403241d501470ee11.jpg
観光牧場も建設費が安く、他社がよく好んで建てる物件。
敷地が広いため、おかしなところに作られて臍を噛んだものも多かろう。

信じられない情報が飛び込んできた。
のどかに草を食む牛の姿を期待して、3Dで覗いた者がとんでもないものを見たというのだ。
我々は現地に向かった。
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/1e75bfeb907146e17b19d60b642b3924.jpg
一見のどかな牧場の風景。
そこで取材班を待ち受けていたのは……

   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/5403df95eb6df20caf1fb352bc9a3686.jpg
   これは、キャトル・ミューティレーションの痕跡なのか!?

牛の姿はそこになく、まるで血の染みのようなテクスチャがそこにはあった。
それでもこの牧場は、利益を生み続けるのである。


と、まあ。
どちらも軽いモデリングを追求した上で、仕方がない仕様なんでしょうなぁ。
遠目にはあまり気になりませんから、よく出来た表現だと思います。
ただ、ツアー視点で鑑賞していると、ドキッとするのは確かだ(w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各駅ワーキン・ラブ

2009年05月09日 19時36分27秒 | └A列車で行こう
ちょっと色々と忙しかったren.です。
なので、今日の記事までに間に合わせようと思っていた読書も延び延び。

でも、ARDSはマップ4をクリアしたという(w
いや、黒字路線さえ引いて、資材を空輸送をしないよう運行経路を設定すれば、後は放って置けますからね。
あとは車窓モードをBGM代わりに、やらねばならない作業を進める。
たまに思い出したように、プランや株に手を出してみたり。

まったく持って、休む暇のないゲームです。
でも、たまにDSを休ませないと怖い、耐久力的に(w


そんなわけで、今日はいくつかA列車・鉄道関連の動画でも置いておきます。
ニコニコ動画なので、アカウントのある方はどうぞ。

▼ A列車で行こう4(A.IV)グローバルBGM集
ARDSには「街角の女」のほか、「電車に揺られて」、「コミックスター」などが収録されています。
特に名曲「街角の女」は、秘書もお気に入り(本当
ただ、個人的に好きだった「盈虚の果て」「時の流れのまま」がないので、この動画で補完。
確かIIIでも、コナミ「スナッチャー」の「Twilight of Neo Kobe City」に似た曲があって、好きだったんだけどなぁ。

▼ けいきゅう!
最近高位ランキングしている動画。
その理由は「けいおん!」か、赤い列車か(w
北海道には私鉄というものがないので、ちょっとうらやましかったり。
道民の親戚の、国鉄・JRと自衛隊の所属率は高い。

▼ 完全走破!上野~札幌寝台特急北斗星の旅
先日、フジCSで再放送したのを録画し忘れたorz
上野から札幌までの北斗星全線を2時間で倍速収録した番組。
録画されたのは1987年なので、今とはかなり沿線風景が違います。
個人的には、札幌駅が高架になる前の風景に思い出涙ポロポロ。
次の再放送では、忘れず録画するぞ!
ちなみに、主音声は洋楽、副音声は80年代の歌謡曲だったりします。

更にちなみに、兄弟番組に「完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅」がありまして、こちらは青森から熊本まで、高速道路を乗り継いでいくという、某"酷道"シリーズの元祖みたいな番組。
なお、こちらは新録新作でが始まっています。
こっちも録画し忘れたのよorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各駅ワーキン・ラブ

2009年05月01日 20時23分07秒 | └A列車で行こう
今日も鉄道事業のren.です。
マップ4に挑戦中ですが、人もお金もなかなか多くならない。
株式公開して調子のってたら、うっかり配当金を払う余裕がなかったというオチ(w

さて、そんなマップ4の風景をまたご紹介。
2Dマップのリクエストもあったので、そちらもあわせて。

ポートアイランド入り口
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/c70af9788fc3ccdb53b1ee82fec36e71.jpg
このマップのモデルは、神戸ポートアイランド。
阪神大震災で、液状化現象が起きた場所ですね。
ここはその入り口に当たります。
本物は全線高架だけとね。

781系(青い列車)が通っている線路に、×形の場所があります。
これは、シーサスクロッシングと呼ばれる両渡りのポイント。
A列車シリーズでは有名なこの裏技も、形を変えて登場。
作り方は、Wikiを見たほうが早い(w

これを3Dでみると……
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/51d071018cb9fa914fc872934f6e7db7.jpg
こんな感じの街中の風景に。
踏み切りのランプは、ちゃんと点灯しています。
なお、手前が貨物トラック、奥がバス(札幌市営交通バス)

ビル街
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/fea12e6924813870d64462cf67c7c1a2.jpg
このうち、左中ほどの茶色いビルのみが自社物件。
しかも、スタート時からデフォルトである物(w
駅は2ホーム+待避線になってます。

この写真では、また雨が降っています。
ちょっとだけ水色の縦線が見えるでしょ?
これを3Dでみると……
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/107c339d0bec381dcdc5f60a43984e58.jpg
昨日もご覧に入れた、青く煙るリドリー・スコットな世界に。
こちらの写真では、シーサスが3Dで確認できます。

郊外沿線
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/59109618b0de9f69e842a06ff6faa7bb.jpg
川をはさんで、ビニールハウスの並ぶのどかな田園風景。
しかし、駅横に資材が届くと、雨後のたけのこのように住宅が(w
上側に見えるのは、川を渡る自動車用の橋。

3Dでどうぞ。
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/08/eabf3f89ae696ce2e17b8060b083b4d7.jpg
ホーム停車中のキハ56(一両編成)、奥には橋。
後ろに見えるのは対岸の他社高層ビル。

遊園地
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/0f7a0f7b2a0bcd52f7dbe844a3e99a97.jpg
左上にデフォルトの自社物件で、成長すれば巨額の収入を生む遊園地。
観覧車の「遊園地A」と、ジェットコースターの「遊園地B」。
Aだけを立てれば、神戸や横浜の大観覧車、ノルベサレインボークルーザーが作れます。

はい、3D。
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/86/a42e4256a1b115dd91b25396b7c86800.jpg
駅を出てすぐの空間から、こういう風景が見えます。
ARDSだと2階層しか線路を高く出来ないから、自前でジェットコースーは作れないな(w

実は3Dオブジェは、見える部分だけで構成されています。
見えない部分を省略することで、表示ポリゴン数を減らしているんですね。
なので動きが大変軽快。
しかし、その弊害からか、観覧車のゴンドラに近づいてみると、L字型の壁に、天井と底が無い事が分かります(w
こうして遠くから見る分には分かりませんけどね。

おや、右下には偶然、自社貨物を隣港に売りに行く貨物船の姿が。
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/b352a0a20b7512186431a15706d5c6d8.jpg
積んでいるのが資材、通称"豆腐"。
列車世界の全ての建物は、この白い物体によって作られているのだ(w


自分の好きなように町を作れる"箱庭ゲーム"であるA列車シリーズですが、こうして3Dで観れることによって、"見栄えのいい風景"を作る楽しみも増えました。
お気に入りのオブジェを画角に入るだけ立てるのも面白いかも。

また、このモードでは電車に「乗れます」。
それは単に列車視点の車窓モードなだけでなく、乗っている電車を降り、ホームで次の電車を待ち、到着したら乗り込む……といったことが出来るんです。
もちろん、バスにもトラックにも、貨物船にも飛行機にも乗れます。
ちょっと乗り込むタイミングは難しいけどね。

作った町で「THE地球防衛軍」をやりたいと思ったのは、私だけじゃないはず(w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする