今年一番の暑さだった札幌から、ren.です。
日中室温は28度を超えたね。
明日はもっと暑いらしい……。
本屋のレジにハンドスピナーがあったので、ついでに買ってみました。
メーカー不明の500円弱。連続回転時間は1.5~2分程度でした。
くるくる回してみると……なるほど、これは楽しい。
いや、楽しいとは違うかな。
ペン回しを上手く続けられたときのような、小さな充実感というか。
● 「スターブレード (STAR BLADE)」 Wiiバーチャルコンソール/バンダイナムコ (2009)
花博用巨大ゲーム「ギャラクシアン3」と世界観を隣り合わせにする、"U.G.S.F. SAGA"の初期作品。
プレイヤーは砲主として宇宙戦闘艇"ジオ・ソード"に乗り込み敵を打ち落としていきます。
もともとはアーケード用の大型筐体ゲームで1991年に稼動。
ポリゴンで描かれた宇宙空間に惹きつけられ、札幌で初稼動したと聞いたときはカメラを持って写真を撮りに行きましたよ(w
これまで、幾度か家庭用に移植されたSB。
中には「鉄拳」のオマケとして収録されたりもしました。
しかし、どれもアーケードの完全移植ではありませんでした。
最もアーケード版に近いメガCD版は破壊できる敵はワイヤーフレームで描画されています。
PS版はテクスチャーマッピングが売りでしたが一部の敵が省略されています。
特に宇宙砲台ヴィルボンティルクポウヤーディングスが登場しないのは残念だった。
どちらもマウス対応なのですが、操作感は決していいというものではありませんでした。
3DO版は……やってないや(w
そして、このWiiバーチャルコンソール版。
噂には聞いていたけれど……完璧じゃないか!!
内容も描画もほぼ寸分たがわず。
そしてWiiコントローラーで画面を狙い撃てるのが素晴らしい。
しかも設定でラピッドレーザーに出来る!!
難易度変更はありませんが、シールド強度を変更可能。
惑星方最終兵器"レッドアイ"へのブリーフィングから始まり、"ジオ・ソード"の起動、そして母艦から発進。
ワープからアステロイドベルトに突入、敵艦隊と前線基地を突破。
"レッドアイ"降下後は地上部隊と戦い、ついに主砲内部に突撃、エナジーチェンバーを破壊。
崩壊する"レッドアイ"から退避……爆産する惑星本体殻。
そして……。
いやぁ、ある意味では、私のSF趣味の根幹はここにあるのかもしれないなぁ。
あと、この当時のポリゴンには夢があった。
今でも3Dゲームのオブジェクトを「ポリゴン」といってしまう人が多いのは、その後遺症かと。
購入時に気づいたんだけれど、VCには「ソルバルウ」と「サイバースレッド」もあるのか?!
「サイバーコマンド」と「トーキョーウォーズ」はないのか。
いや、十分だ。次に買おう。