今日のいろいろ雑記

2014年04月30日 19時56分05秒 | ▼雑記

百合が原公園に行ってきたren.です。
札幌にも桜の開花宣言は出ましたが、さすがにこの辺はまだまだつぼみも膨らんでいませんわ。

去年の初夏はキビタキやオオルリの登場でとてもにぎやかだったこの公園。
すでにアオジはあちらこちらで群れを成してさえずっていました。
あとはカワラヒワが50羽くらいの群れになってたな。

そんな中、こんな光景が。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/181bbfe6e183ad089969b00a2926ff94.jpg?random=e0b6acaec8f38375837c108273333112

シラカバの樹液をなめるヒヨドリ。
あー、シラカバ蜜ってシナモンの味がするんだよねー。

次は桜が咲くころに来てみよう。
GW明けくらいかな。

 

納戸の掃除は、捨てていいもの、潰していい箱を処分し、ようやく終わりが見えてきました。
ビデオの整理をしていたところ、こんなものが出てきたので紹介。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/9f844f6db2d9a97e930456110c0b1e7f.jpg?random=0c668bb180ea45d2504a27105b5f7a7e

ゲーム攻略・紹介ビデオ。
左上から「レイフォース」「レイストーム」「サイキックフォース」「サイキックフォース2012」。
左下から「ギャラクシアン^3」「スティールガンナー」、そしてTAITO_ZUNTATAのライブビデオ2本。
この辺はDVDに落として保存したいなぁ。

こんなものも。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/62256d2a472199fa680f2fc34515e0e9.jpg?random=e1e0f04247bded96525de9872844c52d

OVAソフト。
「サイキックフォース」上下は、とにかくエミリオがかわいい。
「ブレイクエイジ」は……正直言ってなかったことにしたい出来でしたが、桐生のcv.がデビュー間もない鈴村健一さんだったり、彩理さんのcv.もブレイク前の山崎和佳奈さんだったりします。
「魔女っ子クラブ4人組」は、"ぴえろ魔法少女シリーズ"の特別編で、色々と物議を醸した問題作。

あとは「特捜エクシードラフト」「勇者ガオガイガー(TV)」が全巻出てきました。
当時は"アニキ"と呼ばれた葉山宏治さんのライブビデオも。
これらもちょっとした財産だから、捨てられないなぁ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノ☆ダイヤ サックス&姫路城

2014年04月29日 19時40分21秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

納戸の整理継続中のren.です。
何とか終わりは見えてきましたが、まだ荷物が"テトリス"のようになっています(w

そんな中、これが出てきて遠い目に。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/9a7b94cd0d9c8933250949a6544b689b.jpg?random=c9eadf0001534534740482aff0f5c4ce

初代「サムスピ」以外は新品で買っていたから、2割引と考えても購入費用は20万円以上か……。
バブルだったんだなぁ。


さて、今日は最近買ったnanoblock製品を紹介。

★ nanoblock アルトサックス

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/06/65c858957502ea82709b6a794c9daed4.jpg?random=4f8ace2486daf52c19b0a3b4e564d63d

難易度1表示に驚いたのですが、組んでみたらこんなにかっこいいのでなお驚いた。
実際、組むのはかなり簡単で、私は20分程度で完成できました。
しかも、全長12cm程と、思っていた以上に大きいです。
手間に比べると、満足度が高い製品だといえます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/629cb5b48634a55b054a3e39d6f88922.jpg?random=8f09ba8eb1cc8beba408df81a3b062b9

円筒2×2ブロックを多用したボディには、レバーや針もデザイン化されて付属。
U字管から朝顔部分は、ボールジョイントによって絶妙なカーブがしっかりと固定されるようになっています。
全体的に、ブロックのポッチ側が下になっているのも、他の従来品にはあまりない構造かもしれません。

 

★ nanoblock 姫路城

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/41cee7b325d45fa9ccb433ff1341ae9f.jpg?random=02a95c2ad6abfcd7b5ef35c7eec645ad

情景コレクションにおける日本の城は2種類ありますが、これがそのひとつ。
もうひとつは熊本城です。
あ……撮影のときに屋根2段目の端が曲がってしまっている……orz

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/43f0e0d2df7cc3408138a448274df82d.jpg?random=f8b76060f5deabb743d57317b3332044

小ささゆえのディフォルメですが、裏表どちらから見ても立派に見えるデザインになっています。
窓部分は透明ブロックが組み込まれており、天守閣は中が中空になっているため光が透けるようになっています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/a73e5772c5401d12948ecf78b5f4e677.jpg?random=6826922f7bf32214c2684942bc445510

くもじい視点。
リアルホビーでは、大きなサイズで細かい部分まで再現された製品があります。
作り比べてみる……には、ちょっとお値段が高いかな(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てさぐれ!部活もの あんこーる 1巻

2014年04月28日 19時43分56秒 | └映像ソフト

近所でカラスが巣を作っている、ren.です。
車どおりの多い街路樹の上に、近くには小学校があるため、どうしたものかと。
以前にも近くの枯れ木に巣をかけて、結局、木ごと切り倒されたしなぁ。

 

● 「てさぐれ!部活もの あんこーる 1巻」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/035956cdac3e57de2456d697ad5db031.jpg?random=57a718c412ae851e8e97b25c1d474111

1期終了後、1ヶ月で2期がはじまった「あんこーる」。
”急遽決まった”という体なので、この間収録の4本分は”作業量の軽減”がなされた回となっています。
1話は総集編、2話は”ボラギチャッチャー”な静止画、3話はアリモノを使った”MAD”、4話は通常に見えますができるだけ派手な動きを抑えて……という構成になっています。
とはいえ"楽をしている"どころか、静止画は静止時間の調整、アリモノといいつつ新たなモデルや演出に力が入り、実は通常より手間と時間がかかっているとか。

1期に比べると、中の人が慣れているためか、かなりこなれた雰囲気。
なので、シモネタやマジギレなど、会話的なキャラ崩壊が著しくなっています。
ぶっちゃけ、本編よりも「ラジオもの」の方が面白かった部分も多々あります。

DVD特典は、前回の"初見コメンタリー"が廃止され、通常の"ちゃんとコメンタリー"に。
その代わりに、西明日香さん&州崎綾さんによる"お友達コメンタリー"を収録。
さらに、この二人が行っているラジオ番組とのコラボ企画による「西州崎」が別に収録されています。
私はwebラジオはほとんど聞かないので初めて2人のノリを聞きましたが……うん、壊れてるね(w

"新しい○○部ロングバージョン"は1期同様収録。
ただ、「ラジオもの」では「毎回1時間くらいかかるようになった」といっていましたが、各回ともに20分程度が収録されているということは、これもちゃんと編集されているのかしら?
web公開されている"きまぐれ!次回予告"は、今回も4話分収録。

また、今回は"ノンクレジットED"が全話分収録されています。
2期のEDは毎回、曲が違いましたからね。

"友達コメンタリー"2巻では明坂さんが担当らしいですが、相手は誰になるんだろう。
「gdgd妖精s」の同窓会でもいいのよ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷室の天地 7巻

2014年04月26日 19時56分45秒 | ▼マンガ・本

どうも、恒例のGE●のGW安売りセールに行ってきたren.です。
また積みゲーを買ってきました(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/11/04b30bf4685808f6bb1c7c08e6ad602b.jpg?random=8ddafdf6d33a29ae83015956f1a54ac3

買って来たのはこちら。
人気FPSのXbox360「CALL OF DUTY BLACK OPS」、ケモナー御用達のDS「ソラトロボ」、一時期とても話題になったPS3「エルシャダイ」。
そして使っていないDSLLを母親に使わせるための「DS献立全集」(w

 

● 「氷室の天地 7巻」 磨伸映一郎/ぱれっとコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/77b5f91d26d0d75c02e75e52499bbe7d.jpg?random=7df8d978beefa7450ba807bcb56b9d10

「Fate」的には本編における大事件前夜ですが(私は未見なのでわからないけど)、いつもどおり。
というか、どうやらパラレルワールド的扱いにする布石があるようですね。

今回のメインはクリスマスパーティ。
いきなりの「ダライアス」で、大爆笑でした(w
でも"サンダークラウドフォーメーション"は、3人じゃなきゃだめだよね。

あと、「SIMCITY」ならぬ「シミュ市長」。
確かに最新作は都市開発以外にやたらと凝られていますからねぇ。
というか、集団「Sims」だよね。
まあ、ウィル・ライト氏の理想が「Sims」だから、仕方がないのかもしれないけれど。
ちなみに、友人は「シムアース」と「シムアント」の続編を待ってます。
私は「バンゲリングベイ」を(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Insanely Twisted Shadow Planet

2014年04月25日 20時20分30秒 | ▼ビデオゲーム

今日も暑かった札幌から、ren.です。
いつまでも雨が降らない所為か、散水車が走っていました。
一冬積もった埃や泥相手に、焼け石に水だな(w


さて、先日にXBLAのセールで買った「Insanely Twisted Shadow Planet」をクリアしました。

▼ IGN Reviews - Insanely Twisted Shadow Planet Game

突如来襲した謎の侵食隕石から母星を救うため、UFOに乗って解決策を探るという物語。
まあ、特に文字によるストーリー書きはないので、雰囲気から伺えた予想ですけれど。

ステージはトラップダンジョンになっており、所々に隠されているパワーアップアイテムを撮ることで、装備や防御力を拡充していきます。
装備は単純に敵を攻撃する武器の他、トラップやゲートを解除する為のものがあり、利用の仕方が重要。
各ステージをクリアするためのボス・トラップも、ひたすら攻撃をしても解決しないものが多く、いくつかは煮詰まって途方に暮れてしまうものもありましたが、手に入れた装備の使い方を模索していくうちに必ず突破できる程よい難しさでした。

まあ、一箇所だけ進み方のわからない場所があって、そこだけは攻略動画を参考にしました。
……うん、画面の外に仕掛けがあるとは、これは普通にやっても気づかないわ(w

影絵のような見た目で新しいゲームの雰囲気ですが、これはFC時代の古きよきアクションパズルゲームです。
リアルなオープンワールドゲームも楽しいですが、こういう単純で奥深いゲームも面白いですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2014年04月24日 20時10分24秒 | ▼雑記

今日は20度以上まで気温が上がった札幌から、ren.です。
夕方に窓を開けていても、まったく涼しくありませんでした。
噂によると、今日はスポーツショップのイベントで、"炎の妖精"松岡修三さんが来札していたとか。
……それでか(w

引き続き納戸の整理中。
どうしても作業中は散らかり具合が広がるもので、私の自室にも一時荷物があふれています。

それにしても、一時期いわゆる"リベンジ"で、色々と玩具を買いまくっていたのだけれど、モノによってはそれなりに価値があるものもあるのかなぁ。
「ガオガイガー」の玩具なんか、最強勇者ロボ軍団+ジェイアークが一通りそろっているんだけど。
他にも「ガイファード」のメディコム・トイ製アクションフィギュアとか、「ウルトラセブン」のウルトラホークのレプリカプロップとか、リアルタイプ武者ガンダムクロス版「武者頑駄無摩亜屈」とか……。
以前は部屋に飾りっぱなしだったので、埃や煙草ヤニで汚れちゃってるのは、今みるともったいない。
まあ、別に売るつもりもないけれど(w

旧ゲーム機のソフトもパッケージ入りで保存してあるけれど、これも実機で動かすことはもうないだろうなぁ。
この中にもFC「メタルスレイダーグローリー」、PC-E「てきぱきワーキン・ラブ」、MD「バンパイアキラー」とか、プレミアがのりそうなものがある。
もちろん、売るつもりはない(w

PS「サンダーフォースV」「蒼天の白き神の座」は、少し値段が落ち着いたんだったけ?
あとはSS「レイディアントシルバーガン」とか、ネットだと今でも5万円とか付いていてびっくりします。
総じてSSのSTGは中古販売価格が高めらしいけど、一時期はワゴンでコレクションできたから大半揃ってるな。
まあ、PS以降になると、まだ普通に遊べるだろうけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2014年04月23日 20時59分24秒 | ▼雑記

今日も本棚部屋(納戸)の整理中のren.です。
毎日少しずつやっていますが、なかなか片付かない。
まあ、しまうものの量は変わんないんだから、仕方がないのかもしれないけれど。

とりあえず、今までスペース的に死んでいた棚を生き返らせて、本当に仕舞い込む物(捨てるに捨てられないもの)をダンボール詰めしているところです。
定価で買ったビデオソフトとか、思い出深い雑貨なんかは、どうしても捨てられない性質。

こんなことなら、一番詰め込んだ状態の納戸を写真に撮っておいて、片付け終わったときにネタにすればよかったかな(w
まあ、なにせ引越しして10数年、ほとんど位置の変わっていないものもあるので、懐かしい物やおかしな物もたくさん出てきたので、穴埋め記事に紹介するかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジャスレイヤー ピストル空手決死拳

2014年04月22日 20時16分58秒 | └ニンジャスレイヤー

良い天気が続いている札幌から、ren.です。
雪解け以来、ほとんど雨が降っていません。
ぶっちゃけ、埃っぽさをぬぐってもらうためには、2・3日雨が続いてもいいんだけど(w

 

● 「ニンジャスレイヤー ピストル空手決死拳」 エンターブレイン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/6206563a4d3c96a916a9207da4ed8014.jpg?random=84f6909dfeed6f1696abab4ed86666d0

今巻で9巻目……だよな。
通巻表記が背表紙の小さな表示しかないので困る(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/311a18e9e3086ac457959f70267ccf2f.jpg?random=f0a3e9ce3eea2c6cdb142e12441e5104

すでに事前に明かされていたとおり、トリガー製作によるアニメが決定。
「キルラキル」の石川賢リスペクトな作画みたいになるのかしら。
3DCG落とし込みアクションシーンもこなれていたので期待したいところです。

本編は、久しぶりに時系列がばらばらなのかな。
キャラクターや事件が、過去に出版されたエピソードと前後してリンクしているので、読み返したくなります。
特に#3が掲載された「グランス・オブ・マザーカース」と、ナンシー=サンが現実に気を取り戻す「シージ・トゥ・ザ・スリーピング・ビューティー」は、忍殺世界観の中でも謎の多い電脳コトダマ空間の姿を垣間見られるような気がしますね。

「ウェン・ザ・サン・バーンズ・レッド」では、初めてストレートに前後で上下な濡れ場あり(w
「ガントレット・ウィズ・フューリー」と「ガントレット・ウィズ・ミスフォーチュン」の連作では、2つ目の神器たる聖なるブレイザーが登場。
ビガー・ケージズ、ロンガー・チェインズ」では、いよいよユカノ=サンがヒロインらしい扱いに。

そして、表題作でもある「リブート、レイヴン」。
"死んだ"といわれていたタカギ・ガンドーの経緯を描く、私が大好きなハードボイルド小説然りとした展開でワクワク。
表紙イラストにもいる押しかけ助手のシキベ・タカコもツボなキャラです。
ただ、まあ、……予想もしていたし、物語の流れ的にも仕方がないとはいえ、正直なところ、ガンドーにはニンジャにはならないで欲しかったなぁ。
あと、いまさらガンドーの名前の意味が龕灯だと知りました(w

ところで、最近本棚部屋(つまり納戸)の整理をしているのですが、この本は本棚のスペースを使うわぁ。
この先、20巻を越えるなら、棚を2段使うことになりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 F1 中国GP

2014年04月21日 19時43分51秒 | └F1

友人がレンタルしてきた「ウルヴァリン SAMURAI」を観たren.です。
いやぁ、日本人なら誰もが総突っ込みを入れられる映画でした(w
サイバーパンクな東京のビル群、距離を無視した都内・国内の移動、謎の安っぽい新幹線、防波堤に並ぶ灯篭と鳥居、万年雪の積もる宿場町……。
ハリウッドですら、いまだに勘違いした日本の風景を作るんだなぁ。

お話のほうは、かなり原作とはかけ離れた設定になっていましたね。
まあ、私は「ヒーローズ・リボーン」以前の知識しかありませんけれど。
シルバーサムライが当時要するのに、出演できなかったマツオくん、涙目(w

 

さて、週末の中国GP。
面白いレースでしたが、納得のいかないことも起こりました。

スタート直後、ロズベルグクラッチのセットアップミスの所為で大きく出遅れます。
後退した先でボッタスとタイヤ同士をヒットさせてしまいます。
その前ではアロンソとマッサも同様にタイヤ同士をヒットさせてしまいました。

それでも、特に大きな混乱は無くレースは進みますが、最初のピットタイミングでマッサの後輪にトラブル。
なかなかタイヤがはまらず長いピットストップになってしまい、復帰したのは最後尾。
15位まで順位を戻すものの、実質的にはここでレースは終わってしまいました。
ボッタスはグリッド位置を守る7位。
今回もウィリアムズは表彰台に上れなかったよ……。

レース中盤、レッドブルはベッテルに「リカルドを前に出せ」とバーレーンに続くチームオーダーを出します。
とはいえ、レッドブルの2人はそれぞれベッテルが2ストップでリカルドが3ストップという作戦を取っていたため、ベッテルも従うのは致し方ない指示だったのかもしれません。
しかし結局位置はそのまま、今回もリカルドが前の4位、ベッテルが2位と後塵を拝する結果となりました。
しかも、ベッテルはタイヤの使用状況の違いととはいえ、周回遅れの可夢偉にオーバーテイクされる場面もありました。

さて、そんな可夢偉は好調な走りを続け、ファイナルラップにヴェルニュをパスして17位フィニッシュ!……のはずが、なんとレース後に18位変更となります。
理由は「チェッカーフラグが前の周回に振られていた」ため。
この運営側のミスにより、有効とされる周回がファイナルラップの前にされてしまったためです。
これによって順位が変わったのは可夢偉とヴェルニュだけ……たとえポイント圏外とはいえ口惜しい。
まあ、わざとではないのでしょうけれど、只一人の日本人選手へ、中国の手痛い仕打ちです。
ちなみに、ケータハムの僚友・エリクソンには、レース直前にグリッドガールがハイヒールでフロントウィングを踏み壊すという事件が起きていたことが、可夢偉によって明らかにされています。

優勝は磐石のポールトゥウィンでハミルトン。
一事は順位を失ったものの、かなり緻密でナーバスな戦略によって、ロズベルグが2位に返り咲き。
3位にはアロンソが今期初めての表彰台をゲットしました。

その他の順位はこちらで。
バトンが今年いまだノーポイントと調子が悪いですねぇ。

次回は3週間後。
モナコからヨーロッパラウンドのスタートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよどり絵にっき

2014年04月19日 19時36分57秒 | ▼同人活動・絵

中国GP予選を観ていたren.です。
メルセデスはもちろん、やっぱりレッドブルも速いじゃないか(w
これじゃあ、なかなかウィリアムズも表彰台に届かないなぁ。


さて、今日は久しぶりにイラストを。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/fdda481704827bcc4d08470a0bfdc49b.jpg?random=20e251c3ac530247dd929ad620260d97

鏡音レン セパレートスク水 (大きなサイズはこちら)

先日ニュースになっていた、現役女子高生がデザインしたスクール水着を着せてみました。
最近はスパッツタイプのスク水が普及しているんですねぇ。
まあ、これはこれで(w

pixivにはさらに大きなものと、普通のワンピースタイプのスク水への差分あり。
裸の絵はないのでご安心ください(w

学生時代に筆ペンで漫画やイラストを描いていた癖から、今までデジタルでも太い入り抜きのはっきりした線で描いてきましたが、細い線の方がカラーイラストの場合は向いているようなので練習してみました。
太い線だとどうしても、指先や顔のパーツなどが描きにくいという点もあったので。
まあ、主線の色トレスが目立たないという難点もありますが、その辺は良し悪しなのかな。
実は色の塗り方も変えようかと試してみたのですが、うまくいかなかったので手馴れた手法に戻しました(w

レンはしばらく描きなれようとしていたので、以前描いたものとはまったく雰囲気が違いますね。
改めて見たら、前の絵では瞳の色を間違えていましたね。
ちょっと目つきに小太郎の影響が出てるかも(w
気持ち、釣り目じゃなく描いたつもりだったんだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2014年04月18日 20時01分43秒 | ▼雑記

特に何も無い一日。
どうも、ren.です。

中国GPのFPを観ていましたが、相変わらずの霞がかった空ですねぇ。
明日は雨の予報だそうで、空中に浮かぶあれやこれやが少しでも洗われるといいのですが。
F1といえば先日、某所でラウダの半生を描いたAA(アスキーアート)長編を読んだのですが、ハントのAAが「ガンダム00」のパトリック・コーラサワーで、あまりにイメージに合っていて笑いました(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2014年04月17日 21時12分12秒 | ▼雑記

今日は湿度がむちゃくちゃ低かった札幌から、ren.です。
唇がビリビリ痛いと思ったら、部屋の湿度が30%でした。
気象庁の今日の記録を見て納得。
今は部屋に濡れタオルが干されています(w

そんな一日、色々作業しながら「スターラスター」ばかりやっていました。
いや、1プレイ時間的に気分転換にはもってこいだし(w
A3DやFCWみたいなSIMは、やめるきっかけが無いので向かないし。

「ニンジャスレイヤー」の新刊も、チョコチョコと読み進めいてます。
いやぁ、ほんと本を読むスピードが遅くなったわぁ。
学生時代は日に1・2冊は文庫を読み捨てていたもんですけどねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カガクチョップ 1巻

2014年04月16日 19時53分05秒 | ▼マンガ・本

「スターラスター」の説明書を引っ張り出したren.です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/945c75ff1a88fa86f5a06ddbac3cd07c.jpg?random=e038b7a998c17e72960d0fbc82fade0f

今は亡きナムコット(ナムコの家庭用レーベル)。

何か忘れていることがあるかな、と思ったけれど、みんな覚えてた(w
とりあえず、コマンドモードは何度もクリアできたから、アドベンチャーモードで遊ぼうか。
FCで遊んでいたころは、暗黒惑星に勝てなかったんたよなぁ。

 

● 「カガクチョップ 1巻」 カヅホ/メテオコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/70b8746d23548b87c533a3eae4145b8c.jpg?random=83ac849c15084da3563a55bbfaf9c8b8

「キルミーベイベー」のカヅホさんによる新作漫画。
4コマではなく、普通のコマ漫画です。
インタビューによると、4コマはKMBではじめて描いたらしいですよ。

科学部部長・鈴園沙衣の発明品に、(隣の)クラス委員長・長倉蓮がモルモットにされる振り回されるというお話。
途中から、科学部専属モルモット部員・盛本(もるみと)雨柚も含めた3人体制に。
ちなみにメガネ2人に裸眼1人。

おかしな発明品を作る科学部という設定は、かなり昔から学園モノのお約束です。
ある意味では"謎部モノ"の元祖かもしれませんね。

ちなみに、デザインが河童の雨合羽は実在しますよ。
子供用だけど。

巻末には特別読みきりとして「吸血会議」を収録。
吸血鬼のイメージ=コウモリというステロを打破するため、他の吸血動物たちが会議をするというもの。
ちにみに吸血フィンチの正式和名はハシボソガラパゴスフィンチ。
名前にハシボソガラスが紛れていると覚えましょう(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2014年04月15日 19時18分59秒 | ▼雑記

どうも、ren.です。
今日は雨が降りそうで振らないくらい天気でした。

が、昨夜は満月と火星最接近が重なる、ちょっとした天文ショーで、こちらも良く見えました。。
そんなわけで、物は試しに私のコンデジで撮影してみたところ、撮影に成功。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/de616a72254c92b1e18a2dce6339e078.jpg?random=e03c80ec520dec41aa36b75f9ead47ac

お分かりいただけただろうか(w

月が明るすぎるので露出を絞り、手ブレ・振動ブレを防ぐためにカメラを三脚に固定してセルフタイマーで撮影。
ちなみに今日も、月出帯食(げっしゅつたいしょく)という"満月が欠けた状態で上ってくる"という天文ショーだったのですが、曇り空なのでこちらでは確認できず。
さらにちなみに、アメリカでは皆既月食だったんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFRIKA

2014年04月14日 21時41分41秒 | ▼ビデオゲーム

3DSのヴァーチャルコンソールで「ファミコンウォーズ」と「スターラスター」をDLしたren.です。

やっぱり「スターラスター」は時代を超越したゲームだなぁ。
2D表示と座標計算だけで、こんなに宇宙の広さを感じるなんて。
そして「ファミコンウォーズ」の戦略SIMとしての無駄の無さ。
無さ過ぎて、ZOC(ゾック=ゾーン・オブ・コントロール)があると勘違いする(w
普通の「現代版大戦略」があったら、そっちがやりたいんだけどね。

 

▼ AFRIKA  PS3/SCE (2009)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/1b9d3d4e364a37ee5175e1572e04852a.jpg?random=50e305f34bfc395dc96bfc1b19c395b5

初のPS3ソフト。
昨年末、押入れの肥やしにしているという友人から、本体を借りていました。
やりたかったのはこのソフト、「AFRIKA」。
というか、PS3オンリーのゲームでやりたいのって、いまだにこれしかなかったんだよね……。
だから、たぶん最初で最後のPS3体験(w

ネット上ではよくネタにされているこのゲーム。
動物カメラマンとなり、アフリカの野生動物の写真を撮る内容。
自由に動物を探して撮るもよし、依頼されるとおりの写真を撮るもよし。

Afrika: PS3 Game Trailer

トレーラーでも見受けられるように、とにかく野生動物の造形と動きがリアル。
ナショナルジオグラフィックスが協力しているだけあります。
まあ、たまに障害物や仲間に激突したり、スライド現象を起こすのはご愛嬌(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/d39682f8487d7e5aa32b98b9983935f6.jpg?random=6335df01c93c017abae613a7b84e3c1e

それぞれの動物ごとに動きが違うのはもちろん、どのくらいまで近づけるかという"絶対距離"も様々。
かなりの距離までじっとこちらを見つめ続けるシマウマや、こちらの姿が見えている限り現れないディクディク、いくら近づいても逃げはしないが襲い掛かってくるゾウやライオンなど、どこまで姿を隠して肉薄した写真を撮られるかがメインとなるので、スニーキングアクションの趣が強いといえます。

写真も、ソニーのαシリーズ(α100、350、700)や純正レンズ各種が登場します。
撮影メニューは簡略化されていますが、露出補正やモータードライブも使用可能。
個人的には連射よりもオートブラケット(自動的に露出の違う写真を連続して撮る機能)が欲しかった。
他に、リモコンシャッターカメラやRCカー搭載カメラも登場。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/e6ddad339972896f95b097b4865609ef.jpg?random=0c9a3b3e98ad785bea3f21c4deb0d573

掲載する写真は、私がゲーム中に撮った写真……のTV画面をデジカメで撮影したもの(w

とにかく、こんなゲームは他に無い、オンリーワンな内容。
「MGS」や「GTA」なんかにもカメラモードはあるけれど、あくまでおまけだものね。
カメラや動物が好きな人なら、絶対楽しめます。

私は現在20時間ほど遊んでいますが、メインミッションではようやく終盤といったところ。
さくさく遊べば、こんなに時間はかからないでしょうが、撮影したい動物を見つけ、移動ルートを観察し、ブッシュに身を潜めてやってくるのを待つ、満足いかなければ日を改める……と、1つのモチーフごとに何日もかけて撮影しているので(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b1/198cccb2858aa298a3c7f0cc5a50c308.jpg?random=8ebe634a3828f7334b461feff068067f

このフラミンゴの撮影には、ゲーム内時間で5日かかりました。

そうやってガチで撮影しようとすると、色々と不満が出てきます。
いや、それはとめどもないほど。

まず、動物の行動について前述しましたが、こと鳥類に関してはかなり悪いです。
とにかく降りてこない。
パッと着陸したと思ったら、5秒も立たずに飛び立つことがほとんどなので、まずファインディングするのが難しい。
たまに長く降りて歩くこともありますが、好みの方向に移動するというのは至難の業。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/9410b59abb777ebdd60ce48e58a23c83.jpg?random=f90332c9fa2a2e7a4053601f407d7ed1

こういうのは、根性で撮るしかありません(w
にしても、ムクドリが枝には留まらず草地にばかり下りるのはどういうことなのか。

撮りにくいのは鳥の動きの所為だけではなく、カメラの取り回しにも問題があります。
とにかく動きが遅い。
カメラを持っていない状態でもクルリと360度見渡すのに7秒かかるほどなので、レンズ越しなら倍率によってもっとかかる。
しかもスピードが一定なので、動く動物を追ったり、鳥の流し鳥をするなんてことは不可能です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/eaa96702dededb085ace6935684aeb68.jpg?random=39aca330595f249b50b0700f64ecd77e

さらに、視点の誘導がおかしい。
肉眼で動物を見つけ、双眼鏡やカメラで覗こうとすると、視線の平行が水平に戻るので、また探さなければいけない。
もちろん、そんなことをしている間に対象はいなくなる(w
このシステムは、絶対にカメラや双眼鏡を遣ったことの無い人が作ったとしか思えません。

とにかく、この動きの悪さの所為で、タイミングが狂うこと甚だしい。
「見つける」「構える」「とらえる」「撮る」の全てにストレスがかかります。
まあ、これもゲームを進めているうちに、それなりに構図も取れるようになるのですから、慣れって恐ろしい(w
そうそう、ピントはAFなのでまだいいのですが、ズームリングの動きも遅いですよ。

ちなみにオプションは音声の設定しかありません。
旋回速度の設定ください。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/782cf23378ea37f67b1e2a0b5fadad02.jpg?random=fa44dc5e5567f436d105e443e24df503

カメラの方向の取り回しは左スティックで行います。
しかし、カメラを構えていない状態では、TPSのように右スティックで視点を動かします。
これで何度、アンブッシュのときに間違ったレバーを倒してしまい、動物に見つかってチャンスを逃したことか。

そういえば、TPSの状態では、なんと空を見ることができません!
スタートボタンを押すことでFPS視点になり、これならばそれなりに上が向けるものの、天頂まで首は上がりません。
これも鳥を追うときに難儀する原因でした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/38/fc11f1470221cb11384c24c13f7b27f7.jpg?random=b22ae57ee790bd0d1488390b190253a0

一部の立ち木には登ることができるのですが、なんと登ると肉眼での視点移動ができません!
双眼鏡やカメラ越しならば360度見渡すことができるのですが、これもおかしなシステムです。
望遠レンズだと、広く見渡せないので大変困ります。

レンズは最大で300mポッキリ。
しかも、ゲームスタート時は15-65mmという広角ズームしか持っていないという、動物写真家の名折れ。
まあ、それだけ"動物に接近する"ことが重要なゲームだということなのでしょうが……なんだかなぁ。
せめて標準でテレコンバーター(焦点距離を2倍にするアタッチメント)を持っているとかなら良かった。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/7cc71ec1f692c9b80d9b970224037abb.jpg?random=24ec12285dd6f21527cd7856e926aae5

リモートシャッターカメラは、そのもっとも性能の悪いレンズ限定。
なので、これで動物を撮ろうとするのは無謀(撮らなきゃいけないミッションもいくつかある)。
自分撮り用と割り切ろう。

撮影中の姿勢は、立ちとしゃがみの2つ。
正直いって、どちらも大して視点の高さは変わりません。
しゃがむのは隠れるためと思ってかまいません。
だったら、伏せが欲しかったわ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/5e3833199db5159db2eaa25416c5b314.jpg?random=5b8ae7330ce903dffc1050a1a4cc215a

ブッシュや低木にかくれると、次の問題が。
動ける範囲が、基本的に1歩単位なので、場所の微調整ができません。
ちょっとずつガクガクとピストン運動をすると、少し細かく動けますが、かっこ悪いことこの上ない(w
ブッシュにどのくらい身体がかぶっていればいいのかも判定が微妙なので、隠れているはずなのに逃げられることもしょっちゅうのことです。

そうして苦労して撮った写真ですが、なんとアルバムには200枚しか保存ができません。
登場する動物は62種類+αで、さらにオス・メス・子供の差があるものが大半です。
1種類に付き3枚程度しか保存できないというのは、写真撮影ゲームとして致命傷です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/09b6a0b15d291b393c60738750043823.jpg?random=bad5a7b81d3d6d6b2aaee3480f22ff36

170枚を越えたあたりから、泣く泣く撮った写真を選別して消去していく作業が始まります。
まあ、メニュー画面からPS3本体にPNG保存することはできるので、もう壁紙撮影ゲームだと思うのも一興かと(w

ミッションによっては撮影した写真を提出することで評価を得られます。
これが「動物の顔を真正面で撮る」「身体全体が入っている」「ぎりぎりまで接近する」のみ評価されるシステム。
どんなに構図に凝ろうが、逆行勝利と信じようが、親子の微笑ましさを写そうが、そんなのはお構いなしです。
とくに全身と接近については、望遠レンズで撮っても評価されません。
何のための望遠レンズだ、こんにゃろー!!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/df27a85ab523e5db8b9a7c197274ef0c.jpg?random=ae72d23862e3ee93757d48a4f3cd914b

おかげで、渾身の一枚がD評価になった悔しさといったら!(それでも、Dはこれ1枚だけですが)

撮影はフィールドをスズキ・ジムニーで移動しながら行います。
同行者として相棒(男女の主人公の選択しなかった方)か、ガイドのジェームズが同乗します。
メインミッションの一部では、この2人のどちらかが運転を担当してくれたりしますが、基本は乗っているだけ。
一日中、炎天下に車を止めっぱなしにして、朝から晩までアンブッシュし続けたときは、さすがに気の毒に思えます(w

ミッション以外では台詞も一遍通りでつまらないのが問題かな。
ジェームズは「水曜どうでしょう アフリカ」のスティーブ並に、「沢山イルヨ~」「モットモット、出ルヨ~」とか言ってくれたらいいのに(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/d1dc6e5b9d1851d48b63e82d88f7b6bb.jpg?random=ef1f062cb8334abf8947d41ff400f287

まあ、やりこめばやりこむほど、そうした不満が大量噴出するゲームですが、面白いことに変わりをありません。
ゲームにおけるリアルさの構築というのは、こういうゲームを作ることも出来るのだという事を教えてくれます。
まあ結局、続編も模倣作品も出なかったということは、残念ながらニッチな試みでしかなかったということなのでしょうが(w

とりあえず、私はまたまだやりこむぞ。
ぶちぶち文句を言いながらもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする