どうも、ren.です。
久しぶり遊びたくなったので、"Cataclysm:DDA"をDLして遊んでいました。
開発が進んだようで、ずいぶんオプションが様変わりしていますし、最初からタイルやMODが搭載されているのは楽ですね。
まあ、あまりに久しぶりで操作がおぼつかず、初プレイはシェルターから出た途端に死にました(w
さて、今日は久々にこちらを。
▼ なのぶろいど 「ドール (けものフレンズ3)」
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/f71baceb259d18c2a4e4e69796a87b4c.jpg?672952](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/f71baceb259d18c2a4e4e69796a87b4c.jpg?672952)
ナノブロックで「けものフレンズ」の主人公格であるアニマルガール・ドールを作ってみました。
ドールは昔の動物図鑑では赤オオカミと書かれていた、東南アジアを中心に分布しているイヌ科の動物。
「けもフレ3」では第1話当初から、レギュラーキャラとして登場。
ジャパリパーク保安調査隊、通商"探検隊"の副隊長として活躍しています。
また、定期イベント"セルリアン大掃除"のトップ画像の口が"かりんとう"として話題(w
cv.は和泉風花さん。
ミーアキャットcv.の柳原かなこさん、マイルカcv.の伏見はる香さんとは、リアルユニット"はなまるアニマル"として活躍。
CDデビューが待たれています。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/a2448362e67fa795ee8fc5e357cd9896.jpg?729980](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/a2448362e67fa795ee8fc5e357cd9896.jpg?729980)
「た~いちょ~ぉさぁ~ん」
ポーズはゲーム中でもよく見せ、キャラクター紹介のイラストでも印象的な敬礼ポーズ。
こうして特殊形状ブロックを使って工夫していると、初期の"なのぶろいど"を作り直したくなる(w
まあ、そのうち考えよう。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/c0479bd1236ef3d40480855979c7e74a.jpg?792570](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/c0479bd1236ef3d40480855979c7e74a.jpg?792570)
「ちょうど授業が終わったところなんです」
今回からベースブロックを不使用にしました。
最近のミニコレもベース無しが多いしね。
まあ、その所為でベースブロックの在庫が増えないというのが一番の理由(w
敬礼する腕は御覧の通り、面取りブロックとクリアブロックで角度付け。
バランス保持のため、尻尾下に透明ブロックで支持を付けました。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/c5e185c5976cdebfd5b19f967a2ec516.jpg?204008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/c5e185c5976cdebfd5b19f967a2ec516.jpg?204008)
「う~ん……暇だなぁ」
耳は面取り2ポチブロック。
幸い、キャメルブラウンのブロックがあったので。
特殊ブロックは色在庫があるかどうかがキモ。
まだファクトリーで扱っていなかったり、製品でもわずかにしか使われていないブロックも多いですからね。
この辺、もっと手軽に手に入るようになるといいですね。
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/d3085f5471fb2ade5e46b7f6d59a668a.png?random=7e98474218cf8557a234ed03ccc16f17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/d3085f5471fb2ade5e46b7f6d59a668a.png?random=7e98474218cf8557a234ed03ccc16f17)
次は"はなまるアニマル"のメンバーを作るか、それとも"×ジャパリ団"にするか、はたまた舞台から選ぶか……。