一冬ぶりに自転車に乗ったren.です。
つい調子にに乗って足を伸ばしすぎ、足がガクガク。
階段の上り下りがつらい(w
で、その際にこんなものを発見しました。
● 「アドバンスド大戦略」 メガドライブ(1991) セガ
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/34/fca1054584da5661075e2e4344c8fcac.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/34/fca1054584da5661075e2e4344c8fcac.jpg)
しかも、なんとお値打ち200円!!
ただし説明書無しだったのですが、問題なし。
説明書だけは持ってるから(w
当時持っていたものを手放した時、ミスで説明書だけ残っちゃっていたので。
何せ、200ページを超える小冊子。
「説明書」とは称されていますが、内容の2/3は兵器図鑑。
いまだにこれは語り草ですよね。
メガドライブ(初代本体+初代メガCD)を引っ張り出してきて動作確認をしてみましたが、問題なし。
それより、手持ちのパッドのボタンがへたってしまっていたのがショック(w
● 「ロードランナー」 ファミリーコンピューター(1984) ハドソン
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/bd40fdc70ffeca1e9b8e4d4f75840f4a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/bd40fdc70ffeca1e9b8e4d4f75840f4a.jpg)
誰もが知っている不朽の名作。
ためしに遊んでみたら、案の定6面で詰まりました(w
こちらも説明書無しで、「AD大戦略」より高い500円(w
ご覧のとおり、かなり外装の状態は悪く、裏には「やすひさ」の署名が。
端子をアルコールで拭いたら真っ黒でしたが、ちゃんと動きました。
中に埃が詰まっていたら、なんともならないけど。
「バンゲリングベイ」と同様、ブローダーバンド社による"バンゲリング帝国三部作"。
あと「チョップリフター」があれば揃うんだよなぁ。
いや、近所にタダ同然で売っている店があるんですけれど(w
つい調子にに乗って足を伸ばしすぎ、足がガクガク。
階段の上り下りがつらい(w
で、その際にこんなものを発見しました。
● 「アドバンスド大戦略」 メガドライブ(1991) セガ
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/34/fca1054584da5661075e2e4344c8fcac.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/34/fca1054584da5661075e2e4344c8fcac.jpg)
しかも、なんとお値打ち200円!!
ただし説明書無しだったのですが、問題なし。
説明書だけは持ってるから(w
当時持っていたものを手放した時、ミスで説明書だけ残っちゃっていたので。
何せ、200ページを超える小冊子。
「説明書」とは称されていますが、内容の2/3は兵器図鑑。
いまだにこれは語り草ですよね。
メガドライブ(初代本体+初代メガCD)を引っ張り出してきて動作確認をしてみましたが、問題なし。
それより、手持ちのパッドのボタンがへたってしまっていたのがショック(w
● 「ロードランナー」 ファミリーコンピューター(1984) ハドソン
![https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/bd40fdc70ffeca1e9b8e4d4f75840f4a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/bd40fdc70ffeca1e9b8e4d4f75840f4a.jpg)
誰もが知っている不朽の名作。
ためしに遊んでみたら、案の定6面で詰まりました(w
こちらも説明書無しで、「AD大戦略」より高い500円(w
ご覧のとおり、かなり外装の状態は悪く、裏には「やすひさ」の署名が。
端子をアルコールで拭いたら真っ黒でしたが、ちゃんと動きました。
中に埃が詰まっていたら、なんともならないけど。
「バンゲリングベイ」と同様、ブローダーバンド社による"バンゲリング帝国三部作"。
あと「チョップリフター」があれば揃うんだよなぁ。
いや、近所にタダ同然で売っている店があるんですけれど(w