レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

魁!!男塾

2024年10月29日 20時06分56秒 | アクション

「魁!!男塾」
2007年 日本 110分
■監督:
 坂口拓
■出演:
 坂口拓
 照英
 尾上寛之
 山田親太朗
 与座嘉秋
 中島知子
■声の出演:
 千葉繁

●あらすじ
80年代後半に週刊少年ジャンプで絶大な人気を誇った同名コミックを、
アクション俳優・坂口拓が監督・主演で実写映画化したバトル・アクション・ムービー。
武士道精神を継承し真の男を育てる全寮制の私塾、男塾。
今年も日本各地から熱き男たちが入塾してきた。
文武に秀でた桃太郎、ド根性男・富樫、野生児の虎丸、
そして極妻の母に命じられ嫌々やって来た軟弱男の秀麻呂も男塾の門を叩く。
彼ら一号生たちは、鬼教官や先輩塾生たちの常軌を逸したシゴキと懲罰に耐えながら、
塾生生活の中で次第に友情と絆を深めていく。
そんな中、男塾に私怨を抱く伊達臣人が、邪悪集団“関東豪学連”を率い男塾乗っ取り狙って戦いを仕掛けてくる。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
お、男塾の実写版を、とうとう観てしまった。
ざわ・・・  ざわ・・・
まず原作の世界観を忠実に守ろうとしているのは感じる。
原作好きからすれば、それだけで問題なし。
富樫の油風呂を真面目に実写化しているところなんで、制作陣の本気度が伝わってきて最高だよ。
特に富樫を演じている照英は、中々雰囲気も良く再現度的には悪くなかった。
他にも松尾の与座嘉秋や、話の中心になっている極小路秀麻呂役の尾上寛之とかも良かった。
だが赤石剛次と飛燕・月光の再現度はヒドかった!
だが再現度で一番ダメなのは、剣桃太郎役の坂口拓だ。
坂口拓は本作で、監督・脚本・アクション指導・主演と一人四役をやっている。
そこまでワンマンでやっているのだから、さぞ男塾に思い入れがあるのだろうと思われるが
彼が演じる、桃がどうにもダメ!
彼が演じる桃は、劇中ずっと表情が無感情なのだ。
原作の桃って常に微笑を浮かべていて、割と笑顔を絶やさず、それが余裕に見えるようなキャラだったよね。
だけどこの映画版桃太郎は、終始無表情。笑顔なぞ皆無。
これじゃあ桃じゃなくてケンシロウだろうよ。
なんでこういったキャラにしちゃったのかなあ。
民明書房のシーンを挿入し、且つその台詞を千葉繁に喋らせる辺り、原作を知らないってことは無さそうなんだけどね。
あとはやっぱり富樫が女子高生にダマされてデートするくだりが、全くいらないよね。
とまあ不満は多いだろうが、原作が好きであれば、この監督がやりたかった事は伝わるはず。
確かに演出もアクションもどれも色々言いたいのは分かるが、そこはまあ初監督作品だからと言う事で、気にしないようにしようぜ。
押忍!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイジ 人生逆転ゲーム

2024年10月29日 20時06分16秒 | サスペンス

「カイジ 人生逆転ゲーム」
2009年 日本 130分
■監督:
 佐藤東弥
■出演:
 藤原竜也
 天海祐希
 山本太郎
 光石研
 吉高由里子
 鈴木亮平
 福本伸行
 もたいまさこ
 松山ケンイチ
 佐藤慶
 香川照之

●あらすじ
福本伸行の大ヒットコミックを藤原竜也主演で映画化。
その日暮らしの自堕落な生活を送るフリーターのカイジ。
ある日多額の借金を抱えた彼は、遠藤と名乗る悪徳金融会社の社長に誘われるまま、
あるゲームに参加するため謎の船に乗り込むことに。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
カ、カイジの実写版を、とうとう観てしまった。
ざわ・・・  ざわ・・・
でも別に悪く無かったよ。
原作と比較してしまうとそりゃアレだが、一本の映画として見れば十分に面白い作品になっている。
と言っても、カイジがやたら状況を説明する台詞が多かったなとは感じたが。
しかし主演の藤原竜也は才能に溢れた実力者なので、必死に叫ぶカイジ像も藤原竜也版カイジって感じで全然良かった。
原作とは性別が変わった遠藤役の天海祐希も、これは原作の遠藤とは全然違うなと思うくらい
立場も性格も全然違っているのだが、映画版は独自の魅力に溢れるキャラクターになっていて
これも一重に天海祐希の実力であろう。
ストーリーの方は130分もあるのに異様なくらいの駆け足で物語が進んでいく。
恐らく脚本家の方が原作好きで、あれもこれも入れたい。
でもこれだけは絶対に外せない!(キンキンに冷えてやがる。とか)とか、
原作愛に溢れまっている気がして、何だか嬉しくなってきてしまう。
その中でも個人的に一番気にいったのは、ブレイブ・メン・ロードの映像だねえ。
高所恐怖症の私からすると、上から下を映す映像は本当に恐怖映像でしかない。
あのインパクトは本当に凄いね。
そしてEカードのシーンは、藤原竜也と香川照之の名演技対決による白熱の名シーンであった。
全体的に原作好きからすると、映画化するにあたってマイルドにせざるを得ないところなどを加味して
非常に良く出来た映画化だと思う。
それ以外にも、黒服役で鈴木亮平が出演していたり、友情出演で松山ケンイチも出ているなど
脇役陣も色々な発見があって楽しい。
本作には総じて満足できました。
映画版はこの後も続き、パート3まであるらしいから、その内楽しみにして観る事にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緯度0大作戦

2024年10月28日 19時45分23秒 | SF/ファンタジー

「緯度0大作戦」
1969年 日本/アメリカ 89分
■監督:
 本多猪四郎
■出演:
 ジョセフ・コットン
 宝田明
 岡田真澄
 リチャード・ジャッケ
 黒木ひかる
 黒部進
■声の出演:
 納谷悟朗
 冨田耕生

●あらすじ
海底油田の調査隊が遭難し、謎の潜水艦アルファー号に救助される。
調査隊の三人が連れていかれたのは、海底に作られた平和な理想郷、
赤道と日付変更線の交差する“緯度0”であった。
一方アルファー号の艦長を生涯の仇敵と狙うマリク博士は、その平和なユートピアを破壊しようと画策した。
アルファー号に救助された三人は、マリクの本拠地に乗り込んでいく。
だがそこは、凶暴な巨大ネズミや合成獣グリフォンの跋扈する、アンチ・ユートピアだった……。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
東宝の特撮映画で、ゴジラ以外の映画は一体どれを観たのかが良く分からなくなってくる。
まあそういった時のためにこのブログを書いているのだが。
後からタイトルを検索して、過去に観たか観ていないかを調べるためにね。
タイトルのほとんどに「沈黙の~」と付いているセガール作品なんて、記憶だけで覚えておくなんてほぼ無理でしょ?
そうやって本作も観始めたのだが、あのグリフォンは写真とかで見た事はあった。
すると「ああ、この映画があのグリフォンが出てくるやつだったんだ」みたいな感じにはなる。
本作の設定はちょっと色々とブッ飛んでいたけど、スタッフが東宝特撮映画の黄金メンバーだねえ。
監督:本多猪四郎、制作:田中友幸、脚本:関沢新一、音楽:伊福部昭。
そして勿論、特技監督は円谷英二ですよ。
これだけの面子が揃っているのだから、娯楽映画としては問題なし。
ラストのグリフォンに至っては、実は劇中でグリフォンを作成するのだが、その制作方法が結構狂っててヤバイよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケット・ケース3

2024年10月28日 19時44分22秒 | ホラー

「バスケット・ケース3」
原題:BASKET CASE3:THE PROGENY
1991年 アメリカ 92分
■監督:
 フランク・ヘネンロッター
■出演:
 ケヴィン・ヴァン・ヘンテンリック
 アニー・ロス
 ギル・ローパー

●あらすじ
愛していたスーザンを自らの手で殺め、正気を失った弟ドウェインは、フリークスたちの屋敷で監禁されていた。
一方、兄ベリアルの恋人イブは、お腹に新たな命を宿す。
その出産準備で忙しいフリークスたちは、屋敷の主ルースと共にバスでジョージア州に住む医師ハルの元へ。
やがてイブは無事に出産を済ませ、元気な赤ちゃんが誕生。
そこへ、指名手配されたベリアルに賭けられた懸賞金を狙って地元警官コンビが現れる…。
(スターチャンネルより)

★感想など
さて基本的には続編を作りたくないヘネンロッター監督が
バカルティ・ラムを飲んで酔っ払った時に、凄いアイデアを思いついたとかで作られたパート3。
ただ内容の方は完全に2の続きであり、一体どこに凄いアイデアがあるのかが
凡人である私にはさっぱり分からなかったよ。
全て観終わってから考えると、この「バスケット・ケース」シリーズは、本当に1だけが傑作と言うか
低予算による制約もあるものの、あの独特な出来栄えは正に一代限りだったんだなあ。
ストーリー的にも1で完結しているしね。
2と3は完全に仕事としてしか作ってないんだろうなあと思って、1の続編だと思って観ると悲しくなってくるね。
まあ本作は変わりにヤケクソなパワーも暴走していて、それは別の意味で楽しめるかも知れないが。
こうなってくるとヘネンロッター監督が本当に作りたかったのは「ブレインダメージ」と「フランケンフッカー」と言う事になるね。
こちらの二作はそういった意味で、非常に楽しみになってくる。
どんな出来栄えになっているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-』第4話「シン・後田浩一郎」

2024年10月25日 18時06分56秒 | ドラマ

『量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-』第4話「シン・後田浩一郎」
2023年 日本 24分
■監督:
 三石直和
■出演:
 与田祐希(乃木坂46)
 望月歩
 前田旺志郎
 市川由衣
 矢柴俊博
 藤井夏恋
 森下能幸
 石田悠佳(LINKL PLANET)
 天川れみ(LINKL PLANET)
 田中要次
 マギー

●あらすじ
大慌てのリコ(与田祐希)が後田(矢柴俊博)に差し出したのは大量の請求書。
なんとドリクレが中間発表を前に早くも資金難に陥ってしまった!
資金を管理していたはずの後田は楽観的に事態を考えていて、前職の経験から銀行に融資を頼みに行くも無駄足に…。
元大手銀行出身というプライドだけは高い後田がドリクレの事を「ビジネスごっこ」と元同僚にこぼし、
リコたちの逆鱗に触れてしまう。
その渦中、リコは後田を矢島模型店へと誘う。
(テレビ東京より)

★感想など
予告編を観た時は、今回の話はどうなるのかと思っていたが
話を観てみたらそんな嫌な展開になる事はなく、平和に解決して良かった良かった。
そう言えばリコはシーズン1もそういった作りだったので、安心して観る事ができるのだった。
しかしここまで4話観てきたが、別にシーズン2がそこまでつまらないとは思ってないなあ。
確かにシーズン1とはリコの立場が全然違っているのは、シーズン1と比べると違和感があるが
若いひとたちが会社を立ち上げて夢に向かって進む内容と思えば、全然普通に面白い。
同じテレ東と言うのもあるけど「ガイアの夜明け」とか好きだからそう感じるだけなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする