イエローフローライトを探して

何度も言うけど、
本当にブログなんかはじめるつもりじゃなかった。

パタパタ

2008-12-09 22:38:16 | ニュース

たまごクラブひよこクラブでおなじみの出版社調査による恒例“今年の赤ちゃん命名人気ランキング”、約38,000件のデータに基づいた男の子1位は“大翔(ひろと)”だそうです。2位が“蓮(れん)”。占有率がそれぞれ0.71%0.67%とのことなので、今年生まれの日本の男の赤ちゃん1,000人のうちざっと14人、ゴーオンゴールドか仮面ライダーナイトがいる計算。どっちも“飛ぶ”キャラなのは偶然でしょうかね。炎神トリプターと闇の翼ダークウイング。うーんお伴のキャラは対照的。ちなみにマジイエロー“翼(つばさ)”は20位です。

2位から草カンムリを取ったら、ゴーオンブルーにもなる。若いお父さんお母さん、みんなヒーロー好きなのね。ソッチ由来で命名したわけじゃない向きも、もちろんおられるでしょうけどね。

ちなみに、女の子1位は“葵(あおい)”NHK大河ドラマ『篤姫』&宮崎あおいさん効果と分析する媒体もありましたが、昨年、一昨年と2位で今年1位ですからさほど関係なくロングラン人気の名前ということか。

そして、ベスト10内にゴーオンシルバー(美羽7位)、ボウケンピンク(さくら8位)、ハリケンブルー(七海9位)としっかりヒロイン名もランクイン。やっぱりパパママ、ヒーロー好きなんだ。と言うより、いまどきのパパママが赤ちゃんに夢を託しそうな名前を、ヒーロー番組製作側がちゃんと読んで掬い取ってくれてるということでしょうね。

それにしても男女各上位ベスト50を眺めると、ルビ無しでは一発正解出にくいような難読赤ちゃんも多いんですな。男の子10位“蒼空”、51位“琉生”、女の子5位“結愛”、9位“心優”、17位“心愛”となると、月河が幼稚園の先生だったら「ハイ!」と返事してもらえるまでに何回も読み仮名ミサイル誤爆しそうです(正解は順に、そら・るい・ゆあ・みゆ・ここあ)。

こういう時代だと、かえって、男の子なら“正雄”“良男”“和夫”、女の子なら“イネ”“ムメ”“チヨ”なんて名前のほうが異彩放っておシャレなんじゃないのかな。ヨソんちの子、世間一般の子よりもウチの子だけアタマひとつ抜けて可愛く、カッコよく名づけようと親御さんたち知恵を絞るあまり、結果的に“世の趨勢”に埋もれてる気もしますが。

ひと味違う異彩、個性も輝いてほしいし、時代に沿って“いまっぽく”あってもほしい。親心の二律背反が透けて見えるようで興味深いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする