別にアクセス数を競うためにブログを更新している訳ではないが、
多くの人に読んで頂いているという意味に於いてアクセス数が増えるということは嬉しいことである。
そんな週間アクセス数が、gooのブログだけでの順位ではあるが、77万個(768,956)の中の丁度800位になったというのである。
そんなアクセス解析があることを知らなかった。
一日単位では今までにも1000位以内になったこともあるし、ベストは確か130位ぐらいであったと思うが、週を通して欠かさず3桁の順位を維持したのは間違いなく始めてのことである。
アクセスして頂いている数で言えば、350から400の間である。
URL毎の上位20位までの分析も毎日出るので、大体の読者の傾向は解るのだが、その数が300を越えるとなると、初めの頃想定していたカワサキ関係者や二輪のレース愛好者だけでなく、一般の方たちも多く含まれている筈である。
自分自身の性格から、一つ一つのブログ更新に当たって、「この人、或いはこの人たちには、どうしても読んで欲しい」と願って書くことが殆どなのである。
それが、一般の方にもある意味受け容れられているのかも知れないと思うようになった。
スピーチの場合は、その場にいる聴衆との合作だと思っていた。
その場合も、多くの聴衆の中でここのところは、「この人に」言っているのだという「対話の部分」を意識的に造ったものである。
ブログも出来たら、「読者との合作である」というレベルを是非保ちたいので、寄せられたコメントなどには、例えそれがはじめての人のものであっても、大事に、そこからの新しい展開を期待して書いているのである。
ブログのいろんなところで私の思いを述べている。
「コンセプトのない単なる計画」や「そこで完結するタテ型ピラミッド型の組織」は私の性に合わない。
「組織の範囲内での発想」もキライである。
ブログにも「私なりのコンセプトは明確に持ちたい」し、手の内や組織に捉われない「ヨコ展開こそ」がが面白いと思っている。
そんな意味で、どんどん知らない人たちとの輪が広がることが無性に面白い。
そして、この人には、この人たちには読んで欲しいと思ったブログに、「想う人たちからの直接コメント」が入ったりするとたまらなく嬉しいものである。
どんな人たちを対象にしているかは、ブログのカテゴリーをご覧頂けば、お解かり頂けると思う。
そして、ブログが面白くなってきたので、自己紹介のプロフィールの文章をつい最近「---まだ、夢もあります。」から「---まだまだ、夢いっぱいあります。」に少しだけだが変更させて頂いた。
「アクセス数」だけでなく、「欲しい人たちからのコメント」も入った先週の私のブログであった。
多くの人に読んで頂いているという意味に於いてアクセス数が増えるということは嬉しいことである。
そんな週間アクセス数が、gooのブログだけでの順位ではあるが、77万個(768,956)の中の丁度800位になったというのである。
そんなアクセス解析があることを知らなかった。
一日単位では今までにも1000位以内になったこともあるし、ベストは確か130位ぐらいであったと思うが、週を通して欠かさず3桁の順位を維持したのは間違いなく始めてのことである。
アクセスして頂いている数で言えば、350から400の間である。
URL毎の上位20位までの分析も毎日出るので、大体の読者の傾向は解るのだが、その数が300を越えるとなると、初めの頃想定していたカワサキ関係者や二輪のレース愛好者だけでなく、一般の方たちも多く含まれている筈である。
自分自身の性格から、一つ一つのブログ更新に当たって、「この人、或いはこの人たちには、どうしても読んで欲しい」と願って書くことが殆どなのである。
それが、一般の方にもある意味受け容れられているのかも知れないと思うようになった。
スピーチの場合は、その場にいる聴衆との合作だと思っていた。
その場合も、多くの聴衆の中でここのところは、「この人に」言っているのだという「対話の部分」を意識的に造ったものである。
ブログも出来たら、「読者との合作である」というレベルを是非保ちたいので、寄せられたコメントなどには、例えそれがはじめての人のものであっても、大事に、そこからの新しい展開を期待して書いているのである。
ブログのいろんなところで私の思いを述べている。
「コンセプトのない単なる計画」や「そこで完結するタテ型ピラミッド型の組織」は私の性に合わない。
「組織の範囲内での発想」もキライである。
ブログにも「私なりのコンセプトは明確に持ちたい」し、手の内や組織に捉われない「ヨコ展開こそ」がが面白いと思っている。
そんな意味で、どんどん知らない人たちとの輪が広がることが無性に面白い。
そして、この人には、この人たちには読んで欲しいと思ったブログに、「想う人たちからの直接コメント」が入ったりするとたまらなく嬉しいものである。
どんな人たちを対象にしているかは、ブログのカテゴリーをご覧頂けば、お解かり頂けると思う。
そして、ブログが面白くなってきたので、自己紹介のプロフィールの文章をつい最近「---まだ、夢もあります。」から「---まだまだ、夢いっぱいあります。」に少しだけだが変更させて頂いた。
「アクセス数」だけでなく、「欲しい人たちからのコメント」も入った先週の私のブログであった。