雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

ヤマハ250

2008-05-29 04:43:46 | ネット、Twitter & Facebook、Instagram
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへお手数ですが、ちょっとクリックいて頂けますか。


『ヤマハ250』マシンではなくて、ブログの名前である。

そんなヤマハの名前の付いたブログに、先日の私のブログをリンクして頂いて、それ以降何人かの方がアクセスして頂いている。

このブログを書いておられるmiyazaki452002さんから
昨日書いた『紙単さんからのコメント』の中で触れた「二輪なのに何故単車か」について、ちゃんと調べてわざわざコメントを頂いたのである。


『「単車」の件、「側車」に対する言葉ということで間違いないと思います。
英語もそのようになっていますので、英語がそのまま訳されたのでしょう。
「monday's 250 race was the first solo TT 0f 1965」 
「月曜日の250ccレースが1965年最初の単車TTレースだった」
 1965年のマン島TTの最初のレースは月曜日午前のサイドカーで午後の250ccレースが単車の最初のレースというわけです。バイクにサイドカーが付いていないことを強調しなくてはならないときに、soloを使います。』


この方のブログも、マシンや技術的なコメントが多くて、多分技術屋さんだと思う。
「ヤマハ250」なのに「カワサキ」も「スズキ」も登場する。昨日はカワサキの稲村さんが登場した。


私のような専門的なことは専門家に任してという徹底的にのんびりした事務屋は、「岡田さんが言うことなら間違いない」と信じてしまうのである。

『単車は側車に対するもの』と言うことで間違いないと検証して頂いて、ある意味ほっとした。


昨日の「紙の単車」に関するブログには紙単さんからもコメントを頂いた。

こんなことから、その後ずっと関係が出来てしまった方はいっぱいいる。
ブログのこんな意外性は面白くて好きである。
年代も、時間も、距離も越えて『何か共感するもの』で人が繋がるのである。


カバン屋さんなどは最近はしょっちゅうお会いする。

ハラダさんや久留米はラーメンさんも先日の日曜日のオートポリスのレースでコメントやメールを頂いているし、『サーキット』について何か書こうかなどと、思ったりしている。

先日、ノンちゃんから依頼のあったエコレーシングカーの話は具体的に動き出した。
山本隆君の息子さん山本明君から改めてご丁寧なメールを頂いた。

日曜日にはBug in Miki の主催者松原さんにも改めてお会いできたし、世の中は本当に面白いと思っている今日この頃である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする