カシオペアの撮影後、後は帰るだけなので宇都宮方面へ移動しましたが、
道中で烏山線の蓄電池車のEV-E301系、アキュムの試運転が黒磯方面に走っていきました
幸か不幸か前日の烏山線での撮影で、アキュムを撮影出来なかったので撮る機会があるならと狙うことにしました
この試運転はこのあと黒磯から宇都宮へ戻ってくるのでそこを撮ることに
どうせなら烏山線のキハ40もついでに狙える宝積寺~宇都宮間でと考え、宝積寺駅で下車してあても無く宇都宮方面へ行ってみました
何とか撮れそうな場所があったので、そこで狙いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/45eb3f514675e56f273423677c91fe42.jpg)
EV-E301系V2編成、試運転
ようやく撮ることが出来ました、ただ気動車と違ってパンタが後方についてるのでそれがはみ出そうでしたが、
なんとかフレーム内に収まりました、あまりカツカツで撮ると危険ですね…
まあとりあえずおさえる事が出来たので、アキュム目当てに再度烏山線に撮影に行く必要は無くなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/140213d8d9d17a80cf3f13229130ce12.jpg)
キハ40-1005+キハ40-1003
アキュム試運転の前に来た烏山線キハ40です、前日にタラコ色は撮れていなかったので、ちょうど撮れてラッキーでした
この後、東京方面へ戻りました
道中で烏山線の蓄電池車のEV-E301系、アキュムの試運転が黒磯方面に走っていきました
幸か不幸か前日の烏山線での撮影で、アキュムを撮影出来なかったので撮る機会があるならと狙うことにしました
この試運転はこのあと黒磯から宇都宮へ戻ってくるのでそこを撮ることに
どうせなら烏山線のキハ40もついでに狙える宝積寺~宇都宮間でと考え、宝積寺駅で下車してあても無く宇都宮方面へ行ってみました
何とか撮れそうな場所があったので、そこで狙いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/45eb3f514675e56f273423677c91fe42.jpg)
EV-E301系V2編成、試運転
ようやく撮ることが出来ました、ただ気動車と違ってパンタが後方についてるのでそれがはみ出そうでしたが、
なんとかフレーム内に収まりました、あまりカツカツで撮ると危険ですね…
まあとりあえずおさえる事が出来たので、アキュム目当てに再度烏山線に撮影に行く必要は無くなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/140213d8d9d17a80cf3f13229130ce12.jpg)
キハ40-1005+キハ40-1003
アキュム試運転の前に来た烏山線キハ40です、前日にタラコ色は撮れていなかったので、ちょうど撮れてラッキーでした
この後、東京方面へ戻りました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます