東北本線、野崎~矢板間でカシオペア紀行を撮影した際に撮れた宇都宮以北の列車です
あまりこの辺には来た事が無く、また寝台列車がなくなるとますます宇都宮ローカルの列車を撮る機会がなくなりそうなので、
せっかくの機会だったので、可能な限り撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/0d20bbd80b0db19320a63b01daa144d2.jpg)
E231系U541編成
ラッシュは宇都宮以南への直通でE231系とかも走ってますね、そういえば黒磯発の熱海行きとかもあるようですね…
それだけの距離を乗り続けるのは便利なのか、果たして苦行なのか難しいところですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/86dbebeed2789cd4e183675c7130f583.jpg)
205系Y12編成
元埼京線205系だった編成ですね、この編成は本数が少ないので出来れば撮りたいなと思ってましたが、
運良く運用に入ってくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/40f68d99307814c334ba6e03894a8b1b.jpg)
205系Y7+Y11編成
こちらもラッシュ時限定の4+4両の8連です、205系ってやっぱり長編成が似合いますね
関西だと短いのが普通ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/7d26dd02360b293e1d159673fde5fdc5.jpg)
211系A31編成
この辺では珍しくなった211系です、黒磯~高崎間直通で残ってますね…
ただ今度の改正で高崎~黒磯間直通列車は無くなるようなので、211系がここを走ることは今後はなくなるのかな?
以上です
あまりこの辺には来た事が無く、また寝台列車がなくなるとますます宇都宮ローカルの列車を撮る機会がなくなりそうなので、
せっかくの機会だったので、可能な限り撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/0d20bbd80b0db19320a63b01daa144d2.jpg)
E231系U541編成
ラッシュは宇都宮以南への直通でE231系とかも走ってますね、そういえば黒磯発の熱海行きとかもあるようですね…
それだけの距離を乗り続けるのは便利なのか、果たして苦行なのか難しいところですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/86dbebeed2789cd4e183675c7130f583.jpg)
205系Y12編成
元埼京線205系だった編成ですね、この編成は本数が少ないので出来れば撮りたいなと思ってましたが、
運良く運用に入ってくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/40f68d99307814c334ba6e03894a8b1b.jpg)
205系Y7+Y11編成
こちらもラッシュ時限定の4+4両の8連です、205系ってやっぱり長編成が似合いますね
関西だと短いのが普通ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/7d26dd02360b293e1d159673fde5fdc5.jpg)
211系A31編成
この辺では珍しくなった211系です、黒磯~高崎間直通で残ってますね…
ただ今度の改正で高崎~黒磯間直通列車は無くなるようなので、211系がここを走ることは今後はなくなるのかな?
以上です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます