耳鼻咽喉科から出てきたスポーツ・カー氏は、しょげていた。
先生から、「合唱団を退団するように」、とキツク言われたのだそうだ。
団長が大学グリークラブの元団員に交代してから、練習が厳しくなった。
先ず発声訓練から始まり、2時間余りみっちり指導される、とか。それで咽喉が腫れ、声がしわがれてしまったのだ。
どうも疑わしいが、カー氏は小学生の頃、歌が巧かった由。
声変わりして以来、宮仕え中は歌うヒマが無く、毎日が日曜日になったので、ご町内合唱団に入った。
始めの内ははナツメロばかりで楽しかったが、だんだん難しいクラシック曲になり、無理して咽喉を痛めてしまった。
若いジビインコウ先生は、「訓練しても、もう声は良くならない、歌は諦めなさい」、と冷たく言ったそうだ。
カー氏に誘われて、その気になっていた森生も浅田飴が必需品。
入団を諦めた。
だんだん世界が狭くなる。悲しいね。
写真はNHKの「夕方クインテット雑唱団」です。
永六輔先輩は、浅田飴舐めてないのかな。
相手方の遠藤泰子さんや戸山恵理さんが優しくフォローしてくれてます。
ちゃんと歯を治療すれば喋れると思うのですが・・・
なんならカー氏と森生さんのデュオという線もあるかも。
永氏は浅田飴のCMに出演していました
浅田飴は永氏にいい歯医者を紹介すべきではないでしょうか
でないと 浅田飴の企業イメージが損なわれます
もっとも 永氏ご本人は 薬の副作用 と言っていますが
デュオですかぁ なんだか傷痍軍人みたいですね
春になったら 考えてみますね