林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

長寿食

2019-09-30 | 知ったかぶり

老人も、肉を食わなければいけないそうです。
粗食はダメ。食事はバランスが大切、とも聞きました。

そこでロコモティブチャレンジ協議会が捻り出した合言葉。

  

  さあ にぎやかにいただく

   さ 魚

   あ 油

   に 肉

   ぎ 牛乳

   や 野菜

   か 海藻

    に 

   い 芋

   た 卵

   だ 大豆

   く 果物

というわけ。
が二つあるのに、しかないんですね。
そこでじじぃは、大蒜(にんにく)か乳製品(チーズやヨーグルト)を加えたい。

ただ、毎日こんなことを気にするのはめんどくさい。
だからじじいは、とりあえずのサプリメント。

増税前に買い集めたのは、ユーグレナ、仁丹ビフィーナ、ファンケルマルチビタミンミネラル。
それに小林製薬のルティンなど。

サプリメントはバカ高く、薬九層倍、坊主丸儲けを超えているのではないか。
メーカーは不安を煽り、ボロ儲けしてますね。

そもそもサプリメントに効果があるんだろうか。
まぁ気休め効果くらいでしょうな。

  さぁにぎやかにを詳しく知りたいご同輩は、こちらをどうぞ。

  190930


思い出は身勝手

2019-09-27 | 先輩のお言葉

朝日新聞朝刊の連載小説「ひこばえ」がいよいよ終わる。
面白く、ホロリとさせられ、また、とても勉強になりました。

主人公は大企業が経営する老人ホームに、施設長として出向している洋一郎。
最近、娘に孫が生まれた。サラリーマンとしては、先が見えた年代である。

ある日突然、幼かった自分と母と姉を捨てた実の父の死を知らされ、遺骨の処理を迫られる。
記憶に無い父を知るために、残された携帯の履歴から、父の知人たちを廻ることになる。

連載回数は今朝までで468回。この1年余り、毎朝、欠かさず読んでいました。
結果、洋一郎ほか登場人物の一人ひとりが、遠くの親戚より親しく感じられるように。

中でも晩年の父の親友だった、少し乱暴なトラック運転手の神田さん。
父と一時同棲し、今はシェアハウスで、若い住人から慕われながら、最期を迎える小雪さん。
父が最後の10年を過ごした、アパートを経営する、面倒見がいい川端夫人。

みんな個性が際立つ、いい人ばかりだった。
ホームの入居者で、息子自慢の後藤さんは、面倒くさいじぃさんだけど。

小雪さんが残した言葉が、森生の記憶に残りました。

  思い出は身勝手でいい。

  

  この小説は単行本になったら必ず買うつもりです。

  190927


セクシィ・ブログ

2019-09-26 | うわごと

長い記事は、自分が打つのも、他人さまのものを読むのも疲れます。
視力と脳力が衰えたので、つくづくそう感じる秋です。

電気を沢山消費するしね。

思っていることを全部書くのは下の下。画像ひとつに多くを語らせる。
そういうセクシィな記事にしたいのですが。

ふぅ。

190926


憂苦れれ教室

2019-09-24 | 歌の翼に

ウクレレ教室は既に4回目........。
泣いてます。

覚えられない、指が動かない、弦も仕切も楽譜も見えない、分からない。
それで、一向に面白くない、のであります。

一緒に始めた若おばばたち。
以前、楽器を弄っていたらしく、結構上手くこなしてます。狡い。
黒、いや白一点の、じじぃはオロオロ。

爪で弾いても、親指の腹で擦っても、出る音はベロ~ン・ビロ~ン・ブヨ~ン。
まるで琵琶法師だわぃ。

名指しして、何度も間違いを指摘する先生。そのたびにひとり激しく凹みます。
森生はね、褒められて伸びるタイプだ、っていうの。

中古だけど、ウクレレは買ってしまった。
譜面台も、チューナーも新品を買い、3カ月分6回の月謝は先払いしてしまった。
しまった、なぁ...........。

引き籠りとストレス解消のはずが、生きるの 嫌になっちゃいました。

  ♪ あ~ぁ、やんなっちゃった、あ~ぁ、草臥れた。

  以上、オソマツでした

  絵は東映アニメ「一休さん」からお借りしました。

  190924


災害対応

2019-09-23 | 重箱の隅

台風15号は千葉県に大きな被害をもたらしました。
じじぃは、台風が千葉市を通過したことは知っていました。
しかし停電と、家屋の被害がこんなにも酷かったとは........。

いま、千葉県の初期対応の遅れが批判され始めています。
実際TVで見る森田知事は政府にお願いをするだけ。言い訳に終始している感じです。
東日本大震災当時の宮城県村井知事のような、迫力と機敏さがありません。

朝日によると、県が備蓄している非常用発電機の半数以上が、いま、倉庫で眠っている由。
備蓄している468台中、市町に貸し出したのは6台で、他は県警向けが210台とか。
この有様に対し、県の担当者曰く。

  全てを貸し出せば、緊急性が高い病院などが必要になった時に、対応できません。
  被災者を直接支援するプッシュ型支援は、想定していません。

もっともらしい言い分ですが、既に2週間も過ぎて、この言い分です。
朝日は担当者の名前を公表し、停電した地域の病院が何カ所だったのか調査して欲しい。

千葉県の災害対策は巨大地震対策で、風水害対策はなかったらしい。
また、千葉県庁による支援は、各市町村の要請により、始めて行われるもののようです。
各市町村は、目前の対応に追われ、被害状況を把握する余裕はありません。

大災害であればあるほど、被害情報は集まらず、プッシュ型支援が必要ですよね。

近頃、大災害は忘れる前にやってきます。
マスコミは、気の毒な被災者を報道するのも大切です。
しかし県知事以下、行政や東電関係者の行動に対する徹底的な検証が必要でありましょう。
起きてしまったことは仕方が無い、ではありません。

190923


一人寝

2019-09-20 | 歌の翼に

  

  あしびきの山鳥の尾のしだり尾の
      ながながし夜をひとりかも寝む
                 ........柿本人麻呂

この百人一首の名歌を、ピーター・マクミラン氏は詩歌翻遊しました。
すなわち、

  The long tail of the copper pheasant trails, drags on and on.

ですが、以下3行は省略させて頂きますね、ふぅ。

マクミラン氏は以上のように、見事に英訳されました(ようです)。
他方、現代日本語に意訳し、曲を付けたのが加藤登紀子さんではないでせうか。

歌は寅さんこと渥美清さんでどうぞ。

  一人寝の子守歌

  夜が長くなりました。

  英訳は18付朝日新聞朝刊23頁「星の林に」をご覧くださいね。
  挿絵は田辺聖子著・岡田嘉夫画「田辺聖子の小倉百人一首」角川書店刊、からです。

  190920


瀬戸際

2019-09-19 | 重箱の隅

増税前に何か買い置きをしておきたい、と思いました

  なるほど、電動三輪自転車か。免許を更新したばかりだからなぁ。
  それに猫額亭には置き場所がない。

などと悩んでいたら、お次は「男性の快適用品特別販売」です。
有体にいえば「尿漏れ対策パンツの大安売り」というわけですな。
狙い目は、男性用新ダンディ「いき」ボクサー中度であります。
尿漏れパンツに、ダンディも粋もありませんが。

  う~む、まだガマンできるけど瀬戸際の時もある。この際購入してみようか...........。
  先ごろ亡くなった池内紀先生も、勧めていたしなぁ。何ら恥じることはないもんな。
  でも意外に高い。とりあえず2枚組でいいだろう。

広告の片隅に小さな活字で「インターネットだと早くてカンタン」とあります。
瀬戸際になっては手遅れになるので、早速覗いて見ました。

ここはまだ、あのAmazonに汚染されていません。直営の通販です。
ただ、価格設定が不明瞭で不自然で、どうも納得できません。

つまり、1枚3100円、2枚(新聞広告)5000円、3枚4500円、4枚(新聞広告)7920円......。

  3枚は要らないけど、1枚当りは2枚や4枚より3枚の方が安くなるぞ。
  う~む。

  注文するかどうか悩んでいたら、またお叱呼をしたくなりました。
  もぅガマンできません。瀬戸際です。

  
  便器はマルセル・デュシャン作品の「泉」です。
  老犬の写真は「老犬ケア」さまからお借りしました。

  190919


あの手この手

2019-09-18 | じゃじゃ馬馴らし

森生はね、Amazonが嫌いです。大っ嫌いだ。
数か月前、プライム会費を知らぬ間に支払わされ、ごたごたした挙句アカウントを削除させた。
これで縁が切れたとホッとしたのも束の間、以後、何度も付きまとわれております。

  あなたのアカウントが使えません。再登録して下さい。
  あなたのアカウントが使えません。再登録して下さい。
  あなたのアカウントが使えません。再登録して下さい。

もっとややこしく長ったらしいメールですが、要約すれば以上のとおりです。

勝手に引き落としたプライム会費は、その後、約束を守らず返却してくれません。
会費は1カ月分400円。授業料だったと諦め、メールはその都度削除し続けておりました。
ところが最近来たメールです▼

これ、どういうことでしょうか。
ユスリ・タカリであり、無礼極まる悪文のお手本ですよね。
要するに、

  あなたのアカウントが使えません。再登録して下さい。

という意味でありましょう。じじぃはそう理解しました。
そして、世界のAmazonにしてはえげつない商法だなぁ、と呆れております。

Amazonは本やパソコンの備品の購入に時々利用していました。
しかし、注文品をバラバラに届けたり、文庫本を巨大ダンボールに梱包したりです。
じじぃにとって不都合なところが多く、物流業界に余計な負担を負わせています。

アマゾンの原生林や個人経営の店舗は大切にしなければいけません。
しかしながらAmazonの通販は、迷惑な存在になりました。

  過去記事「Amazonにご用心」もご覧ください。

  彼岸花の写真は6年前の9月18日の在庫写真です。
  今年の巾着田は、まだ殆ど開花していない由。残暑が厳しいからでしょう。

  190919


あにはからんや

2019-09-17 | 知ったかぶり

近頃流行るイヤな言葉。

  半端ない
  神ってる
  嬉しく思います
  させていただきます
  ありよりのあり
  ウィンウィン

  そうでございます
  見える化
  disる
  まじ

等々でございます。

じじぃは古い人間のうえ臍曲りなので、古風な言い回しが好みであります。
例えば、

  あにはからんや

でありますな。
ちなみに漢字で書くと豈図らんやです。

この言葉、だけても難しい。
らんやなんか、辞書のどこに載ってるのでせうか。
そしてどう使うか、となると思い当りません。

  

  林住記にお越しいただいた、お暇なあなた。
  この先はご自分でお調べ下さいね。半日は潰せますよ。

  そして適当な例文を思い付いたら、おコメントを下さいませ。
  なお、例文なしでも良し、とさせて頂きます
  おくちょ

  挿絵は五味太郎画の卓上暦から。

  190917


薬の引出

2019-09-16 | 林住期

今朝は雨の音で目が覚めた。暑くもなく寒くもありません。
昨日は三日ぶりの猛暑になり、ひねもすぼんやりしていましたが、少しヤル気が。

手始めに薬の引き出しの整理です。

あるわあるわ、同じもの、箱の色が変わってしまったもの.......。
消毒液や絆創膏だけでもこ~んなにあり、貼る懐炉は売るほどありました。

  

  う~む、まだ使える。

と、いつもの病気が再発しましてね。

  う~む。
  そうだっ、これを使い切るまで生きてりゃいいじゃないか。

今日は敬老の日。物事は考えかた次第。当分の間、世にはばかるからね。

  午後は裸になって、ほぼ1年ぶりの浴室清掃を行うつもりです。

  190916


増税前に

2019-09-13 | 林住期

消費税が2%上がりますよね。年金は据え置きなのに。

節税方法がいろいろあるようですが、じじぃにはよく分りません。
カードなんか持ってるだけだしね。

ただ余計な税金はびた一文払いたくありません。
そこで増税前の買い溜めだ。
しかし買い溜めしたものは、トイレットペーパーと歯磨きだけ。

無ければ無いで済む今日この頃。
情けない。

  

  あ、そうそう。
  増税前に、吉野家の鰻重を食いに行くつもりです。

  鰻重の写真はイメージです。

  190913


化物屋敷

2019-09-12 | 高麗便り



台風が通過した日は約束があり、被害状況を確めないまま上京しました。
そこで2日後に調べてみたら......。

ややっ、出窓に吊り下げた古簾が2枚、強風に引き破られてぶら下がってる。
ここは着脱が困難なので年中釣ったまま。確か3年以上経っているはずだ。

みっともないので取り外したい。
でも、台風前に取り外した簾の取り付けで、既に汗ぐしょぐしょ。目は霞み頭ぼんやりです。

まぁいいや、ごみ屋敷じゃない。誰にも迷惑をかけてないわぃ。
日没後は化物屋敷じみてくるけど、限界団地の味わいと言えなくもない。
どうせじじぃは、半ば化物だしな。

  ・かなしさもやぶれかぶれの野分かな・
                      ........... 高井几菫

190912


熱波

2019-09-10 | 風に吹かれて

台風一過の田無市は猛烈な熱波に包まれていました。
駅から公民館までの道は、火にかけたフライパン。

駅近くの公民館で、森生の同期生が写真展を開催中。

一年ぶりに会った彼は、驚くほどやつれていました。
彼も森生を見てそう思ったかもしれませんが........。

一息ついてから作品を拝見。
奥入瀬の渓流や姨捨の棚田など、写真の腕に衰えは感じられません。

昼食は会場隣のカフェで、連れを入れて3人で。
去年までは少し先にあるちょっとした薮系蕎麦屋へ出かけたものです。
この猛暑、今年の3人にそんな元気はありません。


骨付きチキンカレーを完食したのは森生だけ。
連れの2歳年上の友だちは大分残したので、森生がいちばん元気なのかもね。
カメラマン君は珈琲しかとらなかった。

生暖かい公民館には2時間近く滞在。
ついでに新宿へ、と朝は考えていましたが、このまま帰宅することにしました。

ところが乗換で降りた所沢駅は蒸し風呂だ。
堪らず、先に来た池袋行きの電車に。

池袋駅もまるで燃え盛る竈の中。
直ちに地下改札に下り、目の前にある西武百貨店へ。

いつもは混み合う西武百貨店はガラガラ。
圧倒的な品揃えの三省堂で、ついつい衝動買いをしました。

  昨日の東京はこの夏いちばんの暑さ、と今朝のTVで知りました。
  今日の暑さも凄まじい。このまま引き籠ることにします。

  190910


台風一過

2019-09-09 | 高麗便り

台風15号は三浦半島を掠め、千葉市に上陸し、太平洋に抜けた模様です。
千葉市は瞬間風速57m。観測史上最強の暴風があったとか。

わが高麗の里の、丘の上の団地は大したことなかったんじゃないでしょうか。
申し訳ないような、有難いような.....、いや有難いことでした。

15号は小型だが最強、と脅かされていました。
そこで普段は使わないシャッターを全て下ろし、さぁ来い、と。

そして少し早めに11時就寝。
ぐっすり寝ていましたが、3時前、シャターがガタガタ鳴り、目が覚めた。
再び目覚めたのは6時過ぎ。なぁんだ、良く眠れたじゃないか。

という状況でありました。

今から、不要不急の用事で東京に行く予定です。
予報ではもう直ぐ晴れてきて、猛烈な暑さになる由。
困ったなぁ。残酷暑は勘弁してほしい。

芙蓉の花は予定写真です。

190909


明日

2019-09-06 | うわごと

  

  猛暑復活。

  きょうもまた、ぐうたらしているでしょう。
  あしたこそ、ときのうは思っていたのに、です。

しかしながら、明日になれば今日。
明日は、また明日に先送りになります。

  

  集中豪雨・年金制度・不定愁訴.......。

じじぃには、どうしようもありません。
あしたはあした、あたしはあたし、です。

190906