林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

墓参り

2011-02-03 | 林住期

報告したいことがあり、久し振りに両親の墓参りをした。



たまに墓参りをすると、墓地の周囲の環境が激変している事に驚かされる。



行く度に明るく綺麗に観光地化し、あっけらかんのとらやぁやぁ、である。

古色蒼然としていた先祖代々の墓は、母が逝く寸前に母の資金で兄が改葬した。

分家筋の墓所も、係累が無い叔母たちの遺産を使い兄が改葬した。



五輪塔形の新しい墓石は周囲の墓に較べ遜色は無くなったが、他人の墓のようになった。



いくら立派な墓にしてもやがては無縁墓になる。だから葬式も戒名も墓も不要と考えている。



山や海は様変わりしここは故郷ではない。今の棲家近くの山川に散骨し、草木の肥料になれればいい。

定年後、寺で時折働いている再従弟に会えたので立ち話をし、境内見物はしなかった。

 

この後、入院中の義弟の見舞いに横浜へ急いだ。

 

110203A


うがい・まじない・気合い

2011-02-02 | うわごと

インフルエンザが本格的に流行り出したようだ。
感染予防策としてうがい手洗いマスクを勧められるが、そんなものでウィルスを防げるワケがないと思う。

      久松留守の貼紙

      信濃国分寺風邪避け糸

      弘福寺咳の爺媼尊

と同様のおまじないである。

「信じる者は救われる」とも、「鰯の頭も信心から」とも言われてる。
だからまぁとりあえず、うがいをしよう。特に鼻が長くマスクが使えないサトちゃんはね。

はばかりながら森生はこの30年余りインフルを発症したことがない。
風邪はしょっちゅうひくが、くしゃみ3回ルル3錠で治し、寝付いたことはない。
予防注射はせず、インフルには罹らないぞ、と気合を入れている効果である。これもおまじないかな?

110202


空き瓶活用法

2011-02-01 | 知ったかぶり

なぁに、大したことじゃありません。空き瓶の活用法です。

画鋲、グリップ、釘、小銭などは透明の空き瓶に入れて、引き出しにしまうこと。
瓶をサカサマにすると、中が一目瞭然になりまする。

以上グーブログ「トラックバック練習版」の課題に対する回答です

110201