広島と長崎の原爆忌がようやく終わった。
じじぃは「よくもまぁ、毎年同じようなことを続けているものだ」と感心し呆れている。
今年も被爆者の悲惨な体験が、繰り返し繰り返し報道された。
しかし不思議なことに、原爆投下を是とするアメリカ政府と米国人を非難する被爆者は一人もいない。
もし、アメリカによる民間人に対する無差別殺傷を誰も抗議せず、損害賠償を請求しないなら、日本人は腑抜けで、韓国人を見習うべきである。
マスコミが報道しないだけなら、それは何故か。安倍晋三と同様にマスコミもアメリカのポチではないか。
被爆者が高齢化するに従い、被爆体験を次世代に伝えることが今年の重要なテーマのようである。
それで「語り部」という古い言葉が氾濫し「おもてなしのこころ」や「絆」のように、手垢にまみれた流行語になった。
報道は全てお涙頂戴で「もぅ分かったよ」と言いたい。悲惨な被爆体験話が核廃絶に役立っていないことは、現状を見れば明らかだ。
逆に安倍晋三のような「積極的平和主義者」を誕生させた。被爆体験談を核兵器保有国国民に伝える努力を、その筋の各団体は何故しないのか。
広島長崎の追悼式に安倍晋三が参列したことは笑止だった。この人ほどこの会場に似合わない人はいない。
広島で非核3原則を語らなかったことが、後で批判されたが、虚言癖がある安倍晋三の本音が現れた適切な式辞だった。
慌てて長崎では非核3原則を加えたが「戦後レジームからの脱却」を目指す安倍晋三はウソツキで、アメリカのポチだから信用できない。
文句があるなら、何故、会場で野次り倒さなかったのか。
核廃絶は、これまで通りの願いや祈りだけでは、到底実現すまい。
伝統行事化した「広島長崎の原爆の日」とマスコミにはウンザリである。
150811