国営TVの「試してガッテン」は不安を煽り、直ぐ効くサプリメントの広告みたいなので、見ないことにしている。
けれども、この前の「簡単ダイエット」はつい見てしまった。森生はメタボで、簡単ダイエットをしたいからね。
ところが、だ。
腹ポッコリ(男85cm・女90cm以上)は必ずしもメタボではない。
メタボは、高血圧・高血糖・血中脂質異常(コレステロール・中性脂肪)が一つ以上該当する場合である。
メタボを解消するには内臓脂肪(志の輔師匠の前のメロンパン状のもの▲)を減らせばいい。
それには現在の体重を2カ月で97%に減らすことだ。どうです、簡単でしょ?
とかなんとかいう内容だった。
番組ディレクター氏ほか、取材対象者全員が簡単にメタボ状態を解消したのだった。
すると出演者のメタボおじさんが、
なぁんだ簡単じゃん、自分だって汗をかけば2kgは軽~く減らせるもん。
と発言。特別出演の先生は、
それは違います、汗で水分が減っただけです。
と一蹴した。これ、ヘンですね。
森生だって大汗をかけば2kgくらいは簡単に減る。だけど直ぐ元に戻るので、おじさんに共感した。
だけどそれが違うなら、一体全体、正しい体重はどういう方法で計測すればいいのだろうか?
そこんところがアイマイで、じじぃはガッテンできなかった。
志の輔師匠が勧める、食事カードや運動カードを選び、体重の推移を記録するなんて、タイヘンなことだ。
ちっとも「簡単ダイエット」じゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/2f5ab12c64fae1047dc50d7344246171.jpg)
そもそも人はいずれ死ぬ。
メタボだって、近頃持て囃されるLGBTと同様に、個性である。
個性は地球より重いのである、ということにもなっている。
ここまで来たら、メタボをあんまり気にするこたぁねぇや、と考えた。
それでもメタボやダイエットが気になる人は、こちらをご覧下さいね。
180902