林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

開店待望

2019-03-05 | 高麗便り

坂の団地にコンビニが開店するはずだった。
だが、建物・駐車場・植栽などが出来上がっているのに、開店しないまま数か月過ぎている。どうしたんだろう。

ここは交通量が少なく、住人だけでは経営が成り立たない恐れがあるが、そんなことは始めから分かっていたはずだ。
建てた会社はセブンイレブンではない。24時間営業の必要はないので、早く開店して欲しい。

団地は高齢化で消滅する、と指摘されている。開店する勇敢なオーナーはなかなか見つからないだろう。
だったら本部の直営店にし、高齢化団地内コンビニの実験店として開店して欲しい。

それが無理なら、ここより更に高い所にある公民館や市の出張所が移転してもらいたいが、それはもっと無理。
コンビニの本部は、どうするのだろうか。突っ立ってないで考えて下さいね。

  

  埼玉県内での消滅可能団地ランキングは こちらの過去記事 をどうぞ。

  190305


記念写真

2019-03-04 | 重箱の隅

新聞に折り込まれて毎朝届くチラシは、普通、中を見ないでごみ箱行きである。
だが珍しく1枚、抜き出したチラシがあった。

  

  幼い児の笑顔は和みますね。

で、可愛い写真に釣られて中身を読むと、雛祭りではなく記念写真全般の宣伝だった。
スマホやデジカメの自撮り写真でなく、まだ写真館による記念写真の需要があるらしい。
チラシに載っている写真はプロの手によるものだから、流石に良く撮れている。

因みに代金です。

  ハタチの記念写真
  女性撮影料5000円 男性撮影料3000円
  女性は振袖と袴・振袖2着・振袖とドレス 男性は紋服とスーツ・紋服2着・紋服と兜(!!)
  男女ともヘアメイクと着付け込み
  写真印画代は別途(ここ、相当な金額になります)

その他には、

  お宮参り・百日・誕生日  フォトウェディング  入園・入学・卒業記念  オシャレな七五三
 
などがあり、夫々に多額の費用が必要だ。
だけどプロの撮影で、着付けや背景がシッカリしている。記念写真は一生ものになるだろう。

ただ、チラシの隅から隅まで見たけれど、

  長生きおめでとう  おじいちゃんおばあちゃんありがとう  いつまでもお元気で

っていうサービスが無いのね。素っ気なく、

   遺 影

だけでもいいじゃないか。
これは一体全体どういうことだろうか。不愉快ですな。

  

  だがそれは、ぼーっと生きてきたじじぃだって知っている。
  ふんっ。

  写真は折込チラシから。お問い合わせは こちら へどうぞ。

  190304


非常食を食う

2019-03-01 | 重箱の隅

  東北沖M7級 確率90% 今後30年以内 政府予測

という新聞の大見出しである。時々、同じような予測に脅かされますね。

余命は長くても20年だろう、と知らん顔しようとしたが「30年以内」には「明日」も含まれる。
しかも、押し入れの奥に銀色の袋があった。

中は非常用食品。
ビスケット・乾パン・クラッカー・ドロップなどの缶詰と、磯辺餅・黄粉餅などビニ袋入りのもの。

東北大震災の直後、姉から届けられた非常用食品セットです。

缶詰▲は少しづつ腹に納めた。
賞味期限を2年半も過ぎていたが、味は可もなく不可もなく合格。

問題は2袋の餅です。
食する前に手をかける必要があるので、押し入れから救出して、また半年が過ぎた。
しかしこの度、大地震再来予測が出たのを機会に、試食することに。



磯部餅は、落雁状の餅を水で戻し同封の乾燥醤油を溶かした液体に浸し、同封の焼海苔で包めば完成。

説明書とおりにやった。但し粉末醤油は水が多過ぎたので、普通の醤油を追加。
外観はいっぱしの磯部巻きです。

しかし水に戻した餅は、ふにゃふにゃで頼りなく、味は頗る不味かった。
所沢市の航空博物館で売っている宇宙食の方が、ずっと美味いよ。

因みに市が備蓄している、賞味期限切れ間近のカレーライス。
あれは非常に不味かった。ペットフーズのほうがましではないか、と思いました。

  結論です。
  非常用食品は、始めから非常用食品よりも、普通の銘柄の「缶詰」で揃えた方がいい。

  缶詰は缶切り不要の、つまみを引っ張って開ける下のような缶がいい。
  黄粉餅は捨てることにしました。

  

  なお、まだまだ長生きしたい方は こちらの記事こちらの動画 を勉強しておきましょう。

  190301