六甲1号の出撃にっき

撮影ロケの出撃模様のほか、日々の雑感なんかも綴ったものです。

さよなら静鉄1000形

2023-03-01 |  出撃 at 東海地方
 JR東海&16私鉄乗り鉄きっぷの1日目は長良川鉄道に揺られて終点の北濃までただ往復するだけの苦行のような旅でしたが、1社線を乗っだだけで早々に終えたのは次の日の予定が在るからです。
 次の日の予定というのは朝から静岡鉄道の1000形を撮影して、その足で区間外の神奈川県まで出て河津桜の風景を撮って帰ってくるという強行旅程です。
 そのため今日は早めに静岡に着いて置きたかったのですが、途中の浜松で夕食にしたので結局静岡入りは22時になってしまいました。
 更にJR草薙駅で間違って北側の階段を降りてしまって、間違いに気付いてから慌てて南側の階段を降りて静鉄草薙駅へ向かったのですが、タッチの差で5分乗り継ぎの電車が出てしまい、草薙駅で15分も待たされました。
 しかし災い転じて何とやらで、

 やってきたのが1000形の1011号。
 やったーちびまる子ちゃん電車に乗れた

 意外と人が乗っていたので車内はあまり撮れませんでしたが、撮れる場所だけ撮りました。
 再生プラスチック繊維で出来た固い走ルンですシートと違って、色はちょっと派手ですが、座り心地のよい昭和のモケットシート。

 土曜日の運用を掴んでいなかったので、思わぬプレゼントとなりました。
 今日ラストランを迎えた1012号(午後の紅茶ラッピング車)が入る今日静岡に来る手もあったのですが、残り少ない1000形は週の半分近くは車庫で寝ていて、3編成全てが動いている日はなく、今日はノーマル色の1008号が動いていないので、2編成が動いている26日に来ることにしたわけです。
         
 明けて26日は2編成とも運用を掴んでいるので、朝9時前までに何か所かで撮るのですが、駅の近くで撮ってはまた駅に戻って次の場所に移動というのを繰り返します。

 朝6時過ぎに滞泊場所を出発し、長沼車庫近くへ行きます。
 本当は少し西側に神社があって、バックが木々の緑になる場所があるのですが、国道1号線の騒音が心配されるのと、駅に戻るのに時間が掛かるので、予定通りの電車に乗れない可能性があることから、長沼駅のすぐ西側で1発目は撮りました。
 左側にバンダイの社屋、バックに富士山が見えますが、まだ完全に夜明けになっていないので、電車には日が当たりませんでした。

 長沼車庫には昨日ラストランを終えた1012号が留置線の一番手前に置かれていて、サイドから撮れました。

 またホームの端っこからも撮ることができ、こちらは富士山を入れての撮影もできました。
 次は2駅先の総合運動場駅に向かいます。

 まずは駅の東側で出発した1011号を撮りましたが、上り列車とぎりぎり被りそうで何とかセーフ。
 この場所だと、また被るかも知れないので、駅の西側に移動します。

 駅の西側は築堤になっていて、東海道本線や新幹線の線路をオーバークロスしています。
 駅近くの静鉄ビルが高さがあって、7時半でも足元かろうじて日が当たってくれましたが、1本早かったら1両目の下半分が陰っていたところでした。
 総合運動場で2本撮ったので、最後の撮影地に移動します。
 最後は東海道本線との並走区間に来ました。

 直線区間を飛ばしてくるちびまる子ちゃん電車をパン撮影。
 このあとは桜橋駅近くの少しカーブした場所に移動します。

 先にまるちゃん電車がやってきたので、後追いで撮影。

 そして最後は1008号を直線部分の超望遠撮影から段々と引いていき、パン撮影して終了。

 これで静岡鉄道1000形の(多分)撮り収めとなる静岡遠征を終えて、河津桜の撮影のため神奈川県に向かいました。
 3月26日でこのちびまる子ちゃん電車も引退となるので、まだの人は早めに行っておくことをお勧めします。と言っても週に3日程度しか動いていないので、静鉄HPの運用情報を確認して出掛けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする