ケリがイギリスで初めて記録され、世界中のバードウォッチャーの間で話題になっています。
ケリは日本を含むアジア東部に分布していて、日本での区分は「留鳥」です。
私の地域ではほぼ一年中見られるおなじみの野鳥ですが、イギリスでは野生にいるはずのない鳥です。
分布域から遥か遠く離れたイギリスまで、この一羽のケリはどうやってたどり着いたのでしょうか?
ケリは日本を含むアジア東部に分布していて、日本での区分は「留鳥」です。
私の地域ではほぼ一年中見られるおなじみの野鳥ですが、イギリスでは野生にいるはずのない鳥です。
分布域から遥か遠く離れたイギリスまで、この一羽のケリはどうやってたどり着いたのでしょうか?

◆BBCニュース ケリ 英国で初記録
https://www.bbc.com/news/uk-england-tyne-65456945
「一生に一度のチャンス」とばかりに、アジアの超珍鳥を観に1000人を超す人々が集まったとのこと。
現地時間5月1日ノーサンバーランド州ロー ニュートン バイ ザ シーという小さな漁村で発見されたそうです。
◆ケリ e-bird
https://ebird.org/species/gyhlap1?siteLanguage=ja

ケリ(鳧、計里) Grey-headed lapwing 全長約34cm
チドリ目チドリ科タゲリ属
同じチドリの仲間のコチドリ





コチドリ(小千鳥)Little ringed plover 全長約16cm
チドリ目チドリ科チドリ属
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。