気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アマサギもチュウサギも

2021年05月23日 | サギの仲間 2020~

夏鳥のアマサギもチュウサギも例年通り渡ってきています。
繁殖のためこうして渡ってくる個体は日本生まれなのでしょうか。
「渡り鳥」と聞くとどこかよそよそしい感じがしますが
「日本がふるさと」なら私と一緒。 とたんに親近感がわいてきます。





用水路からひいたのではなく雨水? 数日前には警報が出るほどの大雨が降りました。


記録的な早さの梅雨入りで農作業にも影響が出ているのかもしれません。



アマサギ(猩々鷺、飴鷺) 全長約50cm Cattle egret
ペリカン目サギ科アマサギ属


草地では三羽のチュウサギが次々とカエルを捕食していました。



上下とも黒い服を着て細長い電柱の陰の中にじっと立っていると
一羽のサギがどんどん近づいてきました。


3mほどの近さになった時 ハッとしたように顔を上げてパッと飛び立っていきました。
カエル探しに熱中して 私の存在が目に入らなかったようです。
見ている間に4匹もカエルを獲って食べました。

チュウサギ(中鷺)全長約68cm Intermediate egret
ペリカン目サギ科コサギ属

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオスジアゲハ | トップ | 夫婦キジ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アマサギとチュウサギ (イケリン)
2021-05-23 18:19:03
ロメオさん
この時期の田んぼは野鳥たちの絶好のえさ場となっているようです。
車で走っていると、田んぼの中で活動する姿を良く見かけますが、
車を止めるところがないのを、いつも残念に思いながら通り過ぎています。
アマサギもチュウサギも、豊富な餌にありつけているようですね。
チュウサギがカエル4匹とはすごい食欲ですね。
返信する
こんばんは (ここあ)
2021-05-23 20:37:07
ロメオさん、
そちらではアマサギもチュウサギも、毎年来てくれるとのこと、羨ましい限りです。
私は生の両者を一度も見た事がないのです。
やはり金色の羽を持つアマサギは、一際目立ちますね。
日が当たると、輝きそうですね。

ロメオさんはまるで忍者のようだったんですね。(笑)光景が浮かんできます。
黒装束で電信柱の影と同化する忍術、私もやってみようかなあ。^^
返信する
チュウサギ (『孤 独』)
2021-05-23 21:11:42
こんばんは

チュウサギの季節ですね
ムナグロのいた田んぼや畑に探しに行ってみようかな~

サギのコロニーに行けば今期もヒナが見られるけど、行くのが遠くてね~ (>_<)

カエルも食べられちゃって可哀そうですけど、しょうがないですね 
返信する
追伸で~す (『孤 独』)
2021-05-23 21:14:27
アマサギの間違いです (^_^;)
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2021-05-24 09:32:40
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
田圃で野鳥を見つけても、車を止められずに諦めた経験、私も数多いです。
アマサギのいた所も狭い農道沿いでした。
パパっと数枚撮って、他の車が来ないうちに撤退しました。
こんな草地にカエルがたくさんいるので私も驚きました。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2021-05-24 09:36:10
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
アマサギもチュウサギも、あまり北の方では繁殖しないのですね。
私の地域は一年中サギが多く楽しませてもらえます。
野鳥に接近する際、気分だけは忍者になっています。
でも、細くない私の身体は、実際は電柱の陰からはみ出していたかもしれません(笑)
返信する
孤独さん (ロメオ)
2021-05-24 09:37:57
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
アマサギやチュウサギ、お近くの田んぼに来ていると良いですね!
特に美しいアマサギは、サギの中でも人気者ですよね。
サギに目をつけられたカエルたち、運がなく気の毒でした。
返信する

コメントを投稿

サギの仲間 2020~」カテゴリの最新記事