ワタシはカワウ この春に生まれました
まだ幼鳥で羽の色も薄くてまだら模様
初めて体験する夏 あまりにも暑くて参ります
水を浴びても暑い暑い! 日が暮れても暑い暑い!
羽毛に被われて汗は出ないので 口を開けて体温調節
まだ幼鳥で羽の色も薄くてまだら模様
初めて体験する夏 あまりにも暑くて参ります
水を浴びても暑い暑い! 日が暮れても暑い暑い!
羽毛に被われて汗は出ないので 口を開けて体温調節
口だけでなくのど袋も膨らませて体温調整
伸び縮みするの喉のおかげで大きな魚も丸飲みします
ワタシはカワウ あなたはニンゲンですか?
何をしているのですか? その黒い筒は何ですか?
あなたのその一つ目は ずいぶんと大きいのですね
ワタシはカワウ 暑い夏でも水から出た後はこうして体を乾かします。
真っ赤な顔のあなたも口を開けてみたらどうですか? 少しは涼しくなりますよ
カワウ(河鵜、川鵜)Great Cormorant 全長約80㎝
カツオドリ目ウ科ウ属
◆身近な野鳥の識別講座 カワウの話 日本野鳥の会東京支部
https://wbsjt.jimdo.com/contents/column7/
カワウの成鳥 婚姻色
カワウの保護管理 ぽーたるサイト(環境省)
http://www.biodic.go.jp/kawau/00_kawauseitai.html
今日の午後に 台風が再接近して通過する予報です。
雨はまだ降っていませんが、湿った強風がごうごうと吹いています。
気圧が急激に下がっている影響なのでしょうか。
体の節々がおもだるく、お腹が張って体がむくんでいるような感じです。
各地に被害をもたらすことなく台風が過ぎ去ってくれるよう願っています。
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
カワウとロメオさんとのやりとりがおかしくて、笑ってしまいました!
ロメオさん、ひょっとして口を開けてました?笑
周りに人がいなかったら、私はきっと大きく口を開けていたに違いないです。笑
カワウの幼鳥、あまり間近で見た事がないように思います。まだらなんですね。
今度カワウに会うことがあったら、そのあたりも注意して見てみようと思います。
強い台風のようですね。こちらは少し風が強くなってきました。天気は良く、晴れています。
私も今朝、体や脚が重くて、昨日の畑のせいかなと思いましたが、低気圧のせいかもしれませんね。
無事に通過しますように!
みっともない!!
口開けて、ぼ〜っと突っ立ってんてんじゃないよ・・・。と
言いたくなりますが、夏でも羽毛のコートを着ているので
体温を下げるには、これしか方法がなさそうですね。
喉ポンプも最大限に利用して体内の空気の循環を図っているのかも
しれないですね。(笑)
笑っていただけて光栄です(^^)
別の鳥を見に行ったのですが、あまりにも人が多くて、人気のないカワウにカメラを向けました。
初々しくてあどけない顔で、不思議そうに私を見返してきましたよ。
成鳥は黒ですが、幼鳥はお腹が白っぽく羽も焦げ茶色です。
日本各地で台風の影響があるのですね。気圧が爆下がりだそうです。
朝から眠くて体が重くて…先ほどから断続的に雨が降り出しました。
カワウたちは、夏になると喉をふるわせて口を開けて音まで出していますよね。
黒い羽毛に被われてさらに暑いのでしょうね。
なるほど!喉はポンプの役割ですか!
鳥は体温が高いので、少しでも外気循環にしているのでしょうか。
真夏は水鳥はいいですね
暑ければ水に入って水浴びができるからね
あっ、普通の野鳥も水浴びはするね
でも水浴びは外敵に襲われる危険があるからね
今日は熱風が吹く暑い日でした (-_-;)
台風が日本海を通過していきますね。
熱い風が吹く一日でしたね。
カワウは好きなだけ泳げて、夏はうらやましい気がしますね。
小鳥たちは水浴びの際、細心の注意を払っていますよね。
天敵除けになるので、人間の目の前で水浴びする鳥もいますね。
ワカサギを捕食するので、諏訪湖では何時も追い払われており
恐らく、諏訪湖での巣作りはして居ないと思います。
しかし・・・河川でもカワウの幼鳥を目にしたことが在りません。
羽の色の薄い、まだら模様の幼鳥を是非見て見たいデス!
カワウの営巣は、フン害や臭いのせいで各地で敬遠されていますね。
こちらでは、溜池の中の島や、放置された雑木林などに巣をかけています。
真っ黒なオトナのカワウより、幼鳥は幼く愛嬌を感じます。
どこかで幼鳥をご覧になれると良いですね。