9月に入りいろんな種類の赤とんぼが増えてきました。
止まっているのを撮影しますが 名前を調べてもわからず
首をかしげるばかりですが とりあえず「?」つきで。
↑一枚目はリスアカネ?というのに似ています。
翅の先が焦げ茶色 日に照らされた目玉が赤く輝いてイクラのようでした。
止まっているのを撮影しますが 名前を調べてもわからず
首をかしげるばかりですが とりあえず「?」つきで。
↑一枚目はリスアカネ?というのに似ています。
翅の先が焦げ茶色 日に照らされた目玉が赤く輝いてイクラのようでした。
ノシメトンボ??
このトンボも翅の先が焦げ茶色です
上の写真から三日後 やはり同じ枝に止まっていました
近寄っても飛ばない不思議なトンボでした
ヒメアカネ? マユタテアカネ?
林の入り口の日陰にひっそり止まっていました
タイワンウチワヤンマ
ギンヤンマ
チョウトンボ
真夏にたくさん飛び回っていたチョウトンボですが9月中旬には二匹だけ
心なしか翅の艶も褪せているように見えました。
いつも見ていただきありがとうございます。
たくさんの種類のトンボを撮られましたね。
トンボはどれも識別が難しいのですが、
ヒメアカネとマユタテアカネの識別も難しいですねぇ。
リスアカネもノシメトンボも、私は正解ではないかと思いますね。
チョウトンボはもこちらでもほとんど見かけなくなりました。
撮っている時は楽しいのですが、トンボの識別は悩ましいです!
ネットで調べてると、いろんな角度の写真からじっくり見分けるようですね。
ノシメトンボ、実は以前、イケリンさんのブログを拝見して「これだ!」となりました。
いつもお世話になっております。
今日は小ぬか雨が降り続いた一日です
トンボの種類は多いですからね
名前の判別は難しいですよね
赤とんぼは、身近な割に難しくて、みんなひっくるめて赤とんぼと書いてしまいます。
翅の先端が茶色なのはリスアカネというのですか。初めて聞きました。翅の先端に小さな斑があるのが多く、それはアキアカネなのかなと思いますが、ナツアカネとも似ていて、その辺りでもうお手上げです。^^;
もっと見分けられたら、きっと赤とんぼも探すのがもっと楽しくなるかもしれませんね。
こちらはトンボの数がかなり少なくなった事に気づき増した。今日は家の中にいると寒くて、ストーブを点けたくなりましたよ。暖かいココアで我慢しました。(ここあがココア飲む、共食いみたいでしょ。笑)
雲が多いですが、雨のない週末になりました。
撮るのは楽しいですが、トンボの識別には頭を悩ませるばかりです。
今年は涼しくなるのが早いですね~秋風が吹いてます。
私も「赤とんぼ」で済ませようかと思ったのですが、あまりに外見が違うので試しに調べてみました。
昆虫の識別は鳥以上に複雑で悩ましいですね。
そちらはもう寒いほどなのですね。トンボも凍えてしまいそうですね。
ここあさんの作るココア、きっととても美味しいのでしょうね(^^♪