ジャノヒゲ(蛇の髭)の青い実をついばむシロハラ。
3粒食べましたが、撮れたのは一度だけ。
シロハラ(白腹)Pale Thrush 全長約24㎝
こんな所にジャノヒゲがあったとは。
青い実は残りわずか。
もしヒレンジャクが立ち寄ったとしても、残っていないでしょう。
枝垂れ梅
見頃はまだ先ですが、日当たりの良い枝は開花していました。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
3粒食べましたが、撮れたのは一度だけ。
シロハラ(白腹)Pale Thrush 全長約24㎝
こんな所にジャノヒゲがあったとは。
青い実は残りわずか。
もしヒレンジャクが立ち寄ったとしても、残っていないでしょう。
枝垂れ梅
見頃はまだ先ですが、日当たりの良い枝は開花していました。
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
枝垂れ梅も開花には個体差がありますね。
全く咲いてないのや満開のもあって、立っている場所にもよるのでしょうかね。。。
シロハラも今季は少ないような気がしてます。
青い実を食べたですねぇ~(笑)
レンジャク情報、待っているのですが。。。
昨年は2月14日に奈良へ行ってます。
蛇の髭の実を野鳥が食べるということは聞いてはいたのですが、実際にこの目で見たことはないですね。
この実は葉っぱに隠れるようにして成っていますから、シロハラが口にするところを撮影するのも
困難が伴いそうです。よく撮れましたね。
枝垂れ梅は普通の梅と比べると開花が遅いのですが、
このところの暖かさで、少しは開花が早まるのかもしれませんね。
蛇の髭の実を鳥が食べるとは知りませんでした!よく食べる姿を見るのですか?
そちらはレンジャク類もこの時期見られるのですね。いいですね~。私も出会いたいです。北海道で会ったきりです。涙
シロハラが草原のジャノヒゲの実を食べるシーンを的確に撮影なさっています。
こうした、いいシーンを撮影するために、かなり待機なさったことと思います。
シロハラには、ヒレンジャクの分も残して置いてねと伝えたいです。
今日は朝から冷たい雨が降っています
キレイな青いリュウノヒゲの実をくわえたシロハラの写真、いいですね!
この実をレンジャクが来れば食べるのですよね
今期は目撃情報が皆無です (>_<)
シロハラが青い実を咥えて、可愛いです(^^)
シロハラは可愛いとは言い難いですが、この場面を見て、可愛いと感じましたよ。
こちらでも皆さん、レンジャクの到着を待っているようですが、今季はもう、来ないのかな?
枝垂れ梅もとても綺麗に撮れていますね。
仰る通り、同じ梅林でも開花の進み具合は木によってそれぞれですよね。
音符青い実を食べた♪という歌詞の童謡がありましたね(*^_^*)
レンジャク、去年は関西でも群が観られましたね。
今年はどうでしょうか?桜の頃まで気長に待ってみます。
ふさふさ生えた葉っぱの中に、シロハラは何度も顔をうずめていました。
青い実は、外から見えない所に成っているのですね。
この枝垂れ梅が咲くのを毎年楽しみにしています。
今日は雨、明日は温かくなって開花が進みそうです。
シロハラの動きを目で追っていて、ジャノヒゲに気が付きました。
ヒレンジャクもこの青い実が好物だそうですよ。
北海道ではナナカマドの実を食べに来ていましたね。
去年は群れが入ったのですが、今年は期待薄かもしれません…
今日は関西も同じく雨で寒い一日でした。
明日は晴れて気温も上がりそうですね(*^_^*)
関東でもヒレンジャク情報は聞こえてきませんか…
青い実を食べる姿を見てみたいですよね。