初めてのクサシギに遭遇しました。
「川岸、湿地、水田などに単独または数羽で飛来」
淡水域を好むシギのようですね。一羽だけでいました。
長めのクチバシ。「上嘴先端が微妙に下にカーブして見える」のも特徴だそうです。
首を伸ばしてあたりの様子をうかがっているようです。
身を低くした、と思ったらこの直後に飛びました。
クサシギ(草鷸) 全長21~24cm
参考「シギ・チドリ類ハンドブック」 文一総合出版
「川岸、湿地、水田などに単独または数羽で飛来」
淡水域を好むシギのようですね。一羽だけでいました。
長めのクチバシ。「上嘴先端が微妙に下にカーブして見える」のも特徴だそうです。
首を伸ばしてあたりの様子をうかがっているようです。
身を低くした、と思ったらこの直後に飛びました。
クサシギ(草鷸) 全長21~24cm
参考「シギ・チドリ類ハンドブック」 文一総合出版
元気にしていますよ(~▽~@)♪♪♪
来月16日が試験なんで終わったらゆっくりできます、クサシギ撮影おめでとうございます
凛々しい鳥ですね(*≧m≦*)
クサシギに出逢えたのですね。
飛翔場面も綺麗に撮られて素晴らしいです。
今の時期シギチが多いので、色々なのに逢えますね。
私も今日は、ツルシギ・ウズラシギ・コアオアシシギ3羽・アオアシシギに出逢えました。
今回はクサシギですか。とても綺麗なシギですね。
目の周りが白くて、大きい瞳に見えて可愛いですね。刺し子模様のような羽もおしゃれね。
明日、「ダーウィンが来た」見たいです。
お知らせ記事、ありがとう。
サンちゃんもとても綺麗に撮れています。
ロメオさんの腕に感心しました。
お久しぶりですね(^^) 何かの国家資格試験でも受験されるのでしょうか?
後一ヶ月、だんちょうさんの頑張りが実って合格できますよう願っています。
影ながら関西から応援しています。
今朝になって飛翔姿は、アオアシシギだと気づいて記事を分けました(^^ゞ
たくさん撮りすぎて自分でも収拾がつかなくなりつつありました^^;
ツルシギ・ウズラシギ・コアオアシシギしかも3羽ですか!
どれも見たことのない種類なので、お写真が掲載されるのを楽しみにしています。
いろいろなシギチが飛来した場所ですが、どうやらハヤブサに目をつけられたらしく、
飛来する鳥の数が減ってしまいました。
危険には留鳥以上に敏感な渡り鳥たちなようです。
ダーウィンが来た!にまさかケリが登場するとは…!
何日も前から録画セットしています(*^^)v
三脚を立てず手持ちだからこそ、サンちゃん見つからず幹の影から写せたのだと思います。
小さなカメラも使い方次第なんだと実感できた撮影でした。
実に素敵なスタイルをした鳥らしい鳥ですね。
ロメオスタイリストが上手に仕上げられたということでしょうね!
私が目の前でこんな鳥に出会えたら震えちゃて、慌てちゃ、てカメラを取り出して
もたもたと絞りの設定等をしているうちに逃げられちゃうことでしょう。
鳥に慣れていらっしゃいます、撮り慣れていらっしゃいます
もったいない・・・と思いつつ、一つにさせて頂きました。
野鳥を撮る時は余裕がないので、ほぼ設定はオートです。
お気に入りの機能をいくつか登録しているので、それぞれの設定で数枚ずつ撮るので、
連写でもないのに、撮影枚数が嵩んでしまい、整理に一苦労しています^^;
クサシギ、私も初見でした。初めての出会いで近くに飛来してくれて幸運でした(^^)
台風、そろそろ関東の方で暴れ出す頃でしょうか?
こちらは雨風が治まってきました(^^)