信号待ちの間に見かけたスズメ
冬の朝日に照らされた横顔が無垢に見えて
思わずシャッターを押しました。
冬の朝日に照らされた横顔が無垢に見えて
思わずシャッターを押しました。

「撮られている」と気づくいて表情に険しさが
スズメは意外と厳しい目つきに写ることが多いです。
自然界ではそれだけか弱い存在で常に緊張して生きているのでしょう。

特に住宅地や人家から距離を置いて暮らしているスズメは警戒心が強いです。

自家菜園にモミ殻がまいてありました。
脱穀の際に出るモミ殻をこうして畑にまくと、肥料や霜よけにもなるそうですね。
中身が残っているのか、100羽を越すスズメの大群が押し寄せていました。


ヒトや車が通ると一斉に飛び立って、近くの電線に連なって止まり待機。
安全を確認するとモミ殻を食べに戻る動きを繰り返していました。

スズメ(雀)Tree Sparrow 全長約15㎝
スズメ目スズメ科スズメ属
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。