タキさんの押しつけ映画評
『ヘンゼルとグレーテル』
これは、悪友の映画評論家・滝川浩一が個人的に身内に流している映画評ですが、もったいないので、転載したものです。
公開時、見逃してました、star chでやってたので漸く見れました。
グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」の15年後、お菓子の家の魔女を焼き殺してから、兄と妹は魔女専門の殺し屋に成りましたとさ…チャンチャン〓
“ブラザーズ・グリム”なんかを見ていても、ここまでやってええんかい? と思ったものですが、本作に至っては もうタガがはずれとります。ブラザーズ・グリムでは一応時代設定や、ドイツの黒い森のイメージなど、細かく気配りしてありましたが、この映画は一切斟酌しとりまへん。
大体が いつの時代のどこの話なのやら、飛び道具がボウガン(しかも連発)にとどまらずライフルもどきが出てくるわ、弾丸無限に撃てるみたいだし、果てはガトリングガンまで登場、“ウ゛ァン・ヘルシング”でもそこまでやらんかったのに……まぁ、そんなこんな含めて楽しめる映画でしたけど。スピード感があって、こだわってる暇がないってのが主因でしょうね。ヘンゼル役のジェレミー・レナーが、まるっきりスパイアクションのノリで走り回っております。妙にリアルで引き込んでいきます。お見事!
兄妹の父母の設定にも一捻り、最近流行りの白と黒の対立も盛り込んで、道具建ては仰山であります。
もう ここまで並んだら、ただただ受け入れて 片っ端から食い散らかす以外にありません。 アメリカじゃ5000万$位の稼ぎで、まぁ スマッシュヒット、最近 ダークファンタジーに当たりがなかったので、この類はあまり作っていなかったのですが、全く無い訳でもなく、久し振りだから当たったという事でもありません。
実は、本作の製作陣そのものがヒットの理由が解らないと漏らしています。そんな事もあったので是非とも見たいと思うとりました。結論は、ジェレミー・レナーに惹かれて見に行ったら、結構スピード感があって面白かったって事なんだと思います。何より製作者の本気が伝わってきます。
妥協の無い製作姿勢がヒットを産む…これが総てじゃありませんが、最低必要条件なのですね、改めてそう感じた次第です。
『まどか 乃木坂学院高校演劇部物語』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/ce/642e765c1307efd34a12cb98d6d5870d_s.jpg)
青雲書房より発売中。大橋むつおの最新小説!
ラノベとして読んでアハハと笑い、ホロリと泣いて、気が付けば演劇部のマネジメントが身に付く! 著者、大橋むつおの高校演劇45年の経験からうまれた、分類不可能な新型小説、高校演劇入門書!
お申込は、最寄書店などでお取り寄せいただくか、下記の出版社に直接ご連絡いただくのが、一番早いようです。ネット通販ではアマゾンや楽天があります。青雲に直接ご注文頂ければ下記の定価でお求めいただけます。
青雲書房直接お申し込みは、下記のお電話かウェブでどうぞ。定価本体1200円+税=1260円。送料無料。
送金は着荷後、同封の〒振替え用紙をご利用ください。
大橋むつお戯曲集『わたし 今日から魔女!?』
高校演劇に適した少人数戯曲集です。神奈川など関東の高校で人気があります。
60分劇5編入り 定価1365円(本体1300円+税)送料無料。
お申込の際は住所・お名前・電話番号をお忘れなく。
青雲書房。 mail:seiun39@k5.dion.ne.jp ℡:03-6677-4351
大橋むつお戯曲集『自由の翼』戯曲5本入り 1050円(税込み)
門土社 横浜市南区宮元町3-44 ℡045-714-1471![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/c1/d65acf9f397f35857e8847a85bc02315_s.jpg)
『ヘンゼルとグレーテル』
これは、悪友の映画評論家・滝川浩一が個人的に身内に流している映画評ですが、もったいないので、転載したものです。
公開時、見逃してました、star chでやってたので漸く見れました。
グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」の15年後、お菓子の家の魔女を焼き殺してから、兄と妹は魔女専門の殺し屋に成りましたとさ…チャンチャン〓
“ブラザーズ・グリム”なんかを見ていても、ここまでやってええんかい? と思ったものですが、本作に至っては もうタガがはずれとります。ブラザーズ・グリムでは一応時代設定や、ドイツの黒い森のイメージなど、細かく気配りしてありましたが、この映画は一切斟酌しとりまへん。
大体が いつの時代のどこの話なのやら、飛び道具がボウガン(しかも連発)にとどまらずライフルもどきが出てくるわ、弾丸無限に撃てるみたいだし、果てはガトリングガンまで登場、“ウ゛ァン・ヘルシング”でもそこまでやらんかったのに……まぁ、そんなこんな含めて楽しめる映画でしたけど。スピード感があって、こだわってる暇がないってのが主因でしょうね。ヘンゼル役のジェレミー・レナーが、まるっきりスパイアクションのノリで走り回っております。妙にリアルで引き込んでいきます。お見事!
兄妹の父母の設定にも一捻り、最近流行りの白と黒の対立も盛り込んで、道具建ては仰山であります。
もう ここまで並んだら、ただただ受け入れて 片っ端から食い散らかす以外にありません。 アメリカじゃ5000万$位の稼ぎで、まぁ スマッシュヒット、最近 ダークファンタジーに当たりがなかったので、この類はあまり作っていなかったのですが、全く無い訳でもなく、久し振りだから当たったという事でもありません。
実は、本作の製作陣そのものがヒットの理由が解らないと漏らしています。そんな事もあったので是非とも見たいと思うとりました。結論は、ジェレミー・レナーに惹かれて見に行ったら、結構スピード感があって面白かったって事なんだと思います。何より製作者の本気が伝わってきます。
妥協の無い製作姿勢がヒットを産む…これが総てじゃありませんが、最低必要条件なのですね、改めてそう感じた次第です。
『まどか 乃木坂学院高校演劇部物語』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/4e/b2822c14205aa747a300021c58357656_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/ce/642e765c1307efd34a12cb98d6d5870d_s.jpg)
青雲書房より発売中。大橋むつおの最新小説!
ラノベとして読んでアハハと笑い、ホロリと泣いて、気が付けば演劇部のマネジメントが身に付く! 著者、大橋むつおの高校演劇45年の経験からうまれた、分類不可能な新型小説、高校演劇入門書!
お申込は、最寄書店などでお取り寄せいただくか、下記の出版社に直接ご連絡いただくのが、一番早いようです。ネット通販ではアマゾンや楽天があります。青雲に直接ご注文頂ければ下記の定価でお求めいただけます。
青雲書房直接お申し込みは、下記のお電話かウェブでどうぞ。定価本体1200円+税=1260円。送料無料。
送金は着荷後、同封の〒振替え用紙をご利用ください。
大橋むつお戯曲集『わたし 今日から魔女!?』
高校演劇に適した少人数戯曲集です。神奈川など関東の高校で人気があります。
60分劇5編入り 定価1365円(本体1300円+税)送料無料。
お申込の際は住所・お名前・電話番号をお忘れなく。
青雲書房。 mail:seiun39@k5.dion.ne.jp ℡:03-6677-4351
大橋むつお戯曲集『自由の翼』戯曲5本入り 1050円(税込み)
門土社 横浜市南区宮元町3-44 ℡045-714-1471
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/c1/d65acf9f397f35857e8847a85bc02315_s.jpg)