おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室レポート No.103 冬野菜のポトフ

2010年01月09日 | 日記
*冬野菜のポトフ(4人分) 
冬の畑の野菜を畑から収穫して椎茸は凍っていました。温まる料理を作ってみました。

①鍋に豚肉150g・人参80g・ネギ(下仁田ネギ)60g・じゃがいも100g・椎茸等2個を適当な大きさに切った物を入れ、浸るくらいの水を加え煮る。  
* 野菜は季節の適当な量で良いが、硬いものから順番に煮る
* ジャガイモは煮崩れないよう大きめに切る
* 若い人向けには、肉はサラダ油で炒めておくのも良い
②煮ながらコンソメ2個・胡椒・塩(昆布茶)で好みの味付け、野菜が柔らかくなるまで煮る。
 *好みによりケチャップを加えるのも若者向き
③小かぶ3個を一口大に切り、煮沸水に50秒、5分置き、電子レンジで1分、
 ②の中にブロッコリー2/3株(塩茹でした物)、③を加えて出来上がり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする