おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室レポート No.646 かぼちゃつるの胡麻和え 

2011年07月30日 | 日記

                    *カボチャの蔓の胡麻和え

 カボチャの蔓は畑をあちこちと延びまくり、必要でない蔓を刈り取り胡麻和えにしてみました。先日おばさんの料理教室のメンバーがヒマラヤのトレッキングから帰り、ネパールではかぼちゃの料理があると教えて呉れました。カボチャは日本にはカンボジャアから渡来したとかで、東南アジアではかぼちゃの葉や茎は色々な料理があるとか。暫くカボチャの葉・茎を使った料理を作って見ます。

 

   

 カボチャの葉柄をさっと湯通しし、皮と筋を取り除き2~3cmに切る。

②醤油大匙1/2・酒大匙1/2・みりん小匙12・煎り胡麻大匙2に、①を和えて出来上がり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする