KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★KAORU♪のオススメNY【イサムノグチ美術館】

2016年11月06日 | Time in ニューヨーク
⭐︎Kaoru♪のオススメNY ⭐︎

The Noguchi Museum
〜イサム・ノグチミュージアム〜

住所:901 33rd Rd Astoria, NY 11106
..................................................................




クイーンズにあるイサム・ノグチの美術館。
こっちに来てから「地球の歩き方」で発見、ようやく今日。

もう足を踏み入れた瞬間から
鼻血出そうなくらい大興奮〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆💖




私のお花の景太先生が渋谷でイサム・ノグチのあかり展で
お花のコラボをしてからの大大大ファン✨




札幌のモエレ沼公園にも行って大興奮だったけれど、
ここニューヨークでテンションマックス再び‼️

実際のアトリエとして使われていた場所で、
作品の配置もご本人が手がけたというから
またさらに感慨ひとしお。

しかもクイーンズなんて、近所でメチャ嬉しい(๑>◡<๑)ノ




日本人の感性を融合させたその手のあとが残る作品の数々。




第二次大戦のさなか、日本人でもアメリカ人でもない、
そんな苦悩を抱えながらも

彫刻、オブジェ、和紙のあかり、庭園設計など幅広く手がけ
その洗練された作風は時を超越しています。
斬新でいて日本の伝統を随所に加えて
どこか懐かしく、柔らかい曲線と質感。
硬さと直線、ダイナミックさに圧倒されます。



日本的な配色も素敵✨庭園も素晴らしいです。






イサム・ノグチ、ホントにカッコいい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆と
作品見ながら何度も叫んじゃった。



ニューヨークにはたくさんの美術館があるけれど、
日本の良さも再確認できるここ、オススメです💖



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ハーレムで日本料理とダンスフロア

2016年11月04日 | Time in ニューヨーク



I had a dinner that Japanese food at Harlem last night .

昨日はもうすぐ日本に帰るミサキちゃんと最後のごはん。
有名なアポロシアターのすぐ近くにあるお店
「鍋 NABE」に連れて行ってもらいました〜✨


ハーレムある日本料理のお店?わー、ドキドキ。
アポロシアターまでの道も1人ドキドキ。

地下鉄でも街でも、いろんな人種がミックスされているのが
すっかり当たり前の日常。


でも、ニューヨークにはチャイナタウン、コリアンタウン、
リトルインディア、リトルイタリー、アミーゴと呼ばれるメキシコや南米系の人々の街、
ギリシャ人街、ロシア人街、いわゆる白人系の人たちしかいないお店など、

同じ人種が集まる場所もたくさんあって、
その度にどこに行っても異邦人的な感覚になりドキドキしちゃう。
人種のるつぼの方が落ち着くなんてなんだか不思議な気分。


そして昨日は駅を降りたとたんにブラックの人たちが行き交う街。

マイケルジャクソンやジェームスブラウン、
プリンスなどを育ててきたアポロシアターの前で待ち合わせして
昨日のカーネギーホールに引き続き、お店の様子をパチリ。




そして、ミサキちゃんオススメの「NABE」へ。



メニューはうどんや牛丼、天ぷらなどたしかに日本料理なんだけど、
店の雰囲気がまったく日本じゃない・・・


60代過ぎたシブすぎてカッコイイ黒人DJ。
カチッとしたスーツ、刈り込んだ模様入りヘアに長いドレッドのオシャレないでたちに
ノックアウト〜(๑>◡<๑)!

大音量の音楽にキラキラと部屋中を回るライト。スクリーンには伝説のテレビ番組Soul Train が。




毎週木曜日の夜、このあとは写真左のお父さんがDJをつとめるということで
これまた同世代の年季のはいったお姉さまやお兄さまたちが
次々ステップを踏みながら店に入ってきてみなさん、超カッコイイ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして彼女の顔見知りの方々はNice to meet you ‼️と
ギュっとハグしてくれて本当にフレンドリー。



それにしても、リズム感ハンパない!
ほどなくしてダンスフロアには踊りまくる
お兄さま、お姉さまたちの熱気であふれかえるという。
残念ながら、その前に帰っちゃったけど。



キラキラ光るライトのもと、牛丼と焼うどんとワカメサラダ、
アサヒスーパードライをいただきながらのミスマッチ空間がまたステキ。

あー、これぞニューヨーク✨



そして、いくつになってもこうして踊ることを楽しめる日常がスゴく素敵なここの暮らし。

各国の音楽と踊りがここそこにあって

時には同じ人種が集まって。
時には人種を越えてみんな一緒に。

「ここではどこから来たか、何人か、
とかまったく関係ないんだ。

それがニューヨークなんだ。

だからいいんだよね。」

先週、学校に行くのに宿題に集中していて
電車を乗り過ごし、地下鉄で迷ってぼう然と立ちすくんでいた時に、

大丈夫?ニューヨークはじめてなの?
どこに行きたいの?旅行で来たの?と親切に声をかけてくれて
案内してくれた人が言っていた言葉。

どこから来たか、なんて過去はどうでもいい。
何人か、なんてもともとの生まれ持ったベースもたいしたことじゃない。

私は私でいること。それだけでいい。

そんな大切なことを
たくさんたくさん教えてくれるこの街が
本当に大好き。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★セントラルパークのスケートリンクとカーネギーホールと

2016年11月02日 | Time in ニューヨーク



夕暮れ時のセントラルパークをお散歩中〜♪





今日は小春日和のポカポカ陽気と青い空。
紅葉の中のセントラルパークには摩天楼に囲まれたスケートリンクが。



そして大きなシャボン玉に手を伸ばす子どもたち。



初めてのカーネギーホール
小さなミュージアムでのんびり過ごして

深まる秋のニューヨークをゆったりと。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Monthlyメッセージ 11月【霜月】

2016年11月02日 | マンスリーメッセージ


その月に必要なメッセージをお届けします。
2016年11月をより快適に過ごすための
ヒントにして下さいね♪

*****************************

今月のキーワードは「Adjustment」~アジャストメント~

アジャストメントの意味、
調整・調整・修正・精算とあるように

10月からのジェットコースターのごとくアップダウンの激しい動きで
生じた誤差や軌道のズレを少しずつ整えながら

同時に

アップの時に得た好機をいかにより大きなものへと育てていくか。

ダウンの時に感じた感覚をいかに次回へのヒントにしていくか。


最終的な調整は来年の春頃になんらかの結果なりリアクションが
生まれるような気配なので、今完成品を作る必要もないし
結論を急ぐ必要もないので、

今はただ、全体的な軽い調整を。


ねじを締める時、どこか一ヶ所だけをギュッと締めてしまわずに
対角線上に位置するネジをまわしながら全体を徐々に片寄りなく
キュキュッと締めつつ、最後は一気に固く固定していくように
順序でいうと、思いもかけずできてしまったデコボコやゆるんだネジを
微調整しながら取れかかったボタンも修繕してみたりする月。


今月もまだどこか上り下りの、時には急勾配でヒヤッとしたり
いきなり山の頂上から晴れ渡る風景を見ることが来できたり、と


どうなっちゃうの?というドキドキハラハラもありつつ。

この落ち着かない感じを思いっきり楽しむことができたら

気がついたら、大切なことから準備が整っていくはず。

この時期だからこそのこの「アジャストメント」。
しっかりと目を凝らしてを、耳済ませて今修正が本当に必要な部分はなにかを
見据えながら手を加えていく。

不要なものも思いっきり精算すべく手放す作業もGOOD!


今月はあまり大胆にジャンプするよりも
手堅く確実にコマを進めた方がよさそうな気配。


これまで積み重ねてきたことの見直しの中から
新しい何かが生まれることだってあるし

おもしろい何かが再始動することだってありそう。


細かいパーツひとつひとつに思いを込めて
手直ししたり、繕ってみたり、配置や角度を変えてみたり、
へっこんだ部分を埋めてみたり、でっぱりすぎたところは削ってみたり。


全体像はまだよく見えなくても、そんな小さい作業を中心に
身の周りのあちこちに目を向けて手間ひま惜しむことなく

手をかけ、時間がかかってもしっかり向き合えば
そのうちに滑らかにスムーズに動き出すこともたくさん♪


アップが大きい分、ダウンもデカい。

そんな場面に遭遇している人は、
どうぞまずはジェットコースターを楽しんで。

それから、落ち着いたら調整を。

いつしか霧も晴れて、自分が目指すべく道も
やがてより透明度をまして鮮明に見えていくことでしょう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする