KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★ご報告&お知らせ<震災&スリランカ>

2011年11月29日 | KAORU♪ in Japan
             <南三陸町復興ダコの会 ゆめ多幸鎮>

3月11日の震災後、
ブログやメールで呼びかけて
全国のたくさんの皆さまにご協力をいただき
ご支援していただきました
さまざまな支援物資を
9月25日無事、まごころとともにすべて届けました。
という報告とお礼のお手紙を
9月末に、宮城県大崎市のK&C堀さんから
いただいておりました。


車4t分車数台分になったそうです。


大半のものはとっくに配っていたそうですが
一部残っていた秋冬衣料関係もすべて配り終えるまで
お礼のご挨拶が遅くなりました。ありがとうございます。
皆さまによろしくお伝え下さい。
と、ご丁寧にお手紙をいただきました。



そんなご報告が
またまた私の方でもたいへん遅くなり
申し訳ありませんでした。



ご縁のありました皆さまの
温かいお心は、本当に私にとっても
とても嬉しく、そして感謝の気持ちでいっぱいです。


たぶん、私の人生でも忘れられない
貴重な経験となりました。


本当に本当に、ありがとうございました。



*****************************


そして、


私の方も、時期が間に合わず
送りそびれた文具や下着類など

少しではありますが一部どこにも送れず
手元に残った品物がありました。


どうしよう・・・。

そのまま
ダンボールに入ったままになっておりました。




せっかくの善意がムダになってしまうのも
申し訳ないな・・・。


と思っておりましたが、



このたび、

静養を兼ねて、というか
ボディメンテナンスメインで


2週間、スリランカにアーユルベーダを受けに
長旅に出ることになり、


その機会を利用して


かねてからの夢、

スリランカの孤児院に2日間訪問することを計画し、



そちらに残りの支援物資を
お届けすることに致しました~♪






ノートや色鉛筆、ボールペン、消しゴム・・・。

下着や靴下、そして歯ブラシ150本。

トランクに半分詰めるだけつめこんで

子どもたちの待つガールズホームに
間違いなくお届けいたしますね!









写真の絵葉書は
輝く笑顔で写っているガールたち。


先日の赤坂の忘年会でいただきました。
「はい、じゃあサチニの書いたアヒルの絵をどうぞ。」と
たくさんある中から一枚手渡されました。





写真の、どの子なんだろう?


今から、会えるのが楽しみ。


何して一緒に遊ぼう。


お母さんの代わりはできなけれど、
でも、母としての経験が役に立つかな?



併設している学校の授業にも
参加できるのだとか。


遥か昔、学生時代の教育実習での
経験が役に立つかな?




お花の良さや自然の素晴らしさも伝えられるかな?
フラワーデザインの講師として
培った経験も、少しでもお話しできるといいな♪




「天使がいっぱいいますよ~!
(ガールズホームは)本当にすごいところですよ!」


今年6月に滞在したという青年が
心から優しい笑顔で教えてくれて、

急にワクワクしてきたスリランカ一人旅。




今回は「旅の物語」が書けるのではないかな、と思っています。



*****************************


12月5日(月)~19日(月)までの2週間、

天使たちに出会い、デトックスをして、
しっかりと自分を見つめて、体調を整えてきます。



ちなみに、メインのアーユルベーダは
海辺のリゾートホテルに滞在。


午前中は、瞑想またはヨガ

午後からアーユルベーダ(毎日マッサージ~♪)

3食アーユルベーダの食事療法

必要に応じて専用のドクターによる
自家製薬草園のハーブそ煎じたお薬などが処方されたり
するそうです。


その他、アーユルベーダクッキング教室や
アーユルベーダ占星術教室もあるのだそう。


これは語学力がついていけるのなら
ぜひチャレンジしてみたいプログラム。



ネット情報によると
ドイツ人が多い施設なんだとか。


1泊は以前からお世話になっている
原宿「生活の木」の
「HOTEL Tree of Life」で、
ネイチャーウォークを満喫したり
アーユルベーダを受けたりしながら過ごす
盛りだくさんだけど、ゆったりスケジュール。



*****************************



ボディメンテナンスをするのに
海外に一人で行っちゃうなんて、


「KAORU♪さんはそうこなくっちゃ~!」


「自分だったら国内温泉ぐらいだと思いますけど、
スリランカですか・・・。いやいやスゴイですね・・・」



元気に海外、という状況ならわかるけど、


半分、療養中の身なのに・・・・。とワレながら
カッ飛んでいるような気もしないでもないけど、


日本にいても、結局
お仕事しちゃうし、あれこれ気になっちゃうし。


だから、今は誰も知らないところに
身を置いた方がいいのかも。


とはいえ、

先日お会いした
スプートニク インターナショナルスリランカの理事
エシャンタさんも待ってるし、

孤児院の子どもたちの笑顔にも会えるし♪



*****************************


というわけで、


12月23日(金)のフィーノライフスタイルセミナーは
予定通り開催いたしますが、


出席のご連絡は私の携帯アドレスまで
お願いいたします。



今回も、開運お正月飾りを作りますよ~。


みんなと一緒に、福を呼び込みましょう♪




そしてセミナー終了後の

クリスマス会&忘年会の参加のご連絡は
12月18日(日)までに携帯までメール下さい。


参加費:3,000円(おみやげ付です)

持ち物:プレゼント交換用プレゼント 500円分


こちらも、今年最後のひとときを
あつあつ火鍋&飲茶を食べながら
いっぱいおしゃべりしましょ~♪



お申込、お待ちしています!!!!
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★群馬・朝の赤城山

2011年11月27日 | KAORU♪ in Japan
昨日から伊勢崎に来ています。


今まで、早朝から夜遅くまでの
日帰りスケジュールだったのを

2日間に分けて、少しだけ枠を増やしてもらいました♪


少しずつ、皆さまにお願いしながら

自分にムリのないペースを
つかみながら調整している最中ですヾ(=^▽^=)ノ


ゆとりができたおかげで、
いつも電車や車の窓から
遠く眺めていた
赤城山が、なんとセッション会場の
目の前にある、ということを

1年以上通っていて初めて
気がつきました~。



やっぱりかなり余裕がなかったんだな、って
改めて感じています。




昨日はお昼スタート。

今日は4時には終了して
早めに帰宅しま~す。


とはいえ、群馬の伊勢崎は
片道3時間近く。

札幌や北九州と変わらない移動時間。


おなかがすいたら

お好み焼きの具が入った

焼きたて「お好みたい焼き」を食べたり

音楽聞いたりしながら

のんびり帰路についています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★赤坂の韓国家庭料理♪

2011年11月25日 | KAORU♪ in Japan
先週から、韓国家庭料理が続いています。

今週の火曜日は五反田の
「韓国家庭料理 王豚足家」に
行ってきました。


長い時間かけて、水飴と漢方で煮込んだ
コラーゲンたっぷり、
飴色の豚足は王家に伝わる?
超オススメの一品。


しいたけのチヂミもおいしかった~♪
まるごと1コの一口サイズチヂミ。




今日は、スリランカやガーナを
支援しているボランティア団体、
「スプートニク」の忘年会に飛び入り参加。


スリランカ料理かな?と思いきや

会場はまたもや、韓国家庭料理。



赤坂にある「魚とこざかな」


"あの"占い師の魚ちゃんの
お店です~!と言われたんだけど


あんまりテレビ見てないので、
恥ずかしいけど、初耳です(^o^;



今日は、どんなお料理と
どんな出会いがあるかな~♪


まもなく、スタートの時間です(≧▼≦)v

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★フォトブック、完成しました~ヾ(=^▽^=) ノ♪

2011年11月19日 | KAORU♪ in Japan

たいへんお待たせいたしました!

お待たせしすぎて、すっかり忘れていらっしゃると思いますが、

「天空のHawaii」フォトブック
とうとう完成です



今回は、初のハードブックバージョン

20センチ×20センチサイズ,
全20ページです。


ハワイのゆるやかな風を感じて心癒される
本に仕上がりました


みなさんのハートをGetし、目を釘づけにするのは
大量の生クリームがのった
「Egg’n things」の
バナナパンケーキのページ。


あんまりに好評のため、
いずれ、世界や日本を旅したときの
おいしいごはんやスィーツだけのフォトブックも
作りたいな~、と構想が広がっています


写真や文章、フォトショップによるレイアウトデザインも
すべてKAORU♪オリジナル。



料金は3,700円。


「天空のHawaii」フォトブック欲しい~という方、

お申込は下記のメールにてご連絡下さいね


fino-fiore870@nifty.com



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★恵比寿のナチュラル韓国家庭料理

2011年11月17日 | KAORU♪ in Japan
昨日と今日は、恵比寿でお花のレッスン。

昨日は少し早めに行って
午前中の担当の先生と一緒にランチ。


近所のオススメ
韓国家庭料理やさん「ビンリ」は

小さな1軒家をステキにアレンジしたお店。


緑に囲まれた木の扉。
赤い看板のコントラストは
まるでフランスの田舎の
料理やさんみたいな
ちょっぴり懐かしい雰囲気。





お店の中に入ると、またステキ♪

中庭があって、少し前までは
空の下で食べれられたのだそう。


今は、四方も天井も
ビニールで覆われてストーブと膝掛けで
ぬくぬく暖をとるスタイル。

周りからの柔らかな日差しが
テーブルに届いて
半分、屋外気分が味わえるのがまたいいの。





私は純豆腐(スンドゥブ)をオーダー。

煮干し?のダシがきいた
アサリ、カキ、エビ、小柱などの
海鮮スンドゥブ。

ご飯は玄米入りの10穀米。


ビビンバのナスやきゅうりのナムルも全部
手作りの自家製なんだとか。
ごはんももちろん十穀米でヘルシー。


レッスンやセッションの時には
しゃべる仕事なので
ニンニクや生のネギや
サラダに入っているタマネギのスライスなども
極力食べないようにしているが、


ここはさすが。

ニンニクはほとんど入っていませんよ。と
日本人向けにアレンジしてくれていて、
ホントに嬉しい心遣い♪

そして、
食後にあったかいゆず茶。





なんだか
ほっこりするゆるやかな時間。


来週も一緒にランチしましょ~!




今度はイタリアンにする?
教室の目の前の薬膳カレーもおいしいのよ。


いいですね♪
どっちにしようかな。
また私、早めに来ますね!



現在、恵比寿を着々と開拓中。









写真は、教室の前に
植えられている

「ヘブンリーブルー」という

ステキな名前のビオラ。



一緒にランチした
午前担当のMIYA先生のチョイスなんだとか。


「私、このヘブンリーブルーがとっても好きなの。
なんとも言えない色でしょう?

目立たないんだけど、
何にでも合わせることができる色なの。


なんか、私っぽいかな~って思っているの。」


そう言いながら、いとおしむように
ビオラに触れるMIYA先生の指先が
とっても優しい。


お花たちも、きっと
その指先から伝わる愛を受け止めて
応えるように

命の限り、咲き誇るのだろう。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★しながわ区民公園お散歩中です♪

2011年11月15日 | KAORU♪ in Japan


昨日と今日は、ボディメンテナンスディ。

うちのすぐ裏にある
しながわ区民公園でウォーキング。


約1時間ほどかけて、深呼吸したり、
ストレッチしながら
ぐるりと一周。


秋の紅葉を楽しみ、土の感触を味わい
木漏れ日に包まれて
いい気分♪


京浜運河の水を引き込んだ
小さな人工池ならぬ、人工海には
ボラやカニ、鯛などがいて
列をなして泳ぐ鴨たちや、
ゆりかもめがなめらかに飛んでいたり。


今日は公園内にある
しながわ水族館はおやすみで、
のんびりした小春日和の昼下がり。



11月から少しずつお仕事再開していますが

来年春ぐらいまでは、
ゆっくりペースでいこうと思っていますヾ(=^▽^=)ノ♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★被災地へ♪クリスマスリースボランティア

2011年11月11日 | KAORU♪ in Japan
             【KAORU♪作 クリスマスリース】


全国にお教室がある
マミフラワーデザインスクールの
仙台の先生から

「私たちにできる、せめて小さな幸せが届けられたらと…
クリスマスリースを宮城県のボランティアセンターを通し、
各仮設住宅・避難所に送ることとなりました。

一つでも多くのリースを被災者の方に
お届けしたいと思っています。

お一人でも多くの方々の
ご協力をお願いします。」というお話があり


今日の午後から
リース作りのお手伝いに行ってきた。


*****************************


サイズは直径 25cm以内、

リースベースは自然素材、

花材は常緑の植物、リボンは赤色

リースに使用する素材はすべて燃やせるもの。


など、環境に配慮した素材を使用し、

ナチュラルな材料を使いながら、

あまり細かい指定はなく、
手に入る材料で個性的に自由に作りつつも、
全体的には統一感のあるテイストとなる。


回収も仙台の先生がされるのだという。


全部で600個、お届けするのだとか。

全国のマミフラワーの
先生や生徒さんたちが、力を合わせて
クリスマスシーズンまでに
手作りすることになるのだと思う。


*****************************


私は、大森教室での
リースボランティアに参加。




集まったメンバーの方々と
おしゃべりしながら、
のんびり楽しく手を動かした。

「まずは、リースベースをヒムロスギで
覆って、あとはヒバやユーカリ、月桂樹を巻いて

それから、必要に応じて
ノイバラの実やヒメリンゴ、カラスウリを
とりつけて、赤いリボンも使ってください。


あとは、

“愛”をしっかり入れてくださいね!」


「わかりました♪ “愛”ですね~♪」





ヒムロスギの枝をはらって、
さっそくベース作り。



教室には、ユーカリやヒバ、月桂樹の香りが広がり

森のようないいにおいがあふれている。



このリースを手にした方たちも
その香りで、元気に笑顔になってくれるかな。


そんなことを思いながら、作った。



こんなチャンスをいただいて
私たち、本当に幸せね。


仙台の先生に感謝だわね。



そんなことを皆、言いながら
ひとつひとつ思いをこめて、作った。








これから被災地にも
本格的に訪れる厳しい冬の季節。



まだまだ癒えない悲しみの中で
精一杯、現実に向き合い
未来に向かおうとしていらっしゃる
皆さまの心に、


“愛”がいっぱいいっぱい届きますように。























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★北の国の冬じたく

2011年11月08日 | KAORU♪ in Japan
携帯を開くと同時に流れる
ニュースのテロップには

昨日の東京の最高気温は22度と表示されていた。


札幌の気温は9度。


10度以上の気温差は、衣服に困る。

出る前にコートを持っていこうか迷ったが
結局、ファーのついたウールのポンチョにしてしまった。


震えるほどではないが、
やはり寒い。


今月2日は、毎年恒例の
冬を告げる「酉の市」だったが
いつもより温かくてまだ年末に向かう
実感が湧かなかった。


だけど、

北の大地に降り立つと
すっかり葉を落とした裸樹や、
わずかに残る紅葉した木々の色、

ひんやりする空気にまじって
時折氷のような冷たさを含んだ風が

晩秋から初冬へと移り変わっていく気配を


ゆるやかに、でも確かに伝えている。



昨日の朝、いつも泊まっているホテルで
朝食をとっていたら、
通りに面した植木たちに

若い植木職人さんたちが
作業を始める準備をしていた。



本格的な冬将軍に備える準備が始めるのだ。

今週末には雪が降るらしい。
明日かもしれない、という意見もあった。


***********************


いつも、年が明けた1月や2月に訪れると
突然、北海道は白い雪の世界に
衣替えしていて、ハッとする。

12月までの表情と一変して
大地のパッチワークが
ホワイトカーペット一色に包まれているからだ。


そして、庭や街路樹や、植え込みの
木々は温かそうな
藁のマントをまとっている。


一本一本、こうして大切に
添え木をして、藁を巻いて
紐でくくる作業をしていたのだと

初めて、気がついた。


北陸地方でよくニュースで見る
特別に保護されている
有名公園の風物詩的な
感覚しかなかった、
雪のほとんどの降らない太平洋側に
生まれ育った私にとっては


雪とともに寒くて厳しい冬を過ごす人々の

温かくて優しい思いが


冷え性改善中、
細胞入れ替え中の、
私のカラダとココロの芯まで

ポカポカするような
ぬくもりを届けて


じんわりとあたためてくれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★天空のジオラマ

2011年11月05日 | KAORU♪ in Japan
飛行機の旅は、私にとって特別な時間だ。


大地に鳴り響くゴー、というとどろく轟音のあと

ふわりと宙に浮く瞬間、

自分を取り巻く日常のすべてから
完全に解き放たれる。


今ここで、何を考えても
何を悩んでも
どうにもならないのだ。

だって、空の上だから。


そして、純粋に私は私だけに戻る。



普段は、否応なしにあれこれと
無意識のうちに感情や言葉や、
記憶やら、肉体の感覚などが
自分の内側に湧きあがったり、

自分と他者との間で
行き交うやり取りが
日々交錯し、それに追われて

あっという間に流れていく。


瞑想やら、呼吸法や、体を動かすことも、

さぁ、しよう!と自らの意志によって
始まるのけれど、

飛行機に乗ると、自分の思いとは関係なく
「無我」の世界に連れていってくれる。



しばらく、ボーっと眺めていると
時折、ハッと何かに気づいて目を凝らす。


山なみや川、海岸線や湖、小さな島、岬の地形の
上空から見ると

そこが日本のどの辺りなのかを確認したくて

急いで座席の機内誌の
一番最後にある路線図を広げることにしている。



気持ちよく晴れた朝や、
透き通るような夕暮れ時、

日本地図と同じ形が
まるで博物館のジオラマを見ているように

この眼で確認できると
なぜだか小踊りしたくなるほど嬉しい。


オーストラリアから帰国した息子が

「オレさぁ、顔や体のどこかに
転んだりケガした時のキズが
ちょっとある女の子って
いいな~って思うんだ。

あぁ、生きているんだな、ってかわいくなるんだよね。


自分がスケボーとかで、転んだりして
痛い思いして、すり傷とかした時もおんなじように思うんだ。


生きてるんだな。って。


だから、痛いことを恐れることもないんだよね。」


なんて言っていた。


親たちは、顔にキズがつくと
「キズモノ」になりはしないか、と

なんだか不憫に思ってしまうこともあるが、

それを生きている証、と捉える視点に
少しびっくりした。


ちょっと違うけど、
私は空から地上を眺めている時に

生きていることを実感するんだな~と思う。


いつだったか、空からみた淡路島。
想像していたよりもずっと大きかった。

複雑な入り江になっていたり
無数に点在する
瀬戸内海の小さい島々。

四国へとつながる瀬戸大橋。


九十九里浜のゆるやかな
カーブの海岸線。

東北地方の深い山々。

関西地方の前方後円墳が
空から見えたときは感動した。

本州から、九州に渡る瞬間。

北海道に向かう海の上。



今日は、
薄墨を空にこぼしたような色になったな、と
思った瞬間、遠くに富士山が幻想的に姿を見せてくれた。

右側にも雲海からのぞく山脈が続き、

まるで墨絵の世界。



東北方面にさしかかると、
今度は真っ白な真綿を
うっすらと広げた青空の合間から

地上が見える。


猪苗代湖のあと、十和田湖だろうか?


地図で探すけれど、確信が持てない。



ほどなくして、二重の小さな
窓ガラスは薄ねず色の雲一面となり、
空も地上もなくなった。



高度が下がり、機内が前に傾きはじめて
しばらくすると、急に
蛇行した細い川が目に飛びこんできた。


これぞ、北海道の大地の風景。


そして、初秋の畑は
グリーンや茶色、ベージュと
まるで、パッチワークのようで

本当に美しい。


着陸寸前はデジカメも携帯も
電子機器は使えないので
いつも、写真に撮りたいのに、
惜しいな~と思いつつあきらめていた。


…だけど、閃いた!

本日デビューの手動式トイカメラ!

これなら、バッチリ~♪と思ってパチリ!と
しようとしたら、


どっちのネジを回しても
フィルムが送られず
シャッターが押せない~!

わ~!せっかくのチャンスなのに~!


…結局、念願のパッチワークは一枚も取れず

また来年のお楽しみに。


新千歳空港に到着後、
すぐにポパイカメラに電話した。


またまたかわいい声の店員さんが

は~い、サバ缶ですね!
右側の矢印のあるほうを回してくださいね!
左側はゼッタイ回さないでくださいね~♪

と感じよく教えてくれた。


きゃー、おもいっきり
いっぱい回しちゃいましたぁ~!


やさしい店員さんの声のトーンが
急に曇った。

あ~…たぶん大丈夫だと…
思います…。まぁとりあえず写してみてください…



地上に降りるなり、いきなりの現実に

引き戻される。


やっぱり、すべてから解放されて
無我の境地は
なかなかムズカシイ。


だからこそ、私にとって極上の時間。


天空パノラマの世界。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★業務連絡のお返事

2011年11月03日 | KAORUの好きなものギャラリー
                【トイカメラ】


呼びかけた二人から、さっそくの返事。


2コ下のテニス部後輩で、偶然お花も一緒の
ゆう子さんは、なんとすでに
ポパイカメラでトイカメラを購入していたのだそう。

ジュースのブリックパック型、
ストローがシャッターになっているんだって。



超カワイイね!



もったいなくてまだ使っていないけど
そろそろ使おうかな。というメールと
一緒に写真も添えてくれました♪


今度、撮った写真自慢しよう~!



************************


みゆきちゃんは、私のブログ読んで
さっそく友だちと会社帰りに
自由が丘に行ってきたんだって。

今も月に2回は行くけど知らなかった。

もう一緒のもう一人は
名前は知ってるけどどこにあったか
思い出せない。

という、幻?の名店。




どんどんいろんなお店が入れ替わり、
様変わりし続ける一方で

昔と変わらず、由緒ただしく重厚感あふれる老舗。

老舗なのに、昔のスタイルにこだわらず
現代のニーズを的確に捉えて
新しい顧客に新しい可能性を提供していくお店。


本当にさまざまである。


************************


全国各地を歩くと、
つくづく町は生き物なんだな~、と思う。

昔はきっとにぎわっていたのだろう、と思われる
さびたシャッターを落としたままの店が続き、
今はひっそりと暮らす人影だけが残る
昭和の香りのする商店街。


旧東海道や旧中山道など、

遥か昔、宿場町や大名行列などで栄えた
主要道路は、当時の面影をどこかに
残しつつ、今は華やかなりし往来の様子を
文化史跡として伝える看板が
まるで印籠のように、すっくと立っている姿をみると


せつないけど、この先、
もう二度とあの活気を取り戻すことは
ないんだろうな、と思ったりする。


幹線道路が一本できただけで
一瞬のうちに衰退していく町もあれば

一方で住民たちの手で
熱い思いで、息を吹き返し活気を
取り戻す町もたくさんある。


************************


命は、肉体だけではないんだな、って
あらためて思う。


次々と繋がれていく糸が、

太くなったり、細くなったり
途切れたり、開拓して新しく誕生したり。




それは、人智をはるかに超越していて
個人では計り知れない時の流れと共にある。



だから、未来を憂いて
この先、どうなるんだろう?なんて
不安に駆られて
あんまり考えないほうが、やっぱりいいよね。

たとえば、



お墓は?この家は?この一族は?
どうなるの~???

なんて、自分の肉体がなくなった後の
未来永劫を心配して、
ときどき相談されるけど・・・


流れにまかしていくしかないことが
ほとんど。





それは、


きっといろいろなコトにあてはまる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Monthlyメッセージ 11月【霜月】

2011年11月01日 | マンスリーメッセージ

その月に必要なメッセージをお届けします。
2011年11月をより快適に過ごすための
ヒントにして下さいね♪■


**************************


今月のキーワードは「抑揚」


リズムや調子を上げたり下げたり、
また強めたり弱めたりすることをそう呼ぶ。

メリハリのあるイメージの言葉。



今月は、

迫ってきたり、引いてみたり、

満ちてきたり、欠けてみたり、


なんだか“かくれんぼ”しているみたいな

“おにごっこ”しているような、

遊んでいるような、真剣勝負みたいな・・・。


ドツボにハマッたその先に
スル~っと出口が待っていた・・・のカンジもあったりして。



いったいどっちなんだ?


なんて叫びたくなるような11月。



完璧、失敗でしょ?と思っていたら

実はシナリオどおりの大成功だったり。



予想どおり!と思っていたことが

思いもかけないことにハマッて
抜けられなくなってみたり・・・。




*************************



ヒートアップしかけてみては、
パッタリ静かになって、

気がついたらいきなり冬眠?とか。


これが片付いたら、スッキリするな~♪
なんて思ってワクワクしていたら、

ドカっと別のものがやってきて
大変なんだけど、
ぐるっと一回りして
嬉しい悲鳴になっていたり。




とにかく、笑うしかない。

そっちの方が結果、うまくまわるのかもね!



先回りとかって、あんまり意味がないかも。


予測とかって、ハズレちゃうことも多いかも。




*************************


だけど、

自分自身の感情を適度なバランスで

その抑えたり、揚げたりしていくことで



とうていムリだと思っていた事柄やら
相手やら、計画だったり、行動を


上手にコントロールし、手綱を引き、
押したり引いたり、ゆるめたり強めたりして
いきながら、


少しずつでも、思いを具体化したり
現実打破していくための
突破口を見出していけるような

チャンスにいずれ遭遇することになるだろう。




*************************



今月は、そんなカンジだから

ひとまず
“ぬくぬく”しておこう♪


え?そんなんでいいの?

だって強弱なのに?と思うかもしれないけれど


こんなときだからこそ、

“ゆるゆる”テンションぐらいにしておいて


いざ、このとき!っていうときには

しっかり抑揚つけてみて。


この11月は、同時に細やかな気配りで
運気もアップしていきそう。


時に大胆に、時に繊細に。


撤退するときにも潔く。
前進するときにも迷いなく。


そんなスタンスで、
過ごしてみて下さいね♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする