KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★ジェルプリント 「雪と氷の風景」 〜樹々の冬時間〜

2022年02月28日 | ジェルプリント
葉をすべて落とした樹々は
来るべく季節に向けて
準備をしているだけで

けっしてしおれているわけでも
枯れてしまったわけでもなくて

寒さに耐え、厳しい時を経て
春を待っているまっ最中

こんな時でもちゃんと命を
育んでいて

目には見えなくても、
大地からも水を運び
新芽の準備を着々と進めながら
地中深くにしっかりと根をおろす

枝と幹だけになる冬の楽しみは
「ヤドリギ」を見つけることだった。
透明な黄色やオレンジの実を
見つけると嬉しくて。
桜などの大きな木に宿り
ボールのように球体に葉を茂らせて
寒くても葉を落とすことのない
常緑樹に人々はパワーを感じたのだという

けれど、ここでは残念ながら
今のところ見つけることができず
もっぱら葉でできた「リスの巣」を
あちこちで見かけるようになった。

楽しみは変わったけれど

冬になったらすっかり葉を落とした裸樹を
描いてみたいとずっと思っていた。

ペンシルベニアのカントリーハウスの記憶、先日旅したマサチューセッツの雪景色、ニューヨークの暮らしの中からの風景を描いてみた。

1, 「Snow Fantasy 〜スノーファンタジー〜」






2,「ペンシルベニア カントリーハウスの記憶」
〜冬の三日月〜






3, 「マサチューセッツ 雪の中の白樺」
 〜Olivia’s Overlook オリビアズ オーバールックからの眺め〜






4, 「街がピンクに染まるブロンクスの雨氷」
〜レンガ色が氷に映って〜






5、「ペンシルベニア カントリーハウスの記憶」
〜つららのオブジェと冬景色〜






6, 「雪の日のニューヨーク」






今回はいつものアクリル絵の具に
メタリックの水彩絵の具をプラス。





雪や氷の透明感が表現するのにちょうど良かった。

4のブロンクスのピンク色は、
雨が降った後、気温が氷点下になると
そのまま雨が凍る雨氷が
うちのこの辺りは茶色のレンガ作りの
建物が多く、氷にレンガ色が映り込み
まるで花が咲いたように柔らかなピンク色になる。


(ペンシルベニアやマサチューセッツの
森の中では雪の色が映るのでただ透明な氷色)

一年に数回、朝カーテンをあけると
街に氷の花が咲いたようにピンクに
染まる、その色を描いてみたかった。






5のペンシルベニアのカントリーハウスの記憶、つららのオブジェは
去年の冬、雪が多くてものすごく
たくさんの大きなつららが
屋根からできたので、それをはずして
裏庭の丘に円形に立てて遊んだ思い出を。

粉雪だったり、風が強い日は
丘を走り抜ける雪のカーテンが美しく
自然が織りなす風景をいつまでも
眺めているのが好きだった。

寒がりの私は、冬はニガテだったのに
最近すっかり冷え性も治り
こちらの家の中もとても暖かいせいか
以前ほどキライではなくなったどころか
好きな季節の仲間入りをして

春夏秋冬、一年中の毎日を
心から楽しめるようになった。

冬の色は寒々しいと思っていたのに
こうしてジェルプリントで描いてみると、

空の青と、雪の白、樹の茶色、
常緑樹の深い緑のモノトーン的な
世界になるはずが、意外や意外。

厳しい冬色よりも
優しい世界観が表せたように思う。

それはきっと、私もまた樹々と同じように
春を信じて、楽しみに
待っているからに違いない。

#newyork #newyorkslowlife #gelprint#stencil #winterlandscape #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ジェルプリント#自作ステンシル#冬の風景#毎日を大切に丁寧に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★遠いかの地に祈りを

2022年02月25日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
数年前にマンハッタンの語学学校で、
しばらく同じクラスだったクラスメイトは

今、さかんにニュースで流れてくる
首都の出身だった。

その国からは初めての友人。

いつもピシッとしたスポーツウェアに
身をつつんでいて、ある時担任の先生が

ジムに行ってきたの?と聞くと

No, いっつも私はこの格好よ。
だって動きやすくて着やすいんだもの。
と笑顔でにこやかにそう答えていた。

顔も声もすぐに出てくるのに、
名前だけがなかなか思い出せなかったのだが、
さっきふと浮かんできた。
 
たしか、マリィと呼んでいたように思う。

常に世界各地、十数か国からの
クラスメイトたちで、短期留学だったり
大学へ進学したり、テストのたびに
別のクラスへと進級になったりするので
なかなかずっと同じクラスにいることもないほど
入れ替わりも激しい中で
数ヶ月ほど机を並べたのだった。

ある日のこと。

先生が受け付けから受け取った紙を
彼女に手渡し、これを持って受け付けに行って。と告げた。
ひと目みるなり顔色を変えて
なにかを叫びだし文句を言うのだが
先生は教えるのが担当で詳しい内容は
わからない、だからすぐ聞きに
いってみてごらん。という。

そして彼女は教室を出て
その日は戻ってこなかった。

数日後、授業が始まってしばらくしたら
ドアをあけて入ってくると
泣きながら席についた。

受け付け、ということはきっと
ビザ関係で何かあったのだろう。
そういうことはしょっちゅうあって
みんな青ざめたり、焦ったり、
がっくり落ち込んだり、怒ってみたり
ドキドキしたりすることが
日々繰り広げられていたので
おそらく彼女も何かビザの更新であったのかもしれない。

机の並ぶ教室の中ほどに腰かけると
マリィはその日の授業が終わるまで

泣き続けた。

静かに涙をこぼしたり、
時には嗚咽だったり。

とにかく涙が止まらない様子で
声をかけるのもはばかれるほどだった。

時々心配になってうつむく泣き顔を
見るとはなく振り向いてはそっと見守っていた。

先生に翌日、彼女は大丈夫?と
クラスメイトの誰かが聞くと、

まぁ、彼女の国はいろいろ大変だからね。
という答えが返ってきた。

だから帰りたくなくてここにいたいのか、
国の事情で何かあったのかはわからない。

いろいろあるなんて当時は
知らなかったけれども、でもなにか
とても大変そうなことはあの様子を見て
察しがついた。

それから彼女の姿を見ることはなかった。

連絡先の交換もしなかったし
もうその学校もないからあれから
どうなったのかまったく知るよしもない。

そのままニューヨークに残っているのだろうか。
あるいは他の国へと移ったのだろうか。

それとも故郷へと戻ったのだろうか。

いずれにしても少なくとも家族は
あの場所にいるのだろう。
もしかしたら彼女も家族のもとに
いるのかもしれないな、と思いながら

首都の映像が流れるたびに
胸が締め付けられる思いだ。

最後に見た泣き続けたあの日のように、
今日もまた、今この瞬間も泣いているんだろうか。

それとも、前を真っ直ぐ向いて
どこかに向かって歩き出しているんだろうか。

ひととき共に過ごしたニューヨークは、
今日はどんよりとした曇り空。
とても寒くて樹々も鉄の階段も
凍っているよ。

そちらもきっと厳しい寒さなのでしょうね。

どうか無事で。
どうか生きて。

そうずっと願いながら、祈りながら
ここ数日を過ごしている。

#newyork #またいつか会える日が来ますように#ずっと祈ってるよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★フルーツデコレーションの自主練中♪

2022年02月25日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
「✨フルーツのデコレーションプレート💖✨」

ただ今、練習中〜❣️

ここ数日、いろんなYouTubeを
ひたすら見続けていた。

日本に帰ってから単発のレッスンを
受けたり、本で勉強するのを待つ前に
まずは自分で独学ではじめてみよう。

健康ロースィーツのインストラクターの
資格を取ってから、いろんなご意見を
頂いたりここ数年、
こんなことやりたいなぁ、と思っては
立ち消えになっていたものやら

これまでずっと続けていたお
花だったりに再び思いを馳せている。

コロナで身動きが取れなくなる前から
学生ビザじゃ働けないし…とか

申請中はここからも出られないし、とか

そんなコトばかりでこの先何がしたいのか
まったく思考が停止してしまっていた。

もう何にもできないんじゃないか、とか
勝手になんとなく
そんな気になってしまっていたり。

気力がね、湧いてこなかった感じで…
まったくそんな風には見えなかったとは思うけど(笑)

だから、インストラクターの試験中に
先生が受験者の皆さんに
これからの活動の意向を一人ひとり聞いていった時に、ほとんどの人が

「はい!教えてほしいと待っていらっしゃる方が数名いるので」とか、
その予定です、とかしっかり答えていらっしゃるのを聞いて、

みなさんスゴい‼️ 
私ったらなんにも考えてナイ😂💦

この時期、どうせなんにもできないからと
ボーッとしすぎてた。

そもそも私から習いたい人なんて
いるのかしら?とどこかで思い込んでいたので

これからのことを質問されると
急にあせってドギマギとしてしまい

自分の順番が来たら
「ウチのキッチンも冷凍庫も小さいんで
教えることはまだ考えてないんです…」と
なんとも消極的な答えをしてしまった。 

もうその時はそれが精一杯だった。

けれど、時間が経つにつれて少しずつ
視界が晴れわたってくるように
だんだんとこの先のことを
イメージできるようになってきた。

ロースィーツの技術やテクニックをはじめ

感性を磨くための「デザイン学」や
「色彩学」的な色の組み合わせの知識や

以前学んだ食育もプラスしたいし
花とテーブルデコレーションを合わせみたり。

手元にある服や帽子、バッグなどの
小物類にワンポイントをつけたり
アレンジしたりリメイクしたりする
ファッション的なワザも知りたい、という
リクエストもいただき、これは「衣」

部屋のコーディネートまではいかないけれど、
壁に飾る手作りフレームやら季節を彩る
アレンジや、置き物のオブジェなどの「住」

自分らしく暮らしを楽しむ
「衣食住」のすべての視点からの
アプローチもこれまでの私の経験から
できるのかな、と思ってみたり。

長い眠りから覚めて、
ようやく動き出せそうな気分。

とはいえ、来月半ばから
シアトル→カナダ→アンカレッジ経由で
オーロラを見にアラスカへ。

その後、日本でこっちに戻ってきて
落ち着くのがたぶん6月。

それまでいろんなことをノートに
書き出してみたり、アイデアをまとめながら

本日はフルーツカッティングと
デコプレートの研究&自主練(๑>◡<๑)ノ✨








いくつものYouTubeを見ながら、
実際に手を動かして、そして自分なりに
これとこれを組み合わせてみよう、とか
こっちの方が作りやすいかな?とか
ナイフの角度はこうしたら
キレイにできるかな?などなど

あれこれ試行錯誤しながら
メモに書き留めて

今日はこちらのプレート、完成〜❣️










ここは、アメリカ本土だけでも
かなり広いけれどそのほかにも
南半球の南米、カリブ海の中南米、
そしてカナダからと広域から
集められていて、常にどこからかの
旬のもが店頭に並び、比較的価格も
一年中安定しているし

特にフルーツはアジア系から
トロピカル系まで種類が豊富。

フルーツのカット法や飾り方は
ロースィーツでケーキに
デコレーションする楽しさを知り
もうちょっと深めていきたいところ。






食べてヘルシーでおいしくて
見ているだけでも楽しくなっちゃう。
そんなデザートプレート。

けれど

ただおいしくて幸せ💖なだけじゃなくて
ただ綺麗で美しい✨だけでもなくて

「知」の部分もしっかり学ぶ。

これからの私たちの星、地球のことも。
これからの子どもたちに受け継いでいく大切なことも。 

自分自身のことも。

そんなすべてをひっくるめた何かが
私にできるだろうか。

こんな混沌とした状況の中で
未来のこの世界のために
何ができるのだろうか、

自分自身に問いかけてみる。

一気に全部が良い方向へなんか
向かわないのなら目の前の小さなことに
アクションを起こしてみたりするだけでもいいよね。

まずは、フラワーデザイナー的要素も
たくさん盛り込みなからの楽しいメロンバスケット♪

ブラッドオレンジ

オーガニックアップルは“ピンクレディ”






キャンティロープという名の
メロンはグアテマラから。

キーウィ、ブルーベリー、グレープは“レッドグローブ”🍇の6種のフルーツで。






次はストロベリーやパイナップル、
マンゴーも。ドラゴンフルーツや
星形のスターフルーツ、サボテンの実も絶対カワイイ❣️

おなじみの果物も、マーケットで見つけた
珍しいくフルーツもいろいろ試してみたい♪



#newyork #newyorkslowlife #fruitdecoration #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#フルーツデコレーション#フルーツデコレーションプレート#毎日を大切に丁寧に#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ソウルart が無事到着♪

2022年02月24日 | スケジュール&お知らせ
1/11から約1ヵ月間に渡り企画されました
「きらめき女子会✨」
「新年女子会💖」
「個人セッション」

今回もニューヨークと日本を繋いで、たくさんの方々に
とソウルart を描かせて頂きました❣️

お一人ずつの魂がこれからキラキラときらめいて、輝いていきますように、と
できうる限りの愛をいっぱいに込めて✨

無事にアロマエンジェルさんのもとに着いて、これからご参加くださった方々へと届けられます♪


↓↓↓アロマエンジェル く〜みんより
******************

NYから沢山の愛が届きました╰(*´︶`*)╯♡

⭐️ソウルArt
⭐️ソウルマークArt
⭐️お守りArt

どれもとても素敵✨😭✨ウルウル

自分の魂の声を聞き
より一層煌めいていくために
自分だけの為に描かれた
特別なヒーリングArt。

力強く背中を押し
そして優しく包み込むような
愛のエネルギーに溢れています💕

今回も沢山の方々の元へ
お届けするのが楽しみです✨(๑>◡<๑)✨

受取りに関しましては
個別にご連絡致しますね♪

県外の方は、
アロマエンジェルから送付致しますので
お手元に届くまで
暫くお待ちくださいませ♡♡♡
く〜みん



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★健康ロースィーツ教室 インストラクターに合格❣️

2022年02月14日 | ロースィーツケーキ
ついに❣️❣️❣️

健康ロースィーツ教室のインストラクターの
資格テストに合格しました〜〜〜‼️

ドキドキでしたが、なんとか無事に
今朝結果が出ました♪

おととしの秋、
マミフラワーデザインスクールの
船橋教室主催の大槻順子先生が
オンラインでのロースィーツクラスを
スタートさせるとFacebookで知ってから、
すぐに申し込みました。

先生のケーキはまるでアートで、
その少し前からのロックダウン中で
どこにも出られずステイホームのさなかに
手芸やアート、クッキングのサイトを
なんとなく見ていたら、美しいケーキの
デコレーションに心うばわれ
私もこういうのができたらいいなぁ。

焼きっぱなしケーキからもうちょっと
キレイにオシャレに飾りつけしたいと
思っていたところだったのでグッドタイミング✨
ちょうど時間もたっぷりあるし
しかも小麦粉も卵も砂糖も使わない
ヴィーガンケーキなんて素敵すぎる❤️

オンラインなら日本と繋がって
どこにも出かけなくてもおウチで作れる!
とさまざまな条件がバッチリあって
お楽しみクラスに参加するうちに
ついに1年経ってから
インストラクターコースを
受講することにしたのでした。

毎回習うケーキのテクニックは
とても新鮮で、やはりちょっとしたコツは
レシピを見ただけや動画を観るだけでは
わからない。画面越しでも先生が
しっかりとチェックしてきめ細やかな
アドバイスやご指導が入るのは
独学ではなかなかこうはいかないレベル。

そして完成してからの仕上げと飾りつけが
また私にとってはとても嬉しい時間♪

レシピ通り手順通りにしっかりと作れたら
あとはデコレーション自由、
それがまたとても楽しくて。






そして何よりもどれも美味しく
ヘルシーで、ひと口食べるたびに
体と心が喜んでいるのがわかる
スイーツって本当にスペシャル💖と
毎回思いながら感激してしまう。











そんなたくさんのことを学び、感じ、
刺激を受けながらクリエイトする
この健康ロースィーツ教室の
インストラクターになることができた今日。






明日からもう教えて良いのよ、
教室開催していいのよ、とのこと。

ニューヨークは素材も手に入りやすいし、フルーツも一年を通してあちこちから
流通していつもフレッシュなのが
店頭に並んでいるし、
何か始められたらいいな〜❣️と思いつつ






まだまだ新しい技術を勉強していきたいし
レパートリーの幅も増やしていきたいし、

これまでのフラワーデザイン歴、講師歴30年の経験をいかして、デザイン的な要素をプラスして

花と合わせたテーブルデコレーションや
テーブルコーディネートのレッスンも
「ニューヨークスタイル」で
提案するのも素敵だな、と思ってみたり✨ 










ここならではのカタチでも
きっと出来ることあると思うし
日本とも繋がってオンラインレッスンも
楽しいとも思うし♪






ゆっくりですが、少しずつ準備しながら
すすめていきたいと考えています✨













まずは、インストラクターとしての
第一歩を踏み出したことのご報告まで❣️






※これまでテストに受かるかどうか、
そのことで頭がいっぱいで先のことを
どうするかなんてまったく考える余裕もなかったのですが

さっそくの皆さまからの反応や
アイデアを頂きながら、オンラインクラスでは

日本語と英語でレッスンするスタイルを
考え中です♪

私もつたない英語ながらも、日本では
マミフラワーデザインスクールの
本部講師として「英語クラス」を担当、
フラワーデザインをさまざまな国の方々に
教えていた経験をいかし、

それから現在もコロンビア大学と
カーネギーホールのエデュケーションで
ベースとギターを教えている現役の
アソシエイトプロフェッサー(準教授)で
ネイティヴニューヨーカーのLeo を
レッスンで交えて(コロンビア大では各国の
学生が集まっているため
私たちにもとても聞き取りやすい発音です)

ロースィーツを作りながら英語に触れ、
時にはこちらの方も一緒に
レッスンしていくインターナショナルな
形でもいいな、と思っています♪

どんな風になっていくか
どうぞお楽しみに〜❣️








#ニューヨーク#健康ロースィーツ教室#ヴィーガンスイーツ #ロースィーツインストラクター#毎日ありがとう#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★冬を楽しむ旅、マサチューセッツへ

2022年02月08日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
ニューヨークから北上すること2時間半の
マサチューセッツのスノーリゾート2日目♪

初日はスノーチュービングで激滑り✨













2日目の今日は、クロスカントリーの
できる場所を探したのにどこもなくて、

森の中をお散歩、スノートレイルを。







歩きにくいけれど、これもしっかり
エクササイズのつもりで。



朝から曇っていたのに







森に入ってほんの15分ほどしたら
突然夕陽が樹々の間から輝き始めて





グレイの雲がみるみる真っ白
青い空が広がり刻一刻と
変化する地球劇場が繰り広げられる。






滑らないように気をつけながら、時々立ち止まり
両手を空に広げて深呼吸。

キラキラと光る「雨氷」は
ジュエリーのように美しくて
冬の風物詩のように
すっかり楽しみに
待ちのぞむようになっている。












清らかでピンと張り詰める空気も
氷のカラカラと落ちる音も素敵✨

地球を全身で感じたい。
地球でいっぱい遊びたい。
地球の息吹と鼓動を感じたい。

これからも思いっきり
たくさん旅しよう♪

#newyork #newyorkslowlife #massachusetts #winter #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#マサチューセッツ#冬の旅#毎日ありがとう✨#毎日を大切に丁寧に#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ Monthly Message 2022年2月【Feb. 】

2022年02月01日 | マンスリーメッセージ
その月に必要なメッセージをお届けします。
2022年2月をより快適に過ごすための
ヒントにしてくださいね♪

********************

今月のキーワードは
「毎日、ありがと。」

この長らく続くパンデミック。
まだしばらくは終息に向かう感じでもないが

もうまもなくなのではないか、と
そんな気もしつつ

まぁ、あともう少し。

完璧に回復するまでにはきっと時間を
要していくのだろうし、この先も
様子を見ながら行ったり来たりするのだろう。

昨秋くらいには落ち着いたかに見えて
今月末からのフロリダでの2か月間の仕事も
入っていたのに、新たな新株なるものが広がり
あえなくすべてキャンセル。
もちろんなんの保証も補填もないのも
慣れっこになっていて

最初のうちは嘆いてみたり
政府からのサポートがあったりしたものの

こんなに長引いてしまうと
感情面の起伏もアップダウンしたり
一喜一憂もしなくなるし

公的機関からの支援も、
もうどこも大変なのがわかっているから
アテにできないというより
声をあげて戦うことよりも
なんとかそれなりに
日々を暮らしていくスベを身につけた、という感じだろうか。

それにしても。

パンデミック以前よりもずっと
穏やかな気持ちで過ごせるように
なったのはなぜだろう?

以前よりもどうにかしよう、とか
焦ったりとか、なんとかしなきゃ、
なんていう気持ちもトーンダウンして

日々、生きているだけで

人に会えるだけで

外を歩けるだけで

空を見上げて太陽を、月を、星を

青い空を、白い雲を、そよぐ風を

優しく降る雨の音を、静かに降り続く雪を

樹々の色や花々の香りを感じるだけで




なんだかとても嬉しくて

ありがとう、と思う回数が増えた気がする。

もちろん以前からもそうだった。
けど、なにかと忙しくて
なにかに追われていて
そんな余裕がなかっただけなのだけど

半ば強制的にできた空白の時間は
心の余白となり、そこにポッカリと
入り込んできたのは

とてもシンプル。

「Arigato gozaimasu, mainichi」

先日のリオの誕生日、彼からのコメント。

夜までショーのお仕事だったので
バースデイディナーを
作ることができなかった。

ゴメンね、どうしようか?

It’s ok!  
Everyday is birthday dinner for me.

いいよ、いいよ。
毎日のごはんが誕生日ディナーだから。

ラーメンでも焼きそばでも、チャーハンでも、カレーでも。

アリガト、マイニチ。

という言葉が返ってきた。

そうだった。
日々のすべてに感謝する気持ち。
もう一度、あらためて大切にしたい。

Arigato mainichi の小さな積み重ねが
Mainichi happy に繋がっていくに違いない。

皆さま、出会ってくれてありがとう。
たくさんの愛をいっぱいありがとう。

日本も、ニューヨークもありがとう。
地球も宇宙の星々もみんなありがとう。

そして私自身にもありがとう。

これからも言い続けるよ

毎日、ありがとう❤️ 

#monthlymessage

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする