KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★八ヶ岳から諏訪湖へ

2011年04月30日 | 
ゴールデンウィークだけど、スムーズに
八ヶ岳から諏訪湖へ。

新聞広告で見つけたツアー。

カニづくしのランチ。オレンジ詰め放題。長野県産お米1キロ。信州野菜のおみやげ付き。

夜ごはんはローストビーフとバイキングがついた

超お得な欲張りツアーです。


湖のほとりで、のんびり浄化しよう♪と
思ったら突然の雨。


一緒に浄化して、いろんなこと流してくれるのかも♪
kaoru♪〓

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★GW花・花・花のデラックス旅

2011年04月30日 | 
今日は1日お休みです♪

信州八ヶ岳、諏訪、蓼科、清里を巡る
日帰りバスツアー。

春の花々、遅咲き桜、菜の花畑を
散策したりおいしいものいっぱい食べて
ゆっくりパワーチャージしてきますヾ(=^▽^=)ノ


kaoru♪〓

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★絆を全国に繋ぐ「GO!GO!JAPAN♪プロジェクト」 開催のお知らせ

2011年04月28日 | GO!GO!JAPANプロジェクト 救援
皆さまに改めてのご案内です

*****************************


2011年3月11日、東北地方を中心に東日本に
大打撃を与えた「東日本大震災」では、
多くの尊い命が失われ、
今なおたくさんの問題を抱えています。

復興に向かいつつも、
その規模の大きさや余震、原発の問題などが現在進行形。

未来への不安を考えたらキリがない状況下にあります。
また、今回は被害のなかった地域でも
将来ゼッタイに安心、という保障はどこにもなく、

地震大国の日本で生きる私たちがこれからできることを、
この機会にもう一度見つめていく良いチャンス、
なのだと思っています。

同時に、困ったときに助け合っていける
コミュニティをつくり、全国のどこかで
また災害があった時にも、
すぐにサポートできる体制を作っていけたら、
こんなに心強いものはないのではないだろうか、と
思ったのが「GO!GO!JAPAN♪プロジェクト」開催のきっかけです。


お互いに会ったことがなくても、
顔を見て会話をしたことがなくても、
透明の絆があればきっと助け合っていける♪と思っています。


*****************************


今までの災害では、行政に頼るか、親戚縁者の伝手か、
NPOなどの組織の動きを待つ、といういずれかの
いわば受動的な立場でしかなかったのが

メールやブログ、ツイッターなど、
全国同時に情報をシェアすることのできる環境が整い、
リアルタイムで発信ができるようになったことが
大きな支援活動の変化となったような気がしています。

よりきめ細やかで的確、独自の動きが可能になったのです。


それは、声の届く、顔の見える、反応のある、
心と心の通い合う何かで、きっとみんな待ち望んでいた
スタイルなのだろうと思うのです。


今回の悲しい出来事を通して、私たちは確実に成長しています。

そして新たな未来を築き上げていくタイミングが
訪れたことは、反面とても嬉しいことでもあると考えています。



全国9ヶ所→10ヶ所になりました~
のご賛同をいただき、
2011年5月1日と5日の両日、
それぞれの地域の思いとスタイルで、

日本復興のために、未来の地球のために、
なによりも自分自身がより豊かな人生を築きあげていくために
「GO!GO!JAPAN♪プロジェクト」を同時開催いたします。


*****************************


★主旨:チャリティーがメインではなく、
周囲の方々とのコミュニケーションと絆づくりが一番のキーワード。

顔をあわせて、お互い何かあったら助けあっていける絆を、
ご近所と、そして全国とつながる時間。

今回のことをきっかけとして、いざというときにいつでも
つながれるコミュニケーション作り。

★開催地:
●宮城・田尻 ●仙台 ●山形 ●東京・品川 ●山梨
●静岡・清水●三重 ●大阪・茨木 ●岡山 ●北九州・小倉


★開催概要:
1、千羽鶴作り…平安時代から始まり室町時代に紙で折るスタイル
        が出来上がり、江戸時代に庶民に広まったという
        日本独自の千羽鶴を参加者の方々が願いを込めて
        折ります。そして、赤い糸で全国の鶴を繋いでひ
        とつの形として被災地にお届け致します。

2、祈りを届ける…5月1日(日)・5日(木)午後3時ジャスト
         から1分間全国一斉に心を合わせ、被災地に向
         けて祈ります。そして、世界、日本、地域、周
         囲の人々、家族、自分へとさまざまな思いを込
         めて祈りを届けてください。最後は集まった皆
         さんで拍手を♪その後、それぞれにひとことず
         つ思ったことを話し合ってもいいし、今回の震
         災について思ったことを話あったり、実際に被
         災した場合、自分だったらどうするか…などな
         どを地域で考えるなど、自由な時間を過ごしコ
         ミュニケーションタイムにして下さいね!


*****************************

ちなみに

●宮城・田尻では・・・http://blog.goo.ne.jp/chien1013ho/e/2cfbeb677c80a89dfd652131d6a9fc97


●山形では・・・http://blog.goo.ne.jp/aroma_angel/e/3acacc4aab71d9b9dd56e6d745fc2171


●北九州・小倉では・・・
http://ameblo.jp/event-genki/entry-10863919917.html

こんな風に
さまざまなスタイルで全国動いています


もちろん、東京・品川でも
5月1日(日)はPM12:00~PM6:00まで
フィーノオープンホリディを開催いたします。

一品持ち寄りで、参加費1,000円です。
(チャリティ分と、ソフトドリンク代込みです)

ご都合つきましたら何時でもお越し下さい。

できればPM3時に合わせて来ていただくと、
全国の方と一緒に心を合わせ、そして千羽鶴を折りながら
いろんなこと、お話したいと思っています。


*****************************


そうそう。「赤い糸」のこと。

私の英語の先生にアイルランドにもあるの?聞いてみたら、
日本だけじゃない?

というので調べてみたら、

なんと、

日本書紀や古事記に出てくるとてもとても古い伝説なのだとか。

そんなに歴史があるなんて知らなかった・・・。



「赤い糸」と、「千羽鶴」。


全国と絆を結んでいくのにピッタリなのだと思いました。


だれか、たった一人の運命の人と結ばれているのも
ロマンティックであこがれちゃうけど、

たくさんの人と、赤い糸で結ばれていたら

もっともっとHAPPYになれるような気がしています。


今回、このプロジェクトを実行するにあたって

全国のご賛同いただける皆さまとのアイデアを少しずつ持ち寄って
企画を考えることができました。

私ひとりだけでも、どこかの特定のだれかだけでも
開催することはできなくて、

みんなの持ち寄り企画


そして、その地域ならではのアイデアてんこ盛り


それが一番の魅力なのだと思います。

もし、開催地ではないけれど、
赤い糸の千羽鶴は参加したいという方、大歓迎です。

5月10日までにKAORU♪送っていただければ
ご一緒にまとめることができます。


詳しくはメールでお知らせいたしますので
ご連絡下さいね





“すぐに境界を超えちゃう気ままな自由人、清水薫”
だからこそできる動きを
これからも進めていきたいな、と思っています











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★救援物資情報 その13

2011年04月26日 | GO!GO!JAPANプロジェクト 救援

いつも救援物資のご協力いただき、
本当にありがとうございます

週末の土日、仙台に伺った際の情報と、
いくつかのお知らせがあります。

****************************

まずは、K&C堀さんからのお知らせです。

倉庫がいっぱいになったため、
一度4月末着までで物資をストップしてください。

と連絡がありました。


5月1日(日)の「Go!Go!JAPAN♪プロジェクトin田尻」で、
近所の方々と仕分けをして、
改めて今後の方向性を考えていきたい、とおっしゃっていました。

今、お手元にあるものは今週いっぱいまでに送ってください。
また、冬物衣料はストップして欲しいそうです。

そして、
堀さんは義援金のための口座を作ったそうです。

口座名は「GOGOJAPANプロジェクト」

いろんな形での支援に、今後役立てていきたいと
考えていらっしゃるようなので、
もし義援金をお預かりするような事がありましたら、
私が口座番号聞いていますので、必要であればお知らせしますね

****************************

また、群馬 JAMMERSさんのところへは、
今後、送り先を直接仙台へと切り替えて頂きたい、
というお申し出がありました。
群馬からは、少しずつ行く回数も減らしていくようです。

今までは、群馬でも集めた物資を
ハーレーダビットソン仲間の
WILD ROAD CHOPPERS
阿部さんのところで、一度まとめて
石巻、女川などさまざまな場所に届けていたそうです。


タイムラグを防ぐ意味でも、
今後は直に送っていくほうが
早いかも、ということでした。


これからも阿部さんと密にコンタクトを取ながら
JAMMERSさんから何が必要かまた連絡はいりますが、
日用品はひとまずたくさんあるのでストップして欲しい。
との連絡がありました。

食料品に関してはまた後日改めて連絡はいりますので、
ブログで発表いたします。


送り先が変更となりますので、
また送ってくださいます方は、お手数ですが
KAORU♪までメール下さいね

fino-fiore870@nifty.com

****************************


週末の仙台で、皆さんいろんな場面で
おっしゃっていたのですが、
だんだん避難所にいると楽だから、
あえて出ようとしない方々や、

生活のすべもなく出てしまったら
援助がなくなってしまう現実があるので
出られずにとどまるような方も見受けられたり、
ほしい物の要求がエスカレートしてきたり…

周囲がすべて用意してくれるので
何もすることなく、結局毎日寝て過ごすことに
なってしまっている人たちに、
そろそろ本当に自立のための支援に切り替えていく
必要があるのではないか、と口を揃えてお話されていました。

今、そんな段階にあるようなのです。


ただこれは、あくまでも被災地に住む皆さまからの
リアルな思いであり、私たちのような非被災地の人間が
「もう動いた方がいいよ」あるいは、「まだ動かないほうがいいよ」
などと言えるような立場では決してないので

宮城在住の、被災者のひとりであり支援者の立場を
取っていらっしゃる方々の、言葉だからこそ、


とてもその奥には深い愛があり、重みがあり
実感を伴ったご意見のような気がしました。

いつまでも泣いてばかりいられないよ。
立ち上がって、未来のために動き出そうよ!という
同胞たちへの、力強い思いを感じたのでした。


本当に自立をしようとしている方々のための支援。


いよいよ、次のステージに来たような感じがしています。


それには、どんなスタイルがよりふさわしいのか、

今の私には、まだ予想もつかないので、

しばらく見守って、次なる情報を待ちたいと思っています。


周囲の支援してくださっている方々で、
ブログを知らない方々にも
今回の動きをお知らせいただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ただいま福島駅~!

2011年04月24日 | 
みなさんを代表して、
お祈りしてきました。


これから新幹線に乗って、東京に帰ります♪


またゆっくりいろんなこと、
報告いたしますね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★名取市文化会館の桜

2011年04月24日 | 
避難所になっている名取文化会館で、

炊き出しの準備を始めました。


きれいな会館に、干してある洗濯物。

桜の花びら舞い、満開の雪柳とレンギョウが風に揺れる、
現実と、非現実のような、
そんな時間の中にいます。

これからミニコンサートやいろんな催しも行われるそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★救援物資届いています!

2011年04月24日 | 
ありがとうございます。

ちゃんと届いています、皆さまからの愛と一緒に\(^O^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★仙台東インター近くに来ています。

2011年04月24日 | 
仙台駅付近とは全く違う風景。

海から4~5キロ入った場所。
ぜんぜん海は見えないけど、
ここまで津波は押し寄せたそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★仙台、再会の夜

2011年04月24日 | 
仙台駅に午後2時8分着。

思っていたよりも、ずっと近い道のりだった。


駅の改札まで迎えに来てくれたHiromiさんの顔をみたら
やっぱり、ちょっぴり涙がでた。


駅舎が崩れ落ちたという仙台駅。

さぞかし大変な状態だろうと思っていたら、
拍子抜けするほど活気あふれ、
東京よりもずっと電気が光輝いている。


水を買いにコンビニに行って驚いた。

うちの近所の方より品揃えが充実している。

あれから1ヶ月以上たつのに、
まだ牛乳もヨーグルトもビールや発泡酒の棚は
閑散としている。

牛乳は今は小さい200ミリリットルほどの
飲みきりサイズを買いつないでいる。


牛乳…仙台で買って帰ろうかな。

とつぶやくと、こちらから送りましょうか?

と被災地のはずの仙台から
逆救援物資の話が持ち上がる。



夜7時過ぎ、フォーハーツのメンバー、
Kayokoさん、Asakoちゃんも加わり4人お食事会。

こんなに早く会えるなんて
思わなかったね!
わたしたちは再び再会を喜びあった。


当日の様子やその後のサバイバルのような生活のこと、
周りの方々の様子。

そして、
たくさんの悲しい出来事。
奇跡のような話。

つきないおしゃべりを、
いっぱいいっぱいした。


それにしても一番驚いたこと。


皆さん、突き抜けて軽やかになっていた。

もっと悲壮感やら、疲労感やら
また逆に、ムリしてハイテンションになっている
のではないかと思っていたら、

想像を遥かに越えて、明るくたくましくなっていた。

生と死に腹をくくったのだという。


もう来ちゃったんだからしょうがない。
明日はわからないから、今を楽しもう。

JOYのエネルギーが一番地球の喜ぶことだから
エンジョイしよう!という。


わたしたちは明日をもしれない命だから
今日を精一杯、とわかっているつもりでも
なかなか実行できないが、彼女たちは本気で、心の底から思っている。


一歩突き抜けてたくましくなったメンバーを、
まぶしくそして誇らしく思った。


全国の、何もできないとなんとなく落ち込んで
元気をなくしている皆さんにお伝えしたいほど、

渦中の皆さんは、わたしたちの想像以上に
傷つきながらも、生きるエネルギーにあふれ
想像以上に肩の力を抜いて、
立ち上がり未来に向かい始めている。


さすが東北。芯が強い。

極限状態から、むくむくとパワーが
湧きあがってきたのだという。


日本中のすべてがそれに追随して行くことに
なっていくのだと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ついに仙台へ!ただいま福島駅です。

2011年04月23日 | 
大地を洗うような激しい雨が降っていた明け方。

目を覚ますと、雨音は止んでいた。


予定通りの10時40分、東京発の
福島行きに乗る。

郡山で、隣の席に座っていた男性が
降りる準備を始め、ほどなくして話しかけてきた。


「あのぉ…。突然話しかけてきて
変な人と思われるかもしれませんが…
よかったら、これ差し上げます。」

そういってごそごそと紙袋から出したのが
静岡県産のみかん。

「富士美エース」と書いてある。

竹酢液(ちくさくえき)組合の会合に出て
おみやげにもらったのだという。


「荷物いっぱいだからどうしようかな、
と思ったんですが…」


いつも通り、荷物は多いが
さらに昨日買った群馬のおみやげ、

ガトーフェスタハラダのホワイトチョコレートラスクを、
5月1日の仙台でのスイーツ差し入れとして、
袋にいっぱい。
今日お会いする方々のために、
お花を買ったので、さらにいっぱい。


またまたみかんまで頂いて、
さらにてんこ盛り状態となった。



福島は雨。

仙台までの開通は来週以降なので、
新幹線リレー号の臨時列車に乗り換える。

満開の桜や鮮やかな黄色のレンギョウなどが咲く
山あいの、白く霞んだ
春景色を縫うようにして

静かに列車はすすんでいく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★東京のマンホール

2011年04月22日 | 
旅先での、各地のマンホールは
たくさん紹介してきたのに、

いつも見ている地元をなかなかアップしなかったのは

「桜」のデザインだったから。


ほかの地域のデコラティブで、
凝ったデザイン、歴史や特産物など
その土地らしさが溢れているのに、

わりとシンプル、味もそっけもなく、

なんだかつまんない。

いいな~、きれいなマンホール。…と人の芝生の青さに見とれてしまっていた。


だったら、せめて桜の花びらが
舞い降りているところにしよう♪
とこの季節を待ってました。


まあ、そっけないところが
東京らしくていいのかも。

こだわりがあるようでないのが
「花のお江戸」なのである。

******************************

今日はこれから高崎でセミナー。

明日から仙台。

土曜日は再会だけを楽しむつもりが、
夜まで個人セッションDAYとなりました。


たくさんの皆さまに、
勇気と希望をお届けしてこよう♪と思っています(≧▼≦)




kaoru♪〓

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★救援物資情報 その12 & 炊き出しプロジェクト

2011年04月19日 | GO!GO!JAPANプロジェクト 救援

 仙台に出た「虹」。


いつもフィーノライフスタイルセミナーに
参加してくれている、
去年、ウェディングブーケを作った
KAZUEちゃんから届いたポストカードの写真。

予定日を一週間後に控えている

もうすぐ“ママ”のKAZUEちゃんから
嬉しいお手紙。



写真は、2011年3月19日。


・・・とここまで書いたら、また地震です
(やっぱり、東日本は毎日揺れてます


私の話した、「No Rain, No Rainbow」の言葉を
思い出してくれたのだそう。

固くなっていた心に笑顔と勇気をくれた虹だったそうです。


「この虹をみんなと分かちあいたくて、送りました」と
添えてありました。


***************************

数年前、
KAZUEちゃんと出会った頃は
お話するたびに、いっつも泣いていて
はかなげだったのに、

だんだんとたくましくなってきて、
幸せな花嫁さんになって、まもなく“ママ”。


思えば、KAZUEちゃんの成長を
そっと、ずっと見守ってきた。

里帰りして、すぐに震災となり
身重なカラダでさぞ不安な日々だったと思う。

それでも、メールやお手紙の端々には
力強い言葉や未来に向かおうとする思いがあふれている。


すごいな~ってつくづく思う。


私たちは、だれでもこんな風に成長し続けている。

全国に、
こうやって同じように変化していく方々と一緒に
時間を共有できることが本当に幸せ


***************************


そして

早くも実現

4月24日(日) 宮城の鳴子で開催される
「炊き出しプロジェクト」に参加することになりました~


こんなに早く仙台に行けると思っていませんでしたが、
急に話が決まってびっくりです。
(北九州に滞在中、群馬からお誘い頂き、思いは仙台となりました)


石巻か女川だとばかり思っていたので、
仙台は通過すると思っていたら、
比較的近いので、みんなに会える~と大喜び。

3月に一緒にイベントを開催する予定だった
「フォーハーツ」のメンバーや
南三陸町でお仕事しているtamaちゃんや、
大崎の堀さんとも再会の時間が作れるか現在調整中です。


連れて行ってくれる群馬のYAMADAさん、

「薫さんの希望通りに俺らはスタンバりますので
何でも言ってくださいませ!」って

ホントに涙でます

うわ~ん、ありがとうございます


前日からひとりで仙台入りして、
「フォーハーツ」メンバーと再会して、
翌朝、合流するスケジュール。


23、24日の様子、
ライブでブログでもお知らせできたらいいな、と思っています。



***************************


それから、

K&Cの堀さんからの救援物資情報、報告メールです。


「今日、薫さんからいただきましたお野菜を届けてきました。
いただいてましたお金で卵を180個買い、
農家さんからいただいた野菜も一緒に届けましたら、
大変喜んでくださいました。

次回は、tamaeちゃんから紹介された
介護施設に届けようと思います。
ここは被災者を受け入れ、
さらにその職員と子供たちも一緒にいるとかで、
介護用品はもちろん、子供服やら、おもちゃ、
職員の日用品、食べ物まで、いくらでもお願いします
ということなので、集まり次第行こうと思います。」

とのこと。

ご丁寧にご報告、ありがとうございます。

そして、上記にありますように

「介護用品、子供服、おもちゃ、職員の日用品、
食べ物まで、いくらでも。」

を募集中です


また、みなさま
もしお力貸していただけるようでしたら
ぜひぜひ、よろしくお願いいたしますね

***************************

ご自身も被災され、大変な毎日を送りながらも
被災地の情報をこまめに伝えてくださり
現地へ救援物資を届ける、堀さんの活動が

北海道の千歳と恵庭の「ちゃんと」という週間新聞に
掲載されることになりました~

恵庭のYUMIKOさんがご紹介してくださって、
取り上げていただけることになったのだとか。

今週の金曜日版になるそうです。

なんだか、自分のことみたいに嬉しいです







そして、もうひとつ。

JAMMERSさんからのご報告。

「「バイブス」というハーレー雑誌が10日に出ましたが、
一緒に支援活動をしているワイルドロードの阿部さんの
コメントが20ページに出ています。
そこにイラストメーセージなどが載ってますが、
もしかしたら薫さんの仲間が描いて
くれたのがあるかもしれません」

そんな、またまた嬉しいご報告です。


取り寄せてチェックしなきゃ



**************************

いろいろな渦となってきた支援活動。

今回は、こんな風に
誰かの一声がきっかけとなり
ひとりひとりが動きだし、

それぞれが情報交換をしあいながら

見えない絆でつながっているような気がしています。

**************************

5月1日&5日開催の

絆を全国に繋ぐ
「GO!GO!JAPAN♪プロジェクト」も

北九州の佐藤直美さんがエントリー

全国9ヶ所となりました


本当に大きなうねりとなってきました。



午後3時に何をするか・・・。

もう少し、お時間を下さい。

今週の土日、宮城の被災地を訪れて
肌で感じて、最終的に決定する予定です。

主催者のみなさま、今しばらくお待ち下さいね


とても大切な、ステキな時間にしたいな
と思っています。


直前でも大丈夫!
まだまだエントリーを受付中です





































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★九州ごはん♪

2011年04月19日 | 
今日のお昼ごはんは、九州の味。

・100年のぬか床で作った「サバのとこ煮」(ゆかりさんのお義母さま特製)

・小倉春菊のおひたし(味付けは九州の朱(あか)だしというだし醤油で)

・おきゅうと

・からし明太子

・塩つきおにぎりのり(韓国のりとは違う、普通ののりに塩がついてます)




帰ってから、もう一度味わうと
異郷の地での思い出も一緒に鮮やかによみがえり
余韻ととなる。

各地に旅する楽しみのひとつ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★垂れ桜と梅ヶ枝餅

2011年04月17日 | 
北九州での2日間の個人セッションを終えて、
博多から福岡空港へ。

久々に関東を出たら、
やっぱりちょっと、ほっとした。


毎日、地震の揺れを感じ、
放射能のニュースや風向きに
振り回されていたわけではないけれど、
それでも知らず知らずのうちに
不安をかかえている毎日なのだ、と改めて実感する。

ちょっとの時間、いつもの大好きな
スーパーマーケットめぐりでは
野菜コーナーに行くとほとんどが九州産。

東京では、風評に負けない!大丈夫!と言い聞かせるようにして
関東産の野菜を買う。

ペルー産やらメキシコ産のお野菜と
どっちが一体安全なんだろう?


そんなことを考えていると
答えは出ないので、
買いたいものを、ひとまず買うしかない。

だけど、ここはそんな究極の選択めいたことなど
考えなくたっていいのだ、という気分になる。


あたり前と思い込んでいたことが
あたり前でなくなった現実に
今、直面しているのだなって
つくづく思う。



それでもやっぱり帰ろう。
私の住む場所に。

コロだって待ってるし。


今だからこそできること、今じゃなきゃできないこと、
しっかりやろう。


***********************


移動の合間に連れていってもらった
神社の境内に咲く、満開の垂れ桜。


春の伸びやかな日差しと、ソメイヨシノの花吹雪。


そして、太宰府名物「梅ヶ枝餅」屋台。

桜の咲く季節に並ぶのだという。


遠い昔、中学生の頃の話。
当時、深夜ラジオ全盛時代だった。

テニス部のハードな練習の後
勉強しながら、交換日記を書きながら、
ラジオに耳を傾け、ヒットソングに心躍らせていた
かれこれ30年ほど前のこと。

九州のアーティストが、
太宰府の「梅ヶ枝餅」は本当においしいと言っていたので
いつか食べたいと思っていた。


一体どんな味がするんだろう?

想像を膨らませつつ、遥か遠い地へ思いをはせていた。


父が出張で、九州に行くことになったとき、
お土産に何がほしい?とたずねてきたので、
迷わず「梅ヶ枝餅!」と答えた。

「梅ヶ枝餅???なんだそりゃ?」

ひとまず、わかった!と言って出かけた父。


数日経って、
「いや~!大変だったよ。タクシーの運転手さんに聞いて
探し回って、ようやく手に入れたよ!」と

満面の笑みで四角い箱を差し出した。


ドキドキしながら、未知なる「梅ヶ枝餅」のフタをあけたら、
なんと青いカビがはえていた。

でも、子ども心に
父が探し回ってくれた、という事実の方が嬉しくて
そのカビのはえた、カチカチになった
少しイメージとは違うお餅を口にした。

さすがに全部は食べれなかったけど・・・。


長い時を経て、九州の土地を訪れるようになり
土産店を通り過ぎながら、懐かしい文字を見ると
あの時のカビだらけの硬い「梅ヶ枝餅」を思い出す。

それは、やわらかな両親の愛に包まれていた
幸せな少女時代の記憶。

その同時期、
もうひとつ私は父にリクエストしたのが
北海道の「ラベンダーの香水」


これもまた探しに探し回ったそうだ。

「薫のリクエストはいつも大変なんだよ。」と
苦笑いしていた父の笑顔。

九州と北海道を訪れるたび、思い出す
大切な大切な私の一コマ。


今も、ラベンダーの香水は
捨てることができずにいる。



***********************




「(お店の開店は)いつまでなんですか?」

地元、ゆかりさんならではの質問。
期間限定なんて知る由もない
よそ者はそんな会話は思いもつかない。


だけど、今思い出した。
父が奔走したのは、そういえば季節じゃないから
売っていなかった、とかって言っていた。



「桜が終わるあと数日間です。」
梅ヶ枝餅を焼きながら、
店の娘さんが答える。


「桜のおかげでお仕事させてもらってます。」
しなやかな優しい手つきでくるみながらお母さんが答えてくれる。


  




日本の心を感じる美しい言葉。


そして、

焼きたて、できたて。
ふわふわ。モチモチ。
甘さ控えめのつぶあん。

本当においしい憧れの「梅ヶ枝餅」。






わたしたちの美しい日本。

わたしたち自身で守り、
たくさんの人々と心合わせて
元気にしていく時がやってきた。


では、これからまた再び羽田まで
短い空の旅へ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夜桜の下で

2011年04月15日 | 
神田川に浮かぶボート。

向こう側を走る中央線。

少し肌寒いけど、久しぶりの
リゾート気分。

初めて来たけど、オススメ東京スポットです♪


晴れた日はボートに乗ってみたいな。


日常と現実を少し離れて、
いつものマシンガンのような
ガールズトーク♪


**************************

さすがにカラダも冷えてきて
夜の神楽坂をぶらぶらお散歩。

江戸時代から栄えていたという
商店街。大名屋敷があった、と書かれている
小さな案内板。

料亭街、花街の赴きを残す風情ある町並み。


金曜日の夜はどのお店もにぎわっていて満員御礼。




昼間になんどか来たことあったけど、
夜は初めて。


緩やかな坂道を登り、
細い路地に入ると、石畳と
ほのかに浮かび上がる店の看板が
まるで昭和や大正、明治の
古き日本にタイムスリップしたような気分に
一瞬陥ってしまう。





それでも、通りすがりや隣の席から時折
聞こえてくる話は、やっぱり誰もおなじ。


今、間違いなく私たちは
平成の3.11以後の現実を生きている。



**************************


だけど、やっぱり私たち3人とも
去年よりも少し成長していたことを確認しあった。



どんどん強く、大人になっていってるよね、私たち。

そういえばそうだよね!

やった♪


終電ギリギリまで、話は止まらない。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする