KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★誕生日はマムの味「レモンケーキ」を

2021年01月31日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
Happy birthday Leo ❣️

誕生日の朝、昇りたての太陽で
部屋中が紅く染まるリビングに
手作りのフラッグで

おめでとう!!!






ゆっくり買い物に行くことも
なかなか出来ない生活だから、

カントリーハウスにあった色画用紙を
チョキチョキとカットして、
ブロンクスに持ってきておいたものを
昨日、麻ひもをつけて文字を書いて
真夜中にそっと準備して。

バースディケーキは去年と同じ
リクエストの

マムの味「レモンケーキ」を。

本当に美味しかったんだよなぁ、
マムのレモンケーキ。でもあればたぶん、
スーパーの箱で売っているので
作ってあったと思うから、
ナチュラルなので作ってほしい。

またまたハードル高いリクエスト。

そもそもレモンケーキも
キーライムパイに続いて
まともに食べたことがない。

あるような気もするけど甘すぎて
全部食べられた記憶がない。

しかもマムの美味しい味と言われても、
それを食べたことがないので
イメージするのも至難のワザ。

去年は日本のレシピで作ってみたけれど、
やっぱり何かが違ったらしい。

なので、今回は自分でそれらしい
レシピを探してもらい
それを元に作ってみた。

「Lemon Layer cake with cream cheese butter cream 」
〜クリームチーズとバタークリーム
レモンレイヤーケーキ 〜


「Triple Lemon cake 」
〜トリプルレモンケーキ〜

の2つのレシピを元に
さらに自分なりにアレンジ。

まずはオーガニックレモンは倍の分量、6コ。
ゼストと呼ばれているレモンの皮を
すりおろしたものも6コ分。

しっかりとレモンの風味が広がった。

そして、砂糖の量をレシピの
半分以下に抑えた。

外側に塗るクリームチーズと
バタークリームのFrosting フロスティングは
クリームチーズ1箱、バターが2スティック、

それに砂糖が5カップって1kg?

迷わず2カップ弱にしたけれど、
それで充分美味しい。

もうひとつのレシピには
砂糖「12カップ」って2kg?
かなりヤバい。
砂糖が2袋以上入る計算である。






見間違いかと思って何回も
目を凝らして見てしまった。

ケーキにも大量入っていて、
しかもLemon curd レモンカードという
内側に塗るクリームにも砂糖入るのに…?







思わず絶句。。。

これが人気のレシピということは、
もういたって
普通の甘さということだろうか。

どうりでここのケーキたちは時々、
恐ろしいほどに甘いはずである。

さらにその周りのフロスティングには
クリームチーズとバターの他に
バタークリームなるものが1本入る

それはそのかわりに低脂肪ミルクと
コーヒーに入れるHalf and Half と半々に。






ひと切れ1000カロリーとレシピには
表示されているので
そのまま作るとかなり
ものすごいコトになってしまう。

このコロナ禍でこの国の持病の高さが
世界一への数に反映されていると
あちこちで見聞きするが、
こういったちょっとしたことも
そこにつながるのではないのだろうかと、
個人的には思ったりするのだが
そんな“ささいな問題”に
誰も目を向ける様子もない。

(それを言ってみたら、そんなことより

安い食品に入っている甘味料

「ハイフルクトスコーンシロップ」の方が

ずっと問題なんだ!

それが貧困層に直撃しているんだ!という

返答だったので、やっぱりシュガーが

どんだけ入ろうとそれは関係ないらしい😅💦)









今朝はいつもより早起きして、
まず10コ分のカップケーキを
デコレーション。






今日は1日、ブロンクスの
地域プロジェクトのレコーディングがあるという。
そのメンバーの皆さんに差し入れ。

甘さが物足りないかな…
なにしろ半分以下。
一抹の不安もありつつ、それでも
ブレックファーストに
誕生日ケーキを食べたリオは
ヘルシーな味に大喜び!

私的にも程よい加減の甘みと
レモンの酸味と香りで予想以上のできばえ♪






次はスポンジ部分はちゃんと別立ての柔らかな仕上がりにしてみよう。

まだまだ工夫しながら美味しいレモンケーキを作れるようになりたい。






マムの味はどんなだったんだろうか?
そんなことに想いを馳せながら、
甘さ控えめKaoru スタイルを探していきたいところ。

#newyork#newyorkslowlife #homemadecake#lemoncake #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ #手作りケーキ#レモンケーキ#毎日を大切に丁寧に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ヴィーガンローケーキ作り「イチゴのケーキ」

2021年01月26日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
最近の楽しみのひとつ、
健康ロースィーツのオンラインレッスン♪

今月は「イチゴのケーキ」






砂糖も乳製品も小麦粉もいっさい使わない
ヘルシーで美味しいヴィーガンケーキ教室✨






参加者の皆さんとワイワイと
自分のキッチンで作りながら、
仕上げのデコレーションは5時間後に
冷凍庫で固めてからなので、

のちほどそれぞれ思い思い自由に
出来るのがまた魅力的✨






今回は、イチゴをハート型にして
ケーキの側面にぐるりと置くのと






トップ部分にはラズベリーソースを
ハート型に描いていく新しいテクニックを
覚えることができたのも大きな収穫。







ブロンクスのうちの近所や 
ペンシルベニアでは手に入れるのが
なかなかムズカシイ
「オーガニック カカオバター」や
「オーガニック ココナッツミルク」は
マンハッタンまで買い出しに行ってもらい、
材料も無事にすべて整うと






I’m so excited!!!と
材料の準備をしている真っ最中、
一番喜んでいるのはリオだった。

レッスンの合間にもちょこちょこと
顔を出しては作っている様子をのぞき

皆さんに手を振りあいさつをしたり、
写真を撮ってくれたり。

一から作り上げていくそのプロセスを
ちらちらと垣間見ながら一緒に
ワクワク出来るのも
このオンラインレッスンならでは。

普通ならお教室で作り、
出来上がった作品を家に持ち帰って
家族に見せる、それが
当たり前だったのに。

このコロナで生まれた新しいカタチ。

日本時間では朝、こちらは夜。
出来上がったらすぐに
冷凍庫で固めること、少なくても5時間。ということは翌朝目覚めると完成!

ブレックファーストはケーキにできる?

もちろん!と目覚めたらすぐに型から
外してデコレーション。これがまた
私のイマジネーションやインスピレーションを
最大限に使うことのできるかけがえのない時間。

そしてこうして写真におさめて
SNSでお披露目する。

ただそれだけなんだけど、
なんにもない日常がスペシャルになる。

そして、お味は…

底のアーモンドクラストと
ココナッツミルクとココアバターフィリング、
そしてストロベリーとラズベリーを
ぜんぶ一緒に口に入れると、

ハーモニーが素晴らしく、
スペシャルなほど美味しくて
思わすイェイ!バンザイ〜❣️

朝ごはんと、ランチの後にも食べたい!とおかわり♪

大槻先生、今回も素敵な時間をありがとうございますヽ(;▽;)ノ✨







次回のケーキは何?
Wow!レモンケーキ?ボクが一番好きなケーキだよ、やった〜!!!と
また私以上にワクワクと喜んでいる様子に圧倒されながら

来月がまた待ち遠しい♪

#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #rawsweets #vegan#veganstrawberrycake #homemade#cookingclass #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフペンシルベニア#カントリーハウス#ロースィーツ#ヴィーガンスイーツ #ストロベリーけー#おうちスイーツ#オンラインレッスン#毎日を大切に丁寧に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★フィンランドから届いた似顔絵

2021年01月24日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
フィンランドから届いた私とLeoのかわいい似顔絵❤️

孫のような存在のSayo ちゃんは
ただいま4才♪
姪っ子Saori が呼ぶように私は「かーかん」
リオは「Lio」と書いてあるのは
聞いたそのままを
フィンランド語表記にしちゃったの、と
かっこ書きで(Leo)と
付け加えてくれた文字もまた、それもイイ♪






2才になるChiyo ちゃんは
フィンランドらしい色合いのカードに
ぐるぐると絵を描いてくれた。

Sayo ちゃんの絵のように
ブルーの服を着て、ポーズもお揃いに。
似てるかな?






もうひとりの姪っ子Airi が小さい頃に
「はい、かーかんにあげる」と
私をお姫さまのように描いてくれた
かわいい似顔絵は、あまりに嬉しくて
20年以上経っても皮のスケジュール手帳に
入っていて、ニューヨークに来た今も
手元にある。幾度となく手帳の整理をしても
これはどうしても捨てられず
どこかにしまい込むこともできず
とうとう海を渡ったのだ。





息子のタツローが初めて書いた文字

「ま ま だ い す き」

の紙は日本の部屋にそのままに。
でも今度帰ったら、こっちに持って来てそばにおこう。

子どもたちは書いたことさえ
忘れてしまっても、その時
私を想いながらペンを持ち
色を選んで、紙いっぱいに
その小さな手を動かしている姿を
思い浮かべてみる。

白い画用紙はいつの日か色あせても、
その記憶は
きっと魂に刻まれて
永遠に色あせることがない。

私はいつもたくさんの愛に包まれて
ここまで来たのだ、そして今
この瞬間もまぎれもなく
たくさんの愛に囲まれている、と思うと
心の深いところがじんわりと暖かい。


あ、そうそう。

最後に付け加えたのは、

ウチの母80才が

一昨年日本に帰った時に描いた

ひ孫のSayo とChiyo、そして

2人の本当のおばあちゃん、

私よりひとつ年下の妹Midori。







点描画家として上野の森美術館を始め

世界各地、今年はニューヨークの

カーネギーホールにもその絵を出展する

母 和惠さんの衝撃的でかつ、

ほのぼのとした似顔絵も

ちゃんと魂に刻んでおこう。


#newyork #newyorkslowlife#pennsylvania #cardfromfinland#ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#子どもの描いた似顔絵#毎日大切に丁寧に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★まいにちオイシイ「手作りキーライムパイ」

2021年01月18日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
Homemade key lime pie, made for the first time.

アメリカの味
「キーライムパイ」に初チャレンジ♪

4年ほど前に一回だけ、Blookyn ブルックリンの
キーライムパイ屋さんで食べたきり。


美味しい?と聞かれたら、うーん…
なにしろ甘いからなぁ、くらいしか
感想が出てこない。

キーライムパイを作ってよ!と
何度も言われても
作り方なんか知らない。

そもそも一回しか食べたコトないし、
どんな味かよく覚えていないし、
それに別に美味しいと思わないしなぁ。

長い間、ふんふん、と
聞き流していたけれど、先日
スーパーの棚に「KEY WEST LIME JUICE  キーウェストライムジュース」と
書かれたボトルを目にして、

もしかしてコレは?と
手に取ってみたのが始まり。






キーライムパイの作り方が
ラベルに書いてある。
材料はいたってシンプル。

コンデンスミルク1缶、卵黄3コ、そして
このキーライムジュースを1/2カップ。

それを混ぜてグラハムクラッカーパイに
流し込むだけ。たしか、前にマリアが作った
グラハムクラッカー クランブルが
まだ棚にあった。コンデンスミルクも
ブロンクスにあるし。






ほぼ他の材料は揃っているから、と
買うことにした。
そして忘れることしばし。

いつものように、キーライムパイ…と
つぶやく言葉でハっ!と思い出した。

そうだったよね。今日は何しよう、と
思っていたところだった。

朝食後、気分転換にとドライブに出かけ、
冬の森や川をお散歩。
自然の中で深呼吸して、氷のアートと遊び、
帰ってさっそくに作ってみることに。














キーライムとは、フロリダ最南端の
諸島にあるフロリダーキーズ
(Florida Keys)で採れるものを
そう呼ぶそうで、レモンともライムとも
また違うのだとか。このあたりでは
ほぼ見かけることがないという
キーライム。

もちろん私は一度も見たことがない。

その果汁を使ったパイで、

ライムを使ったら「キーライムパイ」と
名乗ってはいけないのだという。
それはあくまでも「ライムパイ」。

そこの一線はキッチリとしてあるらしい。

フロリダではフレッシュな果汁を
使うそうだけれど、ひとまずこれで。

レシピには材料をなめらかになるまで
混ぜる、と書いてあるが、ほかのサイトには
卵黄を泡立てるように倍の高さになるまで、
とあるのでマシーンを使って
けっこうな時間、攪拌するとムース状に♪








それを砂糖の代わりに先日見つけた
ハニーパウダーとバターで焼いた
パイ生地に流し込んで、







オーブンで約15分。

ふわっと焼けた〜❣️

冷蔵庫で冷やし固める前に待ちきれず、
ひと切れ味見してみると






お〜いしー!!!
ちょっとだけ甘いけれど、
ほどよい酸味とキーライムの
さわやかな香り。 
思わずおかわりしたくなる味。

コンデンスミルクが入っているんだもの、マズくなるはずがない。

手作りのキーライムパイは初めてだよ!と
喜んでいる様子。

ただ今、ディナーの後のデザートタイム待ち。

最近の合言葉は
「まいにちオイシイ!」
Every day delicious 

いつの日かホンモノのキーライムで
ホンモノのキーライムパイを作ってみたい♪

#newyork#newyorkslowlife #pennsylvania #homemade #keylimepie#everydaydelicious #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ #ペンシルベニア#カントリーハウス#まいにちオイシイ#おうちスイーツ#キーライムパイ#アメリカの味#毎日を丁寧に大切に#ナチュラルに暮らす#ここほど豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★カシミヤ素材のベルボトム

2021年01月11日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
完成〜❣️
カシミヤ素材の生地で作った
ベルボトムの八分丈パンツ♪





↑後ろ姿




↑ボタンホールは刺しゅう糸で手縫い


夏の終わりにマンハッタンの
Garment district (ガーメント ディストリクト 
生地屋さんや手芸用品店、洋服店などが
軒を連ねる地区)で見つけたもの。 

ここは古くからのファッションの中心地で、
100年前にシチリア島から渡ってきた
おじいちゃんはここで「刺しゅう職人」を
していたのだという。

語学学校もこの地区にあった。

近年は地価の高騰もあり
移転が進んでいるのだとか。

だからなのか、コロナの影響か、
閉店セールですべて50%オフの看板に
つられてついフラっと入ってみたお店。
  
高いところに飾ってあって、どんな感じか
手に取って見てみたいと思い、
ちょっと見せてほしい、と頼んだら、

ハイ、何ヤードほしいの?と
いきなりカット台に連れていかれ、
ノー、ノー!と言いつつ
チラッと見た感じ良さそうだったし
OK!じゃあ2ヤード(約180㎝)で、
と切ってもらった。

半額とはいえ、それでもカシミヤなので
そこそこだったけれど、
とても肌ざわりがよくやわらか。

夏に作ったテーブルクロスのオレンジ色の
花柄の冬バージョン♪

今回も紙袋を切り開き、あの型紙をもとにもう少しボトム部分を広げたり、
丈を長めにしてみたり修正を加えて
より着心地の良いカタチに。






先日買った
カシミヤの白い帽子に合わせて
白いマフラーもほしいと思っているところ。

そして、これに合う
ショートブーツがほしくなっちゃう。

ここ最近はホワイト気分。






長引く“巣ごもりおうち生活”で
なかなかオシャレをしていく機会もないけれど、
それでもいくつになっても
オシャレ心は大切にしたい。

それがこうして自分で作れるのなら
さらに嬉しい気持ちが広がっていく。

また行こう、足しげく通った懐かしの
学校の思い出と、ここで仕事をしていた
おじいちゃんの古き面影を思いながら

Garment districtに
素敵な布を探しに。






#newyork #newyorkslowlife handmade #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ハンドメイド#手作りベルボトムパンツ#毎日を大切に丁寧に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★太陽を愛する木で

2021年01月07日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
Natural woven sculpture with a bottle inside that you can use as a flower vase. 







折れた枝の名前は「シルバーメープル」

「米国およびカナダ南東部で一般的な
落葉樹です。高さ15-25 mほどの
成長の早い、太陽を愛する木です。」

そう、ものすごく高い木。

太陽を愛する木、だなんて。
とても素敵なフレーズ。






昨日ようやく植物の名前を調べるアプリを
インストールした。日本語で、しかも
日本だけでなく世界の植物名が
写真撮るとわかるというスグレモノ。
もちろん学術名、英語名も。

あぁ、なんでもっと早くすれば
良かったのに…と悔やまれる。

以前一度調べた時は
英語表記サイトだったので、ん〜。
そっかぁ…と躊躇してしまい、
そのうちに。と思っているうちに
冬になり、なんにももう調べられるものも
ないからまた春になったら、と思っていたら

先日のコメントで玄関のツリーのような
針葉樹の名前は?と質問があり、
ついに決心をした。

モミの木のような葉の写真を撮ってみると、
「少し水分が足りないようです。
出来るだけ早く対処しましょう」と

なんと植物健康診断まで。
さらに→原因を探る ボタンまで。

そのクオリティの高さに驚くばかり。

これから調べまくろう!と
自然の中で過ごす楽しみがまた増えた。

今回の作品は編み込んだ
シルバーメープルの枝の中に
細いビンを入れてフレッシュな植物が
いけられるようになっている。
 





今は花がないから雪に埋まったグリーンを
掘り起こした。5月あたりに紫の花を
咲かせるが、そのツル状の葉は今も

深緑でみずみずしい。






名前はツルニチニチソウ。

ニチニチソウの仲間だったとは。

右側に横に編み込んだものは、
去年の夏に病気で枯れてきてしまい、
切り倒された玄関の針葉樹と同じ
 「カナダトウヒ」

これもそのうち切らなきゃ!と
マリアが言っていたから
健康診断当たってる!!!

ドイツトウヒは聞いたことあったけれど、
そうか。ここはカナダまで車で
4時間ほどに位置する場所。

それから球根のような球体は
立ち枯れたセイタカアワダチソウの
花の下にできるコブのようなもの。






ここに季節の花をいろいろ飾ってみたら
また違う雰囲気になるんだろうな

まだ来ぬ季節に思いをはせる。

左側にグンっと伸びた、太陽を愛する枝。
これが一番のこだわり。






#newyork#newyorkslowlife #pennsylvania #natureculpatory ture#natureart #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#ネイチャーアート#毎日を丁寧に大切に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★冬を楽しむネイチャーオブジェとスノーランタン

2021年01月05日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
Woven sculpture made from branches. I found a big broken branch on the road in front of the house.  

土曜日は一面が氷に覆われていた。












樹々は重みに耐えかねて垂れ下がり
または折れて道路に落ちていた。








無残にも高いところから裂かれた枝。
車のじゃまになるだろうと
動かそうとしたけれど
とても重くて手におえない。

そしてよく見ると、かわいい冬芽が
たくさん枝先についていた。
このまま除雪車に踏みつぶされるか
脇に放り投げられるんだろうな…
そう思うといたたまれなくなり

散らばっていた小枝を集めた。






さわってみるとしなやかだ。

何か作品を作ろう、そうひらめいて
夢中で拾い、枝切りバサミを取りに帰り
道に長く伸びた枝はカットし
さらに細い枝を切り持ち帰る。






さぁ、何を作ろう。
バスケットを編もうか…

格子に枝を組み底の部分から編み始め、
立ち上げ部分に入ったらそのまま
四方に広がった全部の枝をまとめてみると 大きな空洞ができた。  
ヒモを使ったのはこの一ヶ所だけ。

あとはとにかく絡めたり、くぐらせたり
編み込んだり。






窓の外はしんしんと降り積もる雪。
翌日はあっという間に
30センチ近くの雪景色。

仕上げにもう少し道の枝を集めて完成。

キャンドルを灯してみよう。

それからスノーランタンも作ってみたい。














だんだんと暗くなるほどに
キャンドルの炎がゆらめいて美しい。








自然の命とともに冬を楽しむ
ナチュラルアート。










#newyork#newyorkslowlife #pennsylvania #natureculpatory ture#natureart #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#カントリーハウス#ネイチャーアート#毎日を丁寧に大切に#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ペンシルベニアでおせち料理

2021年01月03日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
Japanese New Year style foods . Each food has  a meaning with a wish for health and happiness.

ペンシルベニアで迎えるお正月。

できる限りあるものを組み合わせて
日本らしい雰囲気に。

塗りのお椀と黒いプレート
グリーンの巻きすのような
テーブルマット1枚、それから
棚の上の隅に置いておいたお正月用の箸
その4種類はブロンクスのアパートメントから。

かまぼこやはんぺん、黒豆、
とびっ子、ミツバ、田作り用小魚、
それからお正月用の餅を途中の
ジャパニーズスーパーで買って来てもらい

あとはこちらで買い出したり、
冷蔵庫にあるもので。






そういえば、
下に敷くものがひとつしかナイ。
どうしようか…そして、見つけた!

サンルームにあった赤と白の画用紙で
ランチョンマットにして
庭の松を添えたら 

雰囲気はすっかりお正月。

自分で作るおせち料理が
こんなにも美味しいとは。
これまでちゃんと
味わっていなかったことに気づく。






いつもはおしゃべりに花が咲き、
おせちのあとは鍋、それからデザート、コーヒーと立ったり座ったり片付けたり
器を並べたりとみんなにも
手伝ってもらいながらなにかと忙しいし
ちゃんと味わうよりも
パーティー自体を楽しんでいた。

けれど今回はゆっくりのんびりと。






重箱もなしで、鍋もお寿司もなく、
ちょこっとずつの懐石風で、
メインはお雑煮。






ライスファクトリーの本格杵つき餅は
宮城県産みやこがね。
これが極上の美味しさ。
さすがお米屋さんのお餅だけある。

ウチは関西風のお雑煮。
母から教えてもらった作り方を受け継いで
海を越えて遠く離れたここでも
懐かしい味を。






日本のお正月は何日あるんだっけ?
4日だっけ?

3日だよ。

じゃあ明日は何するの?

え?何もしないよ、ただ毎日
おせちを食べるだけで。
ん〜、でも。子どもの頃はテレビを見て
羽子板や凧揚げしたり。

それからお屠蘇を3日間飲んだなぁ。
盃が3段重ねで3つあってね、
毎日大きくなっていくの。

美しいポットに日本酒と日本の
薬草の入ったパックをお酒にいれるの。
薬草酒のような感じかしら。

そのお屠蘇セットがそれはそれは
綺麗なのよ、とウットリしながら話すと

Wow!知らなかったよ。
聞いたこともなかった。
じゃあ、それ!
今度日本に帰ったら買おう!

なんか良さそう、 
それこっちでもやってみたい!!!と
テンションが上がっている。

子どもの頃からお正月になると
テーブルの上に乗るお屠蘇セットが
華やかで美しくて大好きだった。

それをこっちでも眺めることが出来たら
なんて素敵だろう。にわかにネットで 
あれこれ見るだけで急に心が
ときめいてしまう。

日本に帰った時の楽しみがまたひとつ♪








#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #japanesenewyear #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ #ペンシルベニア#おせち料理 #ナチュラルに暮らす #心豊かに生きる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ Monthly Message 2021年1月【Jan. 】

2021年01月01日 | マンスリーメッセージ
その月に必要なメッセージをお届けします。
2021 年1月をより快適に
過ごすための
ヒントにしてくださいね♪

********************

今月のキーワードは
「足ルヲ知ル 【知足】」

足るを知る、は古来からある言葉で
解釈も様々あるが

この激動の時代の年明け一番に
ふさわしく
解釈するならば

「今すでに自分が持っているものを知る」こと

混乱の中にあって、不安要素が常に
後から後から途切れずにやってくる
今、この時。

恐れや、疑惑、隠された真実など、
心休まらない情報を追いかけていると
だんだん気持ちが虚しく空っぽに、

これまで信じていたものが
モロくも崩れ落ちそうになる。

そうすると、空虚感が生み出す不足感や
不安定さが、自分の元々持っていた
本来の熱量やチカラまでも奪っていってしまう
危険をはらんでいるのに。
なのに、それを見過ごしてしまうと
意識が違う方へと向かってしまう。

“足りないモノ探し”ベースの生き方は
常に見えない犯人を追いかけて
原因ばかりを追求するがゆえに
そのうち疲れてしまう。

新たにスタートした日。

今一度、それらは少し脇に置いておき

自分の本来の強みや、これまで
積み重ねてきた経験からくる実力や
実績、あるいは得意とする分野は
なんだったのか、にスポットを当てて
確認する。

無意識を有意識に変えて、再度「知ル」

今、努力して手に届く何か、ではなく
すでに持っているモノにまずは光を当てる。

それに感謝してみる。
持っていることに感謝だ。

それから、新たな時代にそれを
何かに活かせないかと思いを馳せる。

その何かは仕事でもいいし
趣味の分野のヒントでもいい。
新しいプロジェクトを立ち上げてみたり
今年は思いきってチャレンジすべく
動き出すのもいい。
あるいは、社会貢献に。
ボランティア活動でも。

すでにあなたが持っている
唯一無二なものの
新しい使い方を今月

新たな視点で考えてみて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★新年のごあいさつ

2021年01月01日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】

Happy New Year ❣️

I hope everybody will stay healthy,safe and enjoy 2021✨


新年明けましておめでとうございます✨


まだまだ先は見えないけれど、

それでもいつかやってくる

「コロナ明け」を夢みて、


今出来るささやかで小さな

“幸せのカケラ”をいっぱい集めて

今年も心豊かに楽しんでいこうと思っています♪


皆さまも実り多き

素敵な一年になりますよう。


本年もどうぞよろしくお願い致します✨


#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #newyear #newyearflowerarrangement #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ#ペンシルベニア#新年#明けましておめでとうございます#お正月のアレンジメント#ナチュラルに暮らす#心豊かに生きる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする