黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

白柴タバサちゃん大脱走でお出掛けゲット(旧宮城村のプチ史跡巡り)

2022-04-23 15:00:38 | 群馬県・旧勢多郡

朝、ひめちゃんとタバサねーちゃんは、東から岩神沼に回り込みました。

逆さ赤城がきれいに映ってます。

でも、誰もいません。

ひめちゃんちに、ジャーマンアイリスの一番花開花です。

モッコウバラより先に咲くなんて、あったかな?

 

 

 

今日も暑くなる予報です。

お部屋(サークル)の中のレイアウトが変更されます。

突然、タバサねーちゃん大脱走です

ひめちゃんの脱走先は、いつもミニドッグランです。

タバサねーちゃんの場合は、おかあさんの車の回りをウロウロ、ドアを開けてもらって、ミニドライブとなります

 

今日は何処へ行こうか

そうだ、ビオトープへ行こう

いつか赤城南面を走っていて偶然見付けました。

宮城村だったかな?

 

なんとなく車を走らせ、旧宮城村苗ヶ島の集会所に出ました。

宮城村の文化財の地図があります。

あれ、道の北に鳥居が見えるけど、神社はありません。

文化財がないのかな?

 

 

そこの神社、大分前に来たことあるけど、タバちゃん初めてだね、寄って行きましょう

石段、ちょっと登りにくいかな

ふうう、なんとか上りきりました

 

その先には、二の鳥居です。

修理に修理を重ねたという感じです。

拝殿前で、2礼2泊1礼です

 

あれ、手水社の向こうにも鳥居があります

灯籠も、駒犬もあります

 

力強い古きメイドインジャパンの駒犬です

 

もしかしたら、本来はこちらがメインの鳥居かな?

 

 

 

鳥居の先は、霊松山金剛寺です。

まだ御朱印いただいてないなあ。

でも、今日は御朱印帳なしです

さっと散歩して、帰りましょう

 

史跡巡り、楽しいですわ

 

六地蔵の石幢があります。

 

和尚さん達のお墓かな?

「石殿(開山円義上人の墓)」のポールがあります。

説明板は、金剛寺の前橋市指定文化財、まとめてです。

あと1つ、おびんずる様を確認して帰りましょう。

本堂とは反対に、おびんずる様目指します。

 

途中、目立つ如意輪観音です。

如意輪観音手って、手が6本もあるんだ

合掌

 

マスクをしたおびんずる様です

本来は後ろの石殿の所に、おびんずる様が祀られていたのですね。

「なでぼとけ」といわれても、昨今の事情で、とりあえず合掌

 

山門を出て、集会所の駐車場に戻ります。

本来は、こちらから参拝したのでしょう。

 

さあ、あまり暑くならないうちに帰りましょう。

 

 

川を渡ります。

粕川です。

上流の流れです。

下流の流れです。

橋の名は、目立たなく「すぎしたはし」とあります。

 

 

暫く走ると、あれ「室田棚田の里へようこそ」ですって

やっと、ビオトープに出ます

棚田とビオトープ、いい感じです

タンポポがいっぱい咲いています。

ビオトープの里に寄れて良かったね

暑くならないうちに帰りましょう

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨乞い伝説の勝保沢諏訪神社 | トップ | 続・雨乞い伝説の勝保沢諏訪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

群馬県・旧勢多郡」カテゴリの最新記事