三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

都議選 ~低下が どうにも止まらない~

2013年06月24日 | 監査委員関連
 22日の動きはフェイスブックを通じて書き込みましたが、午前中神戸での買い物を済ませ。ゆりのき台小学校の県民交流室で開催されたビーミーコール合唱団のレッスンに午後1時30分過ぎに参加。(7月7日に郷の音大ホールにて「七夕フェスタ」予定)
 午後3時過ぎには、ゆりのき台1丁目で開催された「リーフホールコンサート」へ遅れて参加。前半のフルート演奏を聴くことができませんでしたが、Ⅱ部のチェンバロ演奏、フルート演奏などバロック音楽の世界を楽しみました。
 次回は、しっかりⅠ部から入場しなければ・・・と反省しております。

 さて、23日は、午前8時30分~午後3時過ぎにかけてウッディタウン4地区のソフトボール大会へ出場。
 4地区から8チームがエントリー。
 私のチームはゆりのき台Aチーム。
 
 結果は、3戦して1勝2敗。何と8チーム中6位でした。
 いつも使用しているボールよりも一回り大きなボールを使用したこともありますが、いつも軽快にボールを投げてる方も暴投したりして珍プレー続出でした。
 また、夕方6時過ぎには、三田エイサーチームの合同練習。城山体育館で午後9時前まで。
 帰宅してみると都議選の速報番組が流れておりました。
 自民・公明与党の圧勝!みんなの党、共産党躍進!民主大敗!維新の会政策浸透せず!と・・・。

 24日朝の新聞を見てこれまたびっくりと言うか情けないと申しますか。
 都議選の投票率が、前回の54.5% ⇒ 今回43.5%。前回は、民主に風が吹いていたので、54%の人が投票に・・・。でも今回のこの状況どのように分析すればよいのでしょうか?
 明らかなのは、若者世代の多くが投票していないのではないか?若者世代の声は何処へ?
 新聞ではあまり投票率が下がったことが記事になっていないようですが、有権者の6割近くが投票に参加していないこと自体をもっと政府は危機感を持つべきではないかと思います。これって全国的な流れです。
 投票率が下がろうが、わが党が勝利を収めれば、関係なくなるのでしょうか。

 投票率の低下は、地方自治体でも都市化しているところで特に低下が激しいと思います。
 三田市でも昨年の市議会議員選挙では、台風の通過もあったのですが、10ポイントも減らしました。
 最近行われた尼崎市議会議員選挙でも40%台の過去最低の投票率でした。
 ネット選挙で投票率のアップにつながると思っている方も多いかもしれません。しかし、投票所に足を運ぶというこの原則的な行動ができない以上、投票率は上がらないと思います。

 思うに、これって学校教育の影響か?とも思うのですが・・・・。
 学校教育は政教分離が当たり前となって久しいのですが、「選挙」についての教えが、単に歴史認識のみになっていないのか。社会人になれば、教育に組み込まなくても自然に票行動するようになる!とでも・・・。投票する権利、裏返すと投票する義務です。

  

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする