昼のガスパール・オカブ日記

閑人オカブの日常、つらつら思ったことなど。語るもせんなき繰り言を俳句を交えて独吟。

花曇

2018-04-13 00:00:02 | 俳句

キリスト教の教えの中に、善き「行い」、"Good Working"という項目がある。
これは、もちろん貧者に施しをしたりなどの、世間一般の善行と軌を一にするものであり、宗教一般にも共通する徳目だ。
しかし、キリスト教のこの教えの中に「行わないことよりも、行う偽善が優れている」という考え方が含まれている。
いつから、こんな教えがキリスト教界に紛れ込んだのか、オカブは寡聞にして知らないが、「偽善」あるいは「欺瞞」というものはオカブの心を最も突き刺す悪である。
「偽善」を認めることにより、人の心がどれほど荒廃するか、キリスト教界は分かっていない。
また、「偽善」や「欺瞞」を排して、内面の精神的真実性を求めることが、信仰の本質を研ぎ澄ますことにつながることも分かっていない。
信仰とは、甘い道徳律や「べき論」ではなく、神=キリストを通しての内面の自分とのせめぎ合いの真剣勝負である。
端的に言ってしまえば「チャリティー」と信仰は別物であるということだ。
もし善行が信仰に踏み込める余地があるとすれば、それは自らの命を捨てて他者を救うといった、ぎりぎりの極限状態での場面しかありえないであろう。
もちろん、「外面的」というに関わらず、行いとしての善行は、社会的にも宗教的にも、また信仰的においてすら、それはそれで重要で尊ぶべきものではあるが、偽善、欺瞞という罠にからめ取られ、絶えず内面の信仰に対する背信と表裏一体になっていることに心しておかなければならない。
カルト問題で、信徒の「欺瞞」や「偽善」を目の当たりにして、苦しめられてきた、オカブの偽らざる信念である。

仔犬連れ娘のベレー花曇   素閑

興尽きて帰る道々花曇   素閑

宅配便過ぎて音無し花曇   素閑

掛け時計二時を告げたり花曇   素閑

田の脇の流れを覆ふ花曇   素閑

花曇雲の先ゆく鳥の羽   素閑

今日過ぎて明日はあるやら花曇   素閑

派手な服すすけて見えし花曇   素閑

由比ガ浜重き浜風花曇   素閑

なにか重く叫びとなりて花曇   素閑

花咲いて日の輪の翳り追ふすずめ   素閑

花集め曇れる村のしとねとす   素閑



俳句・短歌ランキング