![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3d/67aab5d37235e24093bdf5a89a19ac68.jpg)
夜に光の無い国です。マダガスカルの夜空は格別なものでした。インフラの整備も遅れている国です。高いビルや夜煌々と光る工場もネオンもありません。人が明かりを放出しないということが、これだけの星空を残しているのはなんとも皮肉ではあります。
これだけの星空を見る機会があとどれくらいあるのでしょう。
下の画は薄曇りの中の夜空です。「みなみじゅうじ座」が良くわかります。左横に見える二つの星は「ケンタウルス座」の前足。α、β星。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/8d9b00b895b9c89f786b2ae68c6875bc.jpg)
晴れれば何が何だか。これも「みなみじゅうじ座」と横に「コールサック」。地上に近い方には「はえ」とか「ふうちょう」とかがあるはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/a18c1e2231bd20d689594e867248da56.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます