久しく行ったことのない夜の祭り、一般的には「宵山」というのかな、、、
母子、三人で出かけました。
途中、小玉町辻の「池澤湯・うどん屋」の“焼き鳥”(祭り仕様)。
バカ売れだったよ、、、
だって旨いもんは美味い!
今年は800本、夜な夜な作ったらしいけど、来年はバージョンアップせなあかんね、、、(笑)。
数々の出会いを~~
24日夜の本部席、鬼町担当が留守を守る。
小玉町のだんじりには(末っ子ちゃんの)かつての剣道師匠が、、、
「おぉ~元気そうやなぁ!」 記念のツーショットです。
楊枝姉妹です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何を食べたんやったっけ?? 4日前のことは忘れたわ…
宵山風景、歩き回った順に、、、
中町
小玉町・ハマダさんちの「竹細工だんじり」
東町
新町
天神さん裏の「お化け屋敷」。昔からずっとここにあるよねぇ~~
ワタシが子どもだった頃は、この場所で「サーカス」もやってたんだよ。大きな網のボールの中を、オードバイが走ってた記憶が蘇る、、、ん十年前のはなし。
2014年、なんやかんや言いますが、露天商出店は減りましたね~~ちまたでは「上野祭りのショバ代がたこうなって、やってられんわ」とかなんとか…
ハイトピアから
見てみた「祭り」。
もうちょい、つづく
母子、三人で出かけました。
途中、小玉町辻の「池澤湯・うどん屋」の“焼き鳥”(祭り仕様)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/d7/1e04aab830da2ef497e054a291093d9c_s.jpg)
だって旨いもんは美味い!
今年は800本、夜な夜な作ったらしいけど、来年はバージョンアップせなあかんね、、、(笑)。
数々の出会いを~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/6d/dfd2bf60c3d54431d3b89819c6be6370_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/0f/02034e3838d51cfc3ed6a69e8c483293_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/04/60492acad0313e2e8eb4c03edb03d298_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/7a/46098fac0ffc83041601c63d80adfc33_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何を食べたんやったっけ?? 4日前のことは忘れたわ…
宵山風景、歩き回った順に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/46/32bbb93dc10115e8ce5ea60092ba8fc9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/33/d957d12b2fbfdc8f8b9e233474014123_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ae/8064d071370c00f6d22004b8e545fa93_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/41/d1a7943c71c76d173cb6e29ec220f6a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/59/2968045a5a5fdf8afe972561b7295485_s.jpg)
ワタシが子どもだった頃は、この場所で「サーカス」もやってたんだよ。大きな網のボールの中を、オードバイが走ってた記憶が蘇る、、、ん十年前のはなし。
2014年、なんやかんや言いますが、露天商出店は減りましたね~~ちまたでは「上野祭りのショバ代がたこうなって、やってられんわ」とかなんとか…
ハイトピアから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/4e/67446a2d79aedab19a369f330a63d4d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/2a/2ca3c91b9addb258783c239bd3761d5a_s.jpg)
もうちょい、つづく