![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/44/b791cc726d54c3cf098510d2ba452ab0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/9f/90171490395fa9c6287e76a268e0b990_s.jpg)
青空にクッキリ浮いたような「ナンキンハゼ」や木造の建物外観を眺めてご満悦。
駐車場(まだ工事途中ですが)に車を止め、図書館へ行くまでのその道中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/b0/ca613d32c92f7787c57a26e64a27a698_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/f2/a2f3987eec58788d8be32e4ffd979878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/e0/22bcd61ee069ea616a29c1bcff4c834c_s.jpg)
新堂駅ホームを下から見ていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/74/86a9ea1ce5f3c20959cb08946958091a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/5c/ce5fdd307881bb4667742a3cf3f427a6_s.jpg)
あの空のムコウ必ずと言っていいほど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
ブレンドコーヒーを求め、
ぽかぽか陽気だったので外の南側テラス席、「霊山」を眺め一人で悠々自適。
あの山の遠く遥かには「お伊勢さん」、「元伊勢伝説」も残るよなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/93/fb1cbdf2121a4a3dfbad0cd79205bb91_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/7a/ec3c5f8da677dd262f0bee0462af4710_s.jpg)
東側のテラス席ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/d9/7a849cd656902fed43d2e11414a9843d_s.jpg)
そのお隣の駐車場整備は着々と進む。
加太の山々を見て「神君の伊賀・加太越え」や「義経の加太越え」に思いを馳せてたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/ea/95766f6346538bb094393709e4e4fe05_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/06/b7c9f60cbc957e485b7aee64b99300b7_s.jpg)
歴史の奥深さを垣間見るにはいいところだなぁと。(撮影:2023/12/6)
原稿を書いている今日(12/9)もいい天気のよう、ぜひまったり過ごしてみてください。
ところで、12/9・10は「NHKのど自慢」予選・本選だそうですね。
伊賀市文化会館界隈は大にぎわいでしょうか(笑)。
ではまた